• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

晴れた日はおでかけ

晴れた日はおでかけ













今日はドライブ日和。




友達がVARISのガレージセール行くってんで、お供させてもらいやした。





 まずはちょっと早めの朝7:00に出発。



せっかくなので、VARIS行く前に久々に朝の宮ヶ瀬に。
休みの日のこの雰囲気大好き♪




 




ここでぷらっと時間を潰してそのまま北上。




相模湖近辺にあるVARISへ。


当たり前だけど、エボとインプ多かった。
そしてスカイライン居づらいw




ここで友達と合流したんだけど、


お目当てのモンが無かったみたいで、早々に退散。。。








でまぁ、せっかく山道まで来たので
道志みち~御殿場までスカっとドライブすることに。




 



、、、、、、、、、



クルマ多すぎて逆にストレスが溜まる。。。


まぁ、天気のいい日曜のお昼ですからねぇ。





そしてそんな中、途中立ち寄ったコンビニで事件が。。。






立ち寄ったのは
ココのローソン。






そこそこ駐車場が埋まってたので、
奥の砂利の駐車スペースにクルマ停めて
休憩した訳ですよ。
んで、御殿場目指していざ出発
!! 
と思いきや、、、



クルマが進まん。。。







実はココの駐車場、地面が深めの玉砂利みたいなってて、、、、









スタックです。







 一瞬、JAF!?ってトコまで危ぶまれたけど、


ある程度地面掘って、地面が固まったトコで何とか脱出成功できた♪



脱出まで要した時間は5~10分。
その間、数千
rpmRB25が駐車場で吠えてた訳で。。。




イイ音だったけど、恥ずかしいったらありゃしないw






 なんか無駄に疲れた

Posted at 2012/07/29 22:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブとか | クルマ
2012年07月24日 イイね!

INDY Rd.11@エドモントン

INDY Rd.11@エドモントン











琢磨、2位表彰台~♪
 
てことで、INDYだと武藤に並んでの日本人ベストフィニッシュ。


ただ優勝も目の前にあっただけに、ちょいと残念。。。
(まぁPush-to-Pass(オーバーテイクボタン)が
終盤もーちょい残ってたとしても
エリオもじゅーぶん余力持ってたし、厳しかったかなぁ。。。)


そのエリオ(写真、真ん中のお祭り男)といえば、
通算で20勝くらいしているのに、
お立ち台では初優勝ばりのはしゃぎっぷりw

さすがですねぇ~。
Posted at 2012/07/24 01:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年07月22日 イイね!

白ドラ

白ドラ











本日は友人のお誘いで箱根までドライブ。

てことで、小田厚→TOYO TIRES ターンパイク経由で箱根入り。

道中気持ち良くかっ飛ばして行こうかと思いきや、、、、、



霧。


芦ノ湖もこんな調子。



先週、山中湖で味わった経験をすっかり忘れてた。。。


結局今日の思い出は”白”のみ。。。
Posted at 2012/07/22 23:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブとか | 旅行/地域
2012年07月18日 イイね!

Fポン@FSW②

Fポン@FSW②














にちようび。

朝7時過ぎに宿泊先を出て三国、明神峠を経由してFSWへ。


(途中で寄り道…)



昨日もそうだったけど、まーここは霧が多い。




そんなこんなで、この日は8時にFSW到着。

まずはFポンのフリーをヘアピンで。






で、そのままグラスタに移動し、パリ・ダカ仕様のランクルのデモラン観にグラスタへ。



相変わらずすげぇ~迫力w
当たり前だけど、ちょっとやそっとじゃー壊れんみたいです。


↑を観た後、右側に目をやると、Fポンの分解ショーが。
単なる分解だけかと思いきや、由良さんの解説付き。

いやぁー、勉強になります。
スキッドブロックがベニヤとは知らんかったです。。。




この後は来るFポンの決勝に向け、小休憩。
(GT Asiaは1コーナーで軽く観たけど)





んで、いよいよ決勝。
雨が降ったり止んだりの天気だったけど、それが逆に功を奏したのか(?)、
前戦とはうってかわって、アツいバトルありのレースで楽しかった♪
(1コーナーのチョイスは大正解だった♪)


で、レースは最後大逆転で、ロッテラーの勝利。
(個人的には予想ど~り、けっこー接戦だったけど)




あとは、最後のランボのレースをプラプラ観ながら〆。




御殿場でメシ食べて、いざ帰宅!、と思いきや、東名が通行止め。。。
仕方なく、道志みちまわりで帰ってきたけど、すっげぇ疲れた。。。

おかげで月曜はほとんど何もできず。。。
Posted at 2012/07/18 23:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2012年07月16日 イイね!

Fポン@FSW①

Fポン@FSW①










前回のスカフェスに引き続き、7/14,5とFポン観戦の為、再び富士の地へ。


まずは土曜日。
8:30に現地入り。


ホントはもーちょい遅くてもよかったんだけど、
ちょっと気になるこんなイベントが↓
http://response.jp/article/2012/07/06/177460.html

ちなみにコイツ、土日に分けて何回かに分けて開催されたんだけど、
枠が決まってるんで、1番人が少なさそーな土曜朝一の枠に受付開始1h前から並んで…

一番人気の”86 TRD仕様”の試乗権利をget♪
(自分で3/4枠目だったから、ちょいギリだったw)

クルマはATで、先導車付きのアシストOFF禁止だったけど、
スキール音鳴らしたり、リヤが滑り出すぐらいは走れたんでじゅーぶん楽しめやした♪
やっぱ、軽いは正義。



(ちなみに↑の写真はイメージで、違う人の走行枠ん時に撮ったやつっすw)


その後vitzのラリーカーにも同乗させてもらいやした。



タイヤがオフロード用だったから、コーナーリング時4輪ドリフト状態でオモシロイ♪



その後はピットウォークへ、、、

ただ、まぁ、特に応援してるドライバーもいないんで、
すぐパドックに行って、同時開催のGT Asiaとかランボのワンメイクのクルマをパシャパシャ。





やっぱハコ車はカッコェェ。。。



てな感じで、この辺りを後にし、グラスタでF3観戦。



(ご飯に夢中で内容ほとんど覚えておらず。。。 )


ついでにFポンの予選もグラスタで♪






その後、ダンロップコーナーに移動してGT Asia決勝。



雨で誰かしらクラッシュorスピンするだろうと思って期待してたけど、
そんなこたぁー無かったw


で、最後にランボの決勝を1コーナーで。
写真撮るの忘れるくらい夢中になってたw



こんな感じで土曜は終了。




とりあえず家に帰るのもメンドクサかったんで、山中湖周辺で1泊。
素泊まり¥3,000でお手頃だったんだけど、部屋に鍵ないとかw

山中湖方面の道中がけ崩れがあって、危うく突っ込みそうになったりもしたし。。。
Posted at 2012/07/16 23:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 345 67
891011121314
15 1617 18192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

LQTENLEO フェイクレザーステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:36:05
日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation