• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

The 1st SUZUKA 10h

The 1st SUZUKA 10h




行ってきたー。
日曜のみのマッタリ観戦っす。




ってことで、
土曜深夜に鈴鹿を目指して出発した訳っすが、
家出る直前にマイiPhoneが勝手に再起動を繰り返して、
マトモに使えなくなるという幸先悪い出だし。。。


とりあえず鈴鹿には問題無く着いたので、フリー走行撮影。

alt


ちょい懐かしのマクラーレン。
alt


alt


alt


alt


alt


ベントレーの新型はお初かな?
大暴れしてたw
alt


KCMGイイとこいってたのになー、残念。
alt


マンタイやらストラッカとか、自分でも知ってるよーな海外チームが
日本来て走るってのはいいっすね♪
alt


alt


そーいや、GT300の車両はボンネットのゼッケンそのままってのもちょこちょこいたw
alt





で、よくよく見ると
何やら全部の写真の真ん中ちょい上に光の帯が入ってますね。

実はこの症状、前回のブログの写真撮り始めた時から現れていて、、、、


フリー走行終了直前で、、、、
alt


お亡くなりになった、、、、


ってことで、無用の長物と化した70Dさんとレンズ達を背負って10h本番に臨むことに。。。
(ちなみに70Dさんは、現在入院中。。。
来週12日に修理センター退院(発送)予定ってことで、SUGOに間に合うかギリギリ;)


写真撮ることもできなくなったんで、決勝は基本おとなしく観てました。

途中泡パを横目に。
alt

いやぁ、自分も酒飲んで騒ぎたいわ笑

混ざればよかった、とちと後悔。
まぁ、当日暑さにやられてそこまで元気もなかったんだけど。

てか、ホント暑かった。。。。
多分500mlのペットボトル5,6本は飲んだわ。
それでもトイレあんま行かなかったから、ほとんど汗になったか、、、

肝心のレースは大きく荒れることもなく、
ピレリタイヤのマッチングに苦しんだ日本勢をよそに海外勢のバトルになってましたね~。

ただ、終盤グットスマイルが粘りを見せて
その応援でスタンド全体が緑のライト一色になった時は
感動して不覚にもちと泣きそーになってしまった;;;

今年2回目の耐久レース観戦だけど、耐久もなかなかいいすね♪
alt

Posted at 2018/09/09 10:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LQTENLEO フェイクレザーステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:36:05
日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation