• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブリソのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

お片付け

お片付けなんだか近所の仲間がよくタイヤを持ってきてくれるがだんだん置き場所がなく山積みになってきたのでお片付け




単管とブラケットでラック作成。



古い方も補強しつつやり直し



まだ入りきらないけどマシになったからいいか。ってかタイヤ使いきれん(笑)
225の18インチのケツ履きタイヤたくさんあるんでご入用の人はお安く譲ります(笑)
Posted at 2016/03/27 13:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月22日 イイね!

ダメダメ日光

に行ってきた訳ですがもうダメ、全くダメ。
1ヒート目からクーラント吹いてるわ、ミッション入り悪いわで3速で入るのこえーよ。

走行終わってクラッチのエア抜きだけしたら少しは良くなったけど、まだダメなのでクラッチかなー。繋がる位置も高いし。

3ヒート目はドリコンでしたが、後輩のシルビアがファイヤー(笑)萌えました。
原因不明だけど恐らく漏電かと。
燃料タンクの近くでビビりましたが周りの人に消化してもらいなんとか軽傷。
その後水をひたすらぶっかけて鎮火。
消火器の粉まみれになったけど大した事がなくよかった✖️2

そんでおいらのヒートも走るけどまぁフロント入らない。
しばらく振りだから腕のせいかと思ってたけど審査員から言われた一言。

フロントタイヤこれじゃダメだよー。ハンドル切ってるのに車まっすぐ進んでるもん

😱

やっぱりそうか(笑)
薄々感じてはいたが。

去年に行った時より速くなってるしなー。現車合わせって凄いのね。

なもんでタイヤがもう無理みたい。



やっぱりダメだな。

タイヤを前後グレードアップすれば3速進入からそのまま回れそうな感じもあるから、そしたら面白そうだよなー。

まぁプロと言われる人達はやってるだろうけど、おっさんの小遣いでコツコツやってる車はそうはいかんからね。

さぁクラッチとタイヤ貯金しよう(笑)
Posted at 2016/03/22 07:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月09日 イイね!

久々に行っちゃうよ!

子供も産まれ早5か月。久々のリフレッシュで日光サーキット行ってきます(^^)
後輩も同行なんで賑やかサーキットです。

そんな訳もあり、バケット付けたり、ブレーキパット交換したりしてました(笑)
まだリヤのパット交換とタイヤ組み替えが残ってるんだよなー

今回は仮ナン取らないからパットのあたりはどうしよう( ̄◇ ̄;)軽く熱入れれば大丈夫かしらん?
Posted at 2016/03/09 22:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月20日 イイね!

クラウンキタ

クラウンキタなんだかんだ納車まで一カ月掛かりやっときました。早いけど燃費悪りー(笑)
我が家の倉庫?を漁り、ホイル発掘。仕事に使うしとりあえず今のガリ傷だらけよりはマシだろう。





マフラーは車に付いてきた物でとりあえずノーマルだけどつまらんから交換しまつ

だってFコン付いてたんだもん(笑)納車の時に気付いた



Posted at 2016/02/20 04:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月18日 イイね!

いつかはクラウン!

このフレーズがわかる人はおっさんケテーイ

嫁さんの練習用に買ったB15サニーですが、度重なるクラッシュにも堪え倅も産まれた今は病院やら検診やらでもっぱらボクシーは嫁の物になりつつあります。
なのでサニーはおいらが乗る様にしているのですが、やっぱり狭い、遅い、ナビ付かないなど不満もある訳ですよ。
エンジンはよく回る様にはなったけど高速はキツイですし。

と、無理やり理由を付けて自分の普段使いのマシーンを探してはいたのですが、なかなかいいのが見つからない。

会社の経費で車買うたろと思って入れば、弟が高速でドリフトカマしてトラック廃車にするし(笑)本人は無傷だったのでよかったですが。
新しいトラック入れたのでおいらの車買うとは言えないっす(笑)

その他も会社は色々と機械入れ替えとか追加あったし浮いた分はほぼ消えてしまった( ̄O ̄;)

そんな矢先、いつものヤフオク徘徊でスカイラインgtr を見ているのですが、ついその下のステージアを見てみる。
昔乗ってたから懐かしみつつ、m35のターボ、5万キロ以下を発見!
色は黒だったので好みじゃないが、波乗り仲間のボルボV70Rに対抗出来るなーと思いつつポチ。

嫁には多分そんなに値段上がらないから買ってもいい?と承諾はしてあったのですが、結果値段も跳ね上がり途中で降り、中古車情報を検索。

前から欲しかったクラウンアスリートVのエステートが近所で出てる。

見に行くと外装はそこそこだけどエンジンは走行の割にはしっかりしてて、メンテもされてそうな感じ。
純正マフラーだけどフジツボのマフラーも付いてますって言われたら、予算オーバーだけどハンコついちゃいました(笑)

まぁそこの店長若くてやる気あって感じ良かったののも決め手なんですけどね。

ワコーズのオイルが5,000キロ毎に交換でずっと無料らしいです。多分2、3回しか行かないと思うけどね。

納車は一月近くかかっちゃうみたいだけど少し楽しみ出来ました(笑)
Posted at 2016/01/18 06:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「@フンバルト☆ミーデル
やんちゃですな(笑)」
何シテル?   07/01 07:32
jzz30ソアラの3号機はGT2835PROタービン仕様でしたが、この度お嫁に出しました。 新しくお迎えしたソアラはJZZ31の2Jターボ、100MT載せ替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パワーチェック結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 05:29:53
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ベル夫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 22:22:09

愛車一覧

トヨタ ソアラ マーク5 (トヨタ ソアラ)
2JZ T78-29D JZZ31ソアラです。 令和6年1月、昔から憧れのフルタービン車 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド ベル夫 (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
パールを買うつもりがその辺でよく見かけるのでグレイッシュブルーに変更しました。意外といい ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
20代に安かったから買って放置プレイしていた多分88のNSR250R。 外装はロスマンズ ...
スズキ GSX-R400 ジスペケ (スズキ GSX-R400)
魔が差して盆栽バイクを購入です。20歳の頃に所有していたGK73AのGSXR400を二十 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation