• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2015年02月04日 イイね!

ステッカーチューン!!

ステッカーチューン!!

先日25Racing行った時に
オイル交換と共に一緒に買ったもの。

ステッカーです。




やっぱりメンテとかチューンやってもらってるトコのステッカーは貼りたい♪
、というのが自分の思いなので、こんな感じでドンっと。


25同士でくっついてもらいました♪
insideステッカーは一部外れかけてんだけどw


そしてもう1枚。
去年1年間、
自分のレース観戦人生に現在進行形でひじょ~に大きな影響を及ぼしているteam SAMURAIステッカー。



サムライブルーが映えます♪


あとは、この前行ったKTSなんかもスキあれば狙ってたり。

ちなみに今回貼った2枚は、
共に理想よりもちょっと斜めになっちゃいました。
まっいっか。
Posted at 2015/02/04 21:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2014年09月30日 イイね!

ひさびさLED。

ひさびさLED。





ひさびさにLED系のイジりを。




というのも2年半くらい前に打ちかえたLEDが次々に球切れを起こし。。。



メーター⇒距離計が逝き

3連⇒真ん中、そしてこの写真を撮ってしばらくして左が逝き

エアコン⇒S/Wの真ん中。後に液晶の一番右も終了。

ということになったので、総取っ替え。

メーター⇒距離計;青く見えるけど白。前回と同じ。
     ⇒ウインカー;緑 
     ⇒メーター;白、なんだけど文字盤に色が付いちゃってるんで黄色に。 

 

3連⇒赤のまんま。ここは全開の雰囲気が好きだったので。


エアコン⇒
S/W;白。やっぱ視認性いいですねぇ。
     ⇒液晶;青のまんま。こっちはそんな見えにくくなかったので。


なんか統一性無くなっちゃったけど、まっいいっす。

Posted at 2014/09/30 21:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2014年09月19日 イイね!

RB25 i○side

RB25 i○side


2年くらい前につけた
タイトル画像のinsideステッカー。






実はちょっと前にnが脱走しました。



改めて買いなおすのも癪だったんで、
家にあったてきと~なステッカーを切りだしてペタッと。

無いよりはマシっしょw
Posted at 2014/09/19 00:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2014年06月01日 イイね!

洗車、のち、ちょいイジり

洗車、のち、ちょいイジり
今日は天気も良かったので、
GWの働きですっかりくたびれてしまった
34の洗車を。

うん、ピカピカ♪


ついでにちょいっとしたイジりを。
以前つけて、その後外れてしまったホイールのSマークステッカー。

実は剥がした時に、Sの文字の部分が剥がれて透明になっちゃいまして。

 

てことで、マジックで塗りました。



 
金に。



 
結果、これが


 
こーなりました。


なかなかいぃんではないかな♪
まぁ、マジック塗りだから近くで見たら散々だけど。


ちなみにナットもさり気なくコイツになってます。


暖かくなってきたし、またちょこちょこイジり始めよっかな。
Posted at 2014/06/01 23:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2014年04月06日 イイね!

リフレッシュ...完。

リフレッシュ...完。
ストレンジさんにお願いしてた
足廻りのリフレッシュが無事終了♪






以下実施メニュー。
書くのもメンドいくらい沢山。







+α的な要素でいうと、
・クスコのピロテンションロッド(調整式)
・ハイキャスキャンセル
・リアのローター研磨(鳴きがヒドかったからついでに、、、)
てなトコですかね。


店長に話し聞いたけど、
テンションロッドそのまま付けたら左右の長さが合わなかったらしく、
調整式にしといて良かったんでない?とのコト。

そしてお別れの部品達。(テンションロッドは別の人のやつらしい。)





見た目じゃハッキリ分からんですが、
部品を交換すると車高が10~15mmは上がったとのことで、
やっぱヘタってたみたいです。

交換に合わせて車高は再調整してもらいやした。


で、いざ試走。

まず街乗り。

固い。

新品にして、路面の入力がダイレクトになってる?
ただその分、接地感はアップしてるよーな。。。

あと何が要因か分からんですが、
自分のエンスト気味の発進時のクルマの振動が減ったw


もちろんこれだけでは物足りず宮ヶ瀬でちょっとお試し。

感想としてはありきたりだけど、とにかく軽快♪
ステアリング切った時のレスポンスが良いし、んでもって安定感も増し増し。

こりゃ楽しい♪

ただ、はしゃぎ過ぎて事故りそうだったのと、
道中、事故処理か何かでおまわりさん達が沢山いたので早々に退散しました。


今度はしかるべき場所で全開走行かなw
Posted at 2014/04/06 20:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジり | クルマ

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18
LEDって…。😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 23:41:44

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation