• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2016年08月09日 イイね!

☀Super GT@ FSW☀

☀Super GT@ FSW☀
真夏の3連戦のど真ん中、
富士GT300kmに行ってまいりました。

今回は自分のレース観戦歴の中でも
トップクラスに暑かった。。。

正直キツかった。。。


てな訳で早速走行枠から。
GWにも観戦行ってるんでとりあえず、その時とは違う場所にて観戦。

まずは13コーナー。




前回辺りから復調してきたNSX。
決勝は1コーナーで観てたけど、塚越の意地のインこじ開けの
オーバーテイクにはシビれやした。



そーいえば、フリーのしょっぱなBRZがドナドナれてた。
前回に引き続きフリーはツイてないです。



続いてダンロップ進入。


Sロードの火花。ブレブレだけど。
今回Sロードと言えば1コーナーの大クラッシュが
目の前での出来事だったけど、とんでもない勢いだったから、千代さんが無事だったのは何より。


ダンロップ脱出側。
トークショーで谷口さんが色々ボヤいてた、グッドスマイル笑





からのプリウス進入。



で、いつものプリウス脱出側行かずにピットロード入口のケツ側。
陽炎がホント暑そう。。。


お次はピットビル屋上。


今回はホントレクサス勢が駄目でしたね~。



日付けは変わっちゃうけど日曜フリーは1コーナーで観戦でした。


GT-R×GT-R


気分を一新して、ピットウォーク編に。
夏の熱気ムンムンの中、お姉様見学に。
ヨコハマコスはどこだっけか?


インパル~。


ZENT。


今回のお気に入り。ROWENのお姉さん。
チームはどこか分からん笑



GT+のロケでは篠原さんも来てた。
思ったよりもちっちゃかった。
でも、顔はイメージよりも全然大きかったw



あとはピストン西沢のみんモーも見学。



HエンブレムのNSXは本邦初公開とのこと。
かっけぇ。


展示車両のエンジンかけたりもしてくれてた。
GT-Rの17モデルはさすがの手組みとあって、聞いてるだけでもわかる滑らかさ♪


せっかくなのでショートコースでやってた同乗走行にも。
なんとグラスタからの送迎もメーカー提供のクルマでとのことだったんで
行きは335iで。
同じ直6でもワタクシのクルマとはエライ違い笑


帰りはGTIで。



そして肝心の同乗走行はというと、、、、、
完全ランダムの中で引いたRE-71R装着の86レース仕様!!


かつては自分の34でショート走ったりもしてたけど、しょーじき桁違い。
止まる・曲がる・加速するの全ての次元が違ってた。。。

86がこんなにピックアップがいいクルマとは、、、、
あとさすがはRE-71R、何やっても滑る感じがしない。

自分の基準がアレかもなんだけどw


さて十分に体感も楽しんだとこで決勝に。
300はぶっちぎりの速さからの最後薄氷の勝利となったARTAのM6。
富士はM6強いっすね。


500はGWの雪辱果たしたカルソニック。
インパルはGTが最近散々だっただけにまぁ勝てて良かった♪



そしてトップハンデで臨んだ我らがVivac86MC。


さすがに富士でのハンデは厳しく、
トップ勢にはついていけずノーポイントに。


とは言えまだまだランキングは上位。
ここからの粘りに期待です。




てな訳で今年の富士GTも終わり。
次はS耐かな。
その前に鈴鹿1000キロあるけど。

Posted at 2016/08/10 01:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78 910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18
LEDって…。😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 23:41:44

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation