• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良重雄with吉六会@エビの脱皮のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

ゆかり牧場とお別れ・・・。

本日ゆかり牧場にてエキサイティングジムカーナの緊急ミーティングがあり参加させていただきました。色々な現状話を聞いたり意見が出ましたがこれからがよりジムカーナは正念場なので参加者の方皆で力を合わせてこのピンチを乗り切らなければ・・・。


 それにしても本当に寂しいです・・・。ここで色々とジムカーナについて勉強させてもらったし本当のモータースポーツを通じて色々な方と知り合えましたし仲間も出来ました。それがほんのくだらない奴等が引き金となってヤラかしたおかげも相まってこんな悲惨な結末になるとかマジ救われない・・・・。

もう二度とこの様な事にならない様にエキサイティングジムカーナ参加者全員は引き続きより健全に大会を継続したりその他の活動等を通じて最低現状維持したまま皆で大会運営を頑張らないと・・・ですね(´ω`)


 次回はいつ開催かはまだ未定みたいですが大会が再開されましたらその時はまた参加者の皆さんお手柔らかによろしくお願いします。

 

 
Posted at 2013/03/03 18:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

ダウン中・・・。

現在ウィルス性の胃腸炎により仕事も休ませていただいてダウンしとります。取り敢えず本日の早朝から熱も少々ありますがそれよりも下痢が止まりせん・・・。

本日トイレで下した回数は現在で17回(笑)さてあと何回本日トイレに駆け込むハメになるやら。皆さんも手洗いやうがいして予防してくださいね!


それと今期はジムカーナシリーズにフル参戦する予定が1戦目で上記の病状で早々リタイヤになってしまいました・・・。色々準備してたのに何だか虚しく感じるなぁ~。クソー!次戦からは必ず参戦してやる~!

あと参戦するにあたって今回の1戦目もし参加出来てたとしてもヤバかったかもです・・・。本番用に購入しといたホイールが何とキャリパーに干渉して取り付け不可だったという(笑)前日の夜に下痢と格闘しながら交換中に気付きました・・・。スペーサーは付けたくないですし改めてビックキャリパー対応のホイールがどれなのか分からなくなりましたしどのホイールならブレンボキャリパーを回避できるか?など新たな問題が・・・。


どっちにしろ早く下痢治らないかなぁ・・・。
Posted at 2013/02/18 20:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

最悪だ・・・。

ワタクシはこんなサイズ頼んでないんですが・・・・



出たよ~・・・必殺!追い込まれてる時の更なる追い討ち・・・・w


これちょっとどういう事よ~・・・・。マジで頼むよ~・・・。


ちょーブルーなんですけどー・・・・。
Posted at 2013/02/10 00:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

ジムカーナ練習会+大掃除+ぼやき

本日は半年と弱ぶりにドライでのジムカーナを楽しみました。コースは先月コースを使用しての練習だったのですが初めて走るコースレイアウトとブランクによる操作技術のの劣化で悲惨でしたがほんのちょっとだけ感覚が戻ってきたのが幸いでした。今期のシリーズは何としても全戦参戦する為に頑張らないと・・・。


そして今日のメインは練習会よりも普段お世話になっているゆかり牧場を練習会参加者全員で大掃除することがメインだったのですが普段からゆかり牧場は走りに来ているごく一部の馬鹿な奴等がゴミを捨てていくので取り敢えずゴミが目立つのですが長かった草を刈ってみて改めて悲惨な状況だったと認識しました




こんなのが所々大量に長年放置されたりしていますし酷いのがカニ走りした奴等が捨てていった大量のタイヤカスやロアアームや大量のインナーフェンダーカバーや割れたバンパーを無責任に現地に捨てていっている現状です。その他にもここに書ききれないほど部品を捨てていっています・・・。これらの産廃を本日のジムカーナ練習会参加者で大量に拾いました。正直拾いながら殺意が湧きました。拾ったヤツの一部はこんな感じです








分かりますか?こんなのはごく一部に過ぎません。毎回空き缶等やその他諸々のゴミは怒りながら拾ってきましたが本日は怒りを通り越して拾っていてもう一緒の場所を使うのを止めてくれと言いたい。正直同じ走り仲間や身内がこんな事して恥ずかしいとかゴミ拾いを実践しようとか思わないのでしょうか?明らかにどこに居ても目が開いてれば自然と見てしまうと思うのですが・・・。

草を刈ってゴミ拾いをした結果こんな感じになりました





本日はコレだけ拾ったので当分は綺麗でしょうがこれからも自分達ジムカーナ参加者はお世話になっているゆかり牧場をしっかり清掃しながらみんながこういった事に神経質になるように促さないとですね^^


それともう1つ!練習会や大会に参加しててここの処ずっと毎回思うのですがジムカーナは参加者がドンドン増えていって盛況になってきているのですが参加する人は楽しいのは本当に、本当~によく分かるのですが練習会や大会はお金を払えば勝手に運営されるわけじゃないです。開催するに当たって協力しながら運営されているわけでタイム計測にしろパイロン直しにしろ誰かがやっているからタイムを確認できますしコースもコース図に沿ってクリーンに走れるわけでその辺の強力意識に欠けている様な気がします。本日も自分がず~っとタイム計測で縛られて動けずパイロンを直す人も途中で居なくなり1人2役を長時間強いられる事が何回かありました。練習会参加経験が少ない方は気付かなかったりしても仕方がないのですが常連や大会に何度か参加している方がこういった事を気付けず走りにだけ集中してしまうのはいかがなものかと思いますが?このブログを見た方や思い当たる方は今後こういった事に気付けるようになってくれればいいなぁ。

まぁ、ぼやきなのであしからず。では本日ジムカーナ練習会に参加された皆さん暑い中お疲れ様でした。
Posted at 2013/02/03 20:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

また故障か・・・・。

リアのシャフトやったみたいです。やったのは修理すれば・・・とか思っていたらRSのシャフトは希少で探しても見つからない・・・。おまけにリビルトや強化を謳って出品してる業者に問い合わせしまくってもリアだけはなぜか設定がないの一点張り・・・。

これどうすればいいのよ?

おまけにトミマキのRSと5.6のRSのシャフトが同じなのかも更に不明な状態・・・・。


どっちにしろまた今期も長期休暇が年明け早々に確定したみたいです。誰かエボに超詳しい方助けて!誰か助けてください・・・・!!!



クソッタレが・・・・。チクショー!!!!!!!!!!!!
Posted at 2013/01/06 21:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムカーナ車両売りたし(CP9A) http://cvw.jp/b/661517/39006777/
何シテル?   12/14 23:11
沖縄でエキサイティングジムカーナに参加して日々運転技術向上とそれらを一緒に行っているジムカーナ仲間の方々と楽しくユンタクしています。 マシンはエボ6.5(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアクリーナー用ダクト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 18:35:58
R-Majic リビルトエアポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 21:16:49
DTS取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:17:13

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
新しくマシンチェンジしました。今年は沖縄エキサイティングジムカーナのエキスパートクラスに ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
内地の大学時代~社会人に入った途中までに乗っていたエボ1RSです。大学生時代に知り合いの ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
自分のエゴでどんどんイジっていますがあくまでこのエボⅡで打倒タービン交換車という目標とエ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation