• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

Festival di 2&4 参戦記

Festival di 2&4 参戦記


こちらも1ヶ月以上前だけど、
平チェカこと平手晃平選手主催のカート大会に
今年2回目となる参加♪




去年同様、冬のこの時期の開催はお祭り的な感じで。
豪華なドライバー達が勢ぞろい♪
alt


alt


一応、この方もプロドライバー(のお友達)です笑
alt


もちろんそんなドライバーが自分たちと同じコース上でバトル。
alt

(今気づいたけどヤマケンさんのメットVivacステッカーだったんすね)

この方もこのスタイルでコース上を疾走しておりやした。
alt

小石とか飛んできてけっこー痛かったらしい笑


てか、改めて思うけど、レースファンってけっこーオイシイな~っと。
Jリーガーとサッカーファンが一緒に試合やるなんてまず無いだろーし、、、(あんのかな?)

一緒に走るとなんだか身近に思えちゃうけど、やっぱりプロ。

同じクルマ乗ってもモチロン速いんだけえど、
デモレースのケタ違いに速いマシンでのバトルを観てると、
当たり前だけど自分にゃ足元も及ばんの方々だったってのを痛感しやす笑
alt


ちなみにデモレースの先導もこのお方が務めておりました。
alt



さて今回のイベントですが、2&4と銘打っているだけあって、2輪ライダーの方々も参戦。
お恥ずかしながら2輪はたま~に国際レースをTVでみるだけで、ほとんど知識がなく。。。
(ちなみに可愛い女の子もいますが、下に載っけた耐久レースでは、ワタクシ見事にブチ抜かれました笑)
alt

そんな方々によるマシンのデモラン。
やっぱ4輪に比べると軽快ですな♪
alt

あとはポケバイ、74daijiroを使ったデモレースも♪

色々姿勢がツラそう笑
alt

でも、コチラもさすがはプロ。
なんだかんだ、画になります。
alt

今更ながら思ったんだけど、2輪と4輪ってバトルのアプローチけっこー違う?
もうちょいこれからはちゃんと観てみようかしら。


さて肝心の自分たちのレースと言うと、、、、

こんな感じでモノホンのクイーンさんがグリッドガールやってくれたりでテンション上がりながら、、、
alt

無料配布されてたGO&FUNも飲んでエネルギッシュになった所で、、、
alt


いざレース。



まずは最初のスプリントレース。
前回同様、脅威のクジ運で最速クラスの当たりマシンと、
2番手という最高のポジションを引き当て、これはそこそこイイとこイケると内心思っとりました笑



まぁ、ちょっと浮かれましたね笑
速いマシンに胡坐をかいた結果、クリップ外しまくってポコポコ抜かれ、、、、

それでも最後は棚ボタで1台は抜き返し。。。


そしてその後また抽選でマシンを変えて挑んだ耐久レース。
ワタクシはスタートドライバーを務めさせてもらいました。

スタート後はバトルを繰り広げつつも感じる違和感。。。

ストレート遅っっ笑

てことでちょっとイジけつつ、走ってたらあっという間に先頭集団に追いつかれ、
みなさんの邪魔にならないように走るレース展開。

まぁ、散々スプリントでいい思いしたんでこんなもんすね笑


てな感じで終了ー。

チームとしての総合成績もそれなりに良さそーな感じだったし、
自分としても↑の感じで走って観て楽しめたいい1日っした♪
Posted at 2018/12/30 13:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

LQTENLEO フェイクレザーステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:36:05
日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation