• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

R34 後期バンパー限定オフ

R34 後期バンパー限定オフ

今日、大黒でやってた、
件のオフに参加してまいりました。





前日の夜遊びと雨の予報から、
朝一の洗車はできん、いらん。と判断。

で、いざ大黒に到着してみると、、、、、


みんなピカピカ。。。。
なんてこったい。
そして雨も降りゃしない(非常に喜ばしいことだけどw)

ちょい反省しやした。


それにしても、後期バンパー車がこんな集まってるなんて。
ある意味異様な光景にニヤニヤしてました。
(自分のクルマ紹介する時に、
「あの後期バンパーにリップつけてるシルバーのR34が自分のす。」
っていう、いつもお決まりの紹介が使えないっていう、、、、)


多分↑の写真で集まった後期バンパー車は全部だった、、、はず。
どれが自分のクルマでしょう??状態。


まぁ、後ろから見れば一目了然ですが。
(今回、2ドア車は↑の写真じゃ見切れちゃってるけど、
自分とベイブルの方の2台だけだった~。しかも共にリアスポレス。)


しかし、まぁ楽しいオフ会でした♪
 
R34購入を検討し始めた当初、後期バンパー車を見た時に、カッコ悪っ。
と思った自分ですが、共感してくれた人、そこそこいましたw
もちろん今は後期バンパーLOVEですが。



企画して頂いたねお6さん始め、
色々お話に付き合って下さったみなさんに感謝です♪
Posted at 2013/03/31 22:55:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年03月28日 イイね!

気になるトコ


外装でチョコチョコ気になるトコあっったんで、
前回のブログで書いた桜撮影前に、色々やってました。 



↑のは本厚木SABで
ヘッドライト綺麗にするなら、このコンパウンド(?)とコーティング剤で!!
オシてたので、ポイント溜めがてら買ってお試し。

Before


After


写真じゃよくわからん。。。
元々そんな黄ばんでなかったのもあるけど。

でも実際見るとなかなか♪

あとはこれがいつまでもつことやら、、、、


そして、ホイール。

最近ダストが酷くて酷くて。



頑張った。



疲れた。。。



あともう1点。
こっちはネガティブ要素。
この前何気ない道を左折した時に、内側に段差があったのに気付かずに
内輪側のサイドステップを思いっきりゴン!!っと。。。


すぐに外に出て見ると、
ステップは半分外れかけ&ひん曲がりでブランブラン。。。


でも、とりあえず外れかかってるトコをボルトで締め直したら、
それなりに回復したw

(よく見ると、若干の塗装割れてるけど。。。) 


まぁ下から見たら一発OUTっすが。


サイドステップは赤→黒と経歴を経て今に至ってるけど、
2世代前の地ががっつり。。。


まぁまぁ、気にしない気にしない♪
Posted at 2013/03/28 00:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2013年03月24日 イイね!

34桜

34桜
予測してたのとは違って、
今日は思いのほか天気が良かった♪

そこでふと思いつく。
近所(徒歩1分)に桜がキレイなトコあんじゃん、写真でも撮っかな。っと。





ただ、クルマはホコリまみれ
けど、近々天気が乱れるのは目に見えてる。
ってことで、拭き上げサボりのサクッと洗車で対応。

思いっきり水滴残ってるけど気にしない。





でもその甲斐あって、けっこ~キレイに写ったかと。




後ろからも。
撮った写真整理してから気付いたけど、ステアリング戻しといた方が良かったなぁ。




あと最近大好きなフロント半チラ。





とまぁ、日曜の昼過ぎからカシャカシャやってたら、
それなりに皆の目線が集まる集まる。

中には電柱と壁の間からチラ見する輩も。

(決してカメラ目線にはしてくれない)

でもかわいいなぁ♪
Posted at 2013/03/24 16:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブとか | クルマ
2013年03月24日 イイね!

春の陽気に誘われて....

春の陽気に誘われて....

日々暖かくなってきたこの頃。
友達から道志みちへの走りのお誘いを受けたので、
さっきまで走ってきて、たった今帰宅。






チキンっぷりが増したのか、
今振り返ると、危険を感じるコトなく走行終了したよーな。

ちなみに友人のインプはすぐ視界から消えます。


そんな様子を記念にと、車載動画でも撮ろうと、
意気込んでカメラを準備したものはいいものの、
この意気込みがアダになって、
直前に充電した電池をそのまま充電器に差しっぱにしてしまったので、
記録は無し。
残念。


道志みち走ったあとははいつも通り、
山中湖まで抜けて須走方面⇒FSW方面⇒246で帰宅。
実はこの須走~FSWに抜ける箱根裏街道を、
3、4速辺りで流すのが一番好きだったり。
Posted at 2013/03/24 04:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブとか | クルマ
2013年03月20日 イイね!

なつかしの…

なつかしの…週末から体調不良。
そんな中の出張。
解決しない不具合。
周囲とのギスギス感。

そんなストレス満載の状態で、
コンビニですっごい久々に発見。

こんな精神状態もあいまって、
思わず衝動買いw


開封した瞬間、
小学生の頃のワクワク感が♪
(ちっちゃい三角の水入れとか、
すんげぇ懐かしかったw)




で、完成。

味も相変わらずの化学品ちっくの
なつかしの味。



そんで、まぁ、途中で飽き始めて食べる気が一気な失せるあたりも変わってなかったりで…
Posted at 2013/03/20 23:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 45 678 9
101112 13141516
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

LQTENLEO フェイクレザーステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:36:05
日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation