• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良重雄with吉六会@エビの脱皮のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

湾岸ミッドナイト C1ランナーが終わっちまった・・・。

今週のヤンマガ立ち読みで湾岸読んでて最後ら辺にアキオのZが遂に出てきてキターーーー!!!!!とか思ったらその次のページ位には終わりと・・・・。


折角キャラにも慣れてきてたのにこの終わり方って・・・。この先湾岸どうなっちゃうんだろ??またアキオ復活?それとも対戦相手で出てきたキャラを主人公にするのか??それとも湾岸自体を橘みちはるがもう連載しないのか・・・。


頼むからもう1度連載してくれ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Posted at 2012/07/13 22:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月29日 イイね!

今週の第1日曜日は定例のジムカーナ練習走行会が開催されます。

今週の日曜日は第1日曜日定例のジムカーナ練習走行会を開催しています。

参加費用は1日走り放題で3000円です。時間は9:00~16:00迄

尚当日は恐らく晴れで気温もかなり高くなると予想されるので参加希望の方は適度に水分補給できるように予めドリンク類を購入されるのがいいでしょう。買わなくっても現地には一応自動販売機もあります。


当日はバリバリのフルドライ路面で思いっきり走れるかと思いますのでジムカーナに興味のある方も運転の基礎を向上させたい方も新しく取り付けたパーツの本当の効果を知りたい方もしっかりとチェック出来ますしジムカーナ車の同乗走行も気軽に出来ますよ~。

ちなみに勘違いされてる方もいらっしゃるかと思いますがこの車種じゃないとジムカーナは走れないとかそういった縛り等はありません!実際ドリ車でよく走っているシルビアでジムカーナに参加されている方も現在多数居ますし過去には32スカイライン・90ツアラーVで参加されていた方も居たので気軽に足を運んでギャラリーでもいいので見に来てはいかがでしょうか?


では、当日参加される方今回もよろしくお願いします^^
Posted at 2012/06/29 19:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月24日 イイね!

迷子になりました(笑)悲惨だ・・・。

今日は暇だったので走りはしませんがカートランドで見学しようと思いました。早速現地近くまではあっさり来たもののカートランドはかなり前に1回しか来た事がなくどこの筋道から入ればいいか忘れてしまい自分のかすかな記憶の中にある・・・

①草が生い茂っている

②砂利の凸凹道

③結構高い場所にあり見晴らしがいい場所

④筋道に入る前の道はキレイで開けていた


上記の条件を元に似ている筋道入り口を数箇所進入しましたが入っても入っても突き当たりになり車は4駆の力により濡れ濡れの砂利を巻き上げ泥だらけに・・・・。昨日ソープ場で2時間程時間を掛けてキレイにキレイに磨いたのに・・・。


これで完全に心が折れてカートランドに見学に行くのは途中で諦めました(笑)

以前初めて行った時はtsuda親分様をストーカーしたので辿り付けたのですが当分あそこは1人じゃ無理だwww


って事で今からまたソープ場に泥だらけになった愛車とソーププレイに勤しんできますwww


Posted at 2012/06/24 15:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

使った事のないメーカーのオイルを試してみる。

今のエボを購入してから走行距離が3000kmを経ち練習会も10回近く参加したり大会も出ていたのでオイル交換時期となりました。毎度使ってるエルフのGTTBも毎度無難だったのですが使った事のないメーカーが使いたい病が発生していたので今回はコレを使用します↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



自分の今のエボのエンジン・ミッションを組み上げてその他のパーツをジムカーナ用に変更してジムカーナ車として作ったジムカーナ屋のPRS(プレジャーレーシングサービス)さんが前々から気になっていたスピードハートさんとコラボでオイル出していたみたいなのでこの度購入しました。

現在エボのオイルは真っ黒気味になっているので交換してリフレッシュしてまた来月も頑張ってもらいたいと思います。トミマキ君頼んだよ~^^


Posted at 2012/06/22 20:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

エキサイティングジムカーナ6月大会

昨日はエキサイティングジムカーナの6月大会が開催されました。大会には九州でも全国的にも大変有名なブレーキメーカーの『BPF』の社長の石井さんも土曜日と連続して見に来られました。

今回は先々週の天気では予報は雨となっており正直投げやり気味になっていましたが昨日はなんとか雨も降らずに曇ったり晴れたりで顔面が日焼けで痛い位日射しが強くドライバーも暑さで参ってました・・・。

あっ、今回のコースはコレ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



シンプルなんですが車速がバカみたいに乗るので調子に乗って踏むと止まりきれずブレーキ失敗→オワタwwwになるようなトラップが仕掛けられていますしフリーターンもあるのでここで失敗するとタイム差が極端に出るようなコースになっていました。

え~、肝心の結果ですが今回も木っ端微塵になったのは間違いないのですが今回はエキスパートに上がってから初めて最下位から脱出出来ましたw順位で言うと7位で下から3番目です・・・w

今回の初期セットは・・・

タイヤ:F・R共にZEETEX HP103(255/40 R17)

空気圧:F・R共に2.8 減衰:F6段戻し、R8段戻し


練習走行:たくさんミスはしたが動きは悪くなさそうだったので走行後実験的に空気圧を前後2.8から2.6に落としてみる。タイムはtsuda親分様に同乗してもらった状態で1’18”901

本番1本目:空気圧を2.6に変更して走行したが初っ端のコーナーでタイヤが踏ん張らず逃げる感じがありその後のスラロームではタイヤがぐにゃぐにゃして粘らず動きが悪く挙動が乱れる。更にバックストレートからの戻りでは減衰がちょっとだけ固いのも影響したのかリアが粘らずブレーキを掛けた瞬間に飛びかけて挙動が乱れリズムが狂いフリーターンも失敗でタイムは1’12”809


本番2本目:明らかに空気圧を減らした結果動きが極端に悪くなったので空気圧を前後3.0に変更し減衰をリアのみ10段戻しに変更して走行しましたがしっかり動きが良くなりよく粘るようになる。しかし最後のフリーターンで引っ掛けて失敗してタイムを大幅にロスする。タイムは1’11”366

・・・みたいな感じでした。今回はエキスパート4駆クラスはどんでん返しが2回起こるなど大変盛り上がりましたし久しぶりのドライ路面での大会でみんなハッスルして楽しめたかと思います。



そして昨日の大会に参加された方暑い中お疲れ様でした。その後の打ち上げに参加された方もお疲れ様でした。来月の練習会・大会ではまたよろしくお願いします。

Posted at 2012/06/18 21:26:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムカーナ車両売りたし(CP9A) http://cvw.jp/b/661517/39006777/
何シテル?   12/14 23:11
沖縄でエキサイティングジムカーナに参加して日々運転技術向上とそれらを一緒に行っているジムカーナ仲間の方々と楽しくユンタクしています。 マシンはエボ6.5(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアクリーナー用ダクト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 18:35:58
R-Majic リビルトエアポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 21:16:49
DTS取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:17:13

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
新しくマシンチェンジしました。今年は沖縄エキサイティングジムカーナのエキスパートクラスに ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
内地の大学時代~社会人に入った途中までに乗っていたエボ1RSです。大学生時代に知り合いの ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
自分のエゴでどんどんイジっていますがあくまでこのエボⅡで打倒タービン交換車という目標とエ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation