• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

2012エキサイティングジムカーナ7月大会

2012エキサイティングジムカーナ7月大会 昨日はエキサイティングジムカーナの7月大会が開催されました。当初天気は晴れだったはずですが練習走行が始まる頃には大雨が降り晴れを確信していた参加者皆が一気にパニックになったり自分は絶望に苛まれ阿鼻叫喚したりと1日中ころころ変わる天気に振り回されっぱなしでした。





結果ですが、えぇ・・・毎度の事ながらもうお分かりでしょうが前回の最下位脱出からもう今回でおなじみの定位置の最下位に戻りました・・・。悲惨です・・・。


○本番1本目時セット

タイヤ:ZEETEX HP103 255/40 R17

空気圧:F3.1・R3.1 

減衰:F6段戻し・R8段戻し

本番1本目:1’30”582(フルウェット) P1

一生懸命操作しようとするもハンドルを切っても反応せずかな~り減速しつつブレーキを超長目に残さない限り全く曲がらない・・・。ギアを上げる度に空転させてしまう上にバックストレートからの戻りでは結構前からブレーキを掛けたが止まりきれず苦し紛れでサイドを引きターン出来るもパイロンを跳ねてしまう




○本番2本目時セット

・変更点

空気圧:F3.1→3.5 R3.1→3.5 

減衰:F6段→11段 R8→10段

本番2本目:1’11”位弱だったと思う P2

午後からも天気がころころ変わっており路面も増水した川状態からセミウェットになったりと変化し自分が走る時にも真ん中のターン集中部がハーフウェットになっており前走者の方々も結構滑っていた感もあってビビって警戒して走ってみると意外とドライと変わらずウェットと似たラインで走ってまたしてもパイロンを・・・それも2回轢き殺してしまった。


取り敢えず悔しいですがまた練習で頑張ってメンタル・マシンを操る腕を鍛えていきますよ~。




あ~それと前日練習会も参加したのですが最近マシになってて意識してなくって自分の車を止めてる回りしか警戒してなくって油断してました・・・すいませんtsuda親分様


そう・・・ゴミ問題です。






  
どこの誰が捨てたかとかの個人特定できませんが・・・


どんな奴等が捨てて行ったかは容易に特定出来ます。

何で走る場所を汚して何食わぬ顔してそのまま帰るかが理解出来ない・・・お金払ってるって言っても場所借りて走らせてもらってるんだよ?楽しければ何でもしていいのか?使ってる場所に愛着はないの?それでよくスポーツカーに乗ろうと思えるよね?こんな事してよく同じ場所使用してよく堂々と走行会や大会を開催出来るよね?

ジムカーナ走行会がある度にゴミ広いしてて週・月をまたいで次のジムカーナ走行会やエキサイティングジムカーナに参加する為にゆかり牧場にまた来る度にゴミが増えるんですが・・・おまけにジムカーナ参加者が使用しないようなタイヤの種類のラベルを剥がして捨てたりしてるんですから少なからずどいつらが捨てて行ったかは予想することは簡単なんですが・・・。

同じ場所を使用してる者として一般のスポーツカーなどがあまり分からない人達から同じスポーツカー乗りとして同じジャンルで一括りにされて見られる立場としては非常に・・・

非っっっ常ーに苦痛でしかないんですけど!!!!

 前日練習会終了後残ってる数名の方達で短時間ですが軽くゴミ広いしたら収穫はコレだけありました・・・



これでもまだ一部と言えないレベルです。手が届いて見えて拾える範囲でこの有様・・・。恐らく全部拾おうとしたら朝から丸1日掛かります。


これからもゴミ広いは続けますが他の使用者の方もギャラリーも含めてもうちょっと考えてから走る場所を使用して欲しい・・・そして自分達スポーツカー乗りはそうなんですが1人が何かやらかすと全員がそういった目で見られる可能性が非常に高いんですよ!注意深く意識してください!!                               以上!!!

 

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/16 09:37:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

数十年前に買った充電式ドライバー
パパンダさん

2025 さくらドライブ③ 志賀草 ...
hiroMさん

しいたけ狩り&BBQ♪
TAKU1223さん

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

週刊 『マツダRX-7』
Supersonicさん

日光カステラといちごの里カフェ
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2012年7月16日 22:20
お疲れさまでした。

天気は残念でしたが、
いつも、進んでゴミ拾いをする姿勢が
凄いと思います。

コメントへの返答
2012年7月17日 22:07
こんばんは!

正直毎度目にする大量のゴミや缶・ペットボトルetcにはうんざりします・・・。だって拾っても拾っても次ぎ来た時には拾った時よりも増えてるんですから・・・。

天気は毎度の事ながら憎いくらいヤラかしてくれました・・・。
2012年7月26日 18:28
初めまして<(_ _)>

ゴミは良くないですね~

走る、走らない、車好き、車嫌い・・・以前の問題ですよね。
コメントへの返答
2012年7月26日 23:14
こんばんは。初めまして^^

ここを自分が初めて走る前からこのような状態がず~っと続いてるみたいです・・・。しかし割れたバンパーの破片の放置・タイラップ・無数のタイヤカス・漏らしたオイルを処置せずそのまま放置してるのを見るといかに無責任に走ってるかが簡単に推測出来ます。

走るのが楽しいのは当たり前で終わった後は片付けて綺麗にして次使う人達が気持ちよく使えるようにとか考えるのが常識ですしお金払ってるとはいえ色々な事がありながらも場所を提供して頂いてるオーナーさんに感謝の気持ちを含めてするのも常識です。

こんなのでモータースポーツ呼ばわりとか笑わす!ただの迷惑者としか言いようがないですよこんな現状では・・・。

っと愚痴になっちゃってすいません・・・。
2012年7月29日 14:19
初コメ失礼します。

はじめまして。えぼしんと言います。

まさに同感です。

モータースポーツやる資格無しって感じですね。

公道をルール無しに走り回る暴走族とやってることは一緒ですね。
コメントへの返答
2012年7月30日 0:39
こんばんは。初めまして^^えぼしんさんのジムカーナ走行動画は偶然にもYoutubeで以前見てました^^

ルール無しに走り回るって意味では絶対とは言えませんがこちらでは環境的要因(本格的なサーキットがない・ストリートで走る場所が少ない、壊滅状態・唯一残っている本格的に走れるコースが昔からジムカーナ競技者達ののホームコースで場所をやむなく共用している為・肝心な沖縄唯一のサーキットっぽい場所から使用を禁止を通告された)も関係しています。

あとはそちらにもあるでしょうが暗黙の了解的な走るスポットがないですか?こちらでも以前そういった熱いスポットは存在していたのですがそれが警察などの力により完全に100%立ち入り不可・封鎖されてしまったが為に公道で暴走行為が頻発という悪循環になってしまったのも事実です。ただそれがゴミを捨てたりサーキット周辺地域や街乗りにて爆音を轟かせて言い理由にはなりませんし空転させてブラックマーク付けていい理由にもなりません。

よって自分の中ではドリフトはモータースポーツと呼ばないですし今後もプロや地方がドリフトのルール改正等を行わない・直接指導をしてモラルを守らせない限りはモータースポーツとしては認めません。そもそも本格的に始まって数年しか経っていないのに自称モータースポーツ扱いされようとしている事自体おこがましいですがね・・・・。

長文・乱文失礼しました。

プロフィール

「ジムカーナ車両売りたし(CP9A) http://cvw.jp/b/661517/39006777/
何シテル?   12/14 23:11
沖縄でエキサイティングジムカーナに参加して日々運転技術向上とそれらを一緒に行っているジムカーナ仲間の方々と楽しくユンタクしています。 マシンはエボ6.5(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアクリーナー用ダクト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 18:35:58
R-Majic リビルトエアポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 21:16:49
DTS取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:17:13

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
新しくマシンチェンジしました。今年は沖縄エキサイティングジムカーナのエキスパートクラスに ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
内地の大学時代~社会人に入った途中までに乗っていたエボ1RSです。大学生時代に知り合いの ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
自分のエゴでどんどんイジっていますがあくまでこのエボⅡで打倒タービン交換車という目標とエ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation