• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

行ってまいりました、ニスモフェスに。

行ってまいりました、ニスモフェスに。

タイトルの通り♪
2年ぶりの開催となったNISMO FESTIVAL行きました。
個人的には多分’06年以来だからそーとー久しぶり。



今年は日産80周年。
別にそれを記念してって訳ではないらしーけど、ピットビル屋上には車両展示。
クラッシックカーも展示してあったけど、その反対側にはマイナー車軍団。



このクルマのチョイスの基準がよー分からんw


同じピットビル屋上には、ZEOD-RCが。
フラッシュたいたら怪しい光を。。。さすがル・マン枠。




続いて、クラッシック枠。
ヒストリックカーレースはエキシビジョンなのに、ガツガツしとりました。

サニー。




ハコスカ。
やっぱ、このセンターストライプ?っすね。



Z。




スリップもガンガン使って。





面白ウイングのR381。ちゃんと左右独立で動いてらっしゃいます。




最後はスーパーシルエット。
いつ見てもカッチョええっす♪








やっぱトミカスカイラインかな♪


お次はR35枠。
nismoのR35、コイツもカッコいい♪
リアがMP4-12Cみたい。




ザナヴィの23号車。なんかピックアップみたいになっててオモロかったw




FIA_GT1仕様。タイヤ径ちっちゃい。




エゲツないAbflugエアロ仕様、Z33と共に。




クラブカップ。






チームORANGEデモラン。支配人のこの写真しか撮れなかった。。。



派手なドリフトパフォーマンスやんのかなぁ~、と思ったら意外マタ~リとした感じで。
ホントこの人達はクルマでなんでもできますねぇ。。。


あとは現役レース車両。
今年はS耐も行ったから、どれも1回は見てるけど、一堂に会すると新鮮♪
紆余曲折あって、エキシビションの優勝はモチュール。


Zは最初きれ~に隊列組んでました。


GT-RのGT3軍団も同様。






ホントだったら優勝だったのにねぇ。。。
J.Pが期待を裏切らず、ピットロード速度違反をやらかし、ペナルティ60分加算。
それを知って、実況席でヤケクソになる星野さんがオモロかったw




各カテゴリが入り混じった瞬間。
これを見れるのはニスモフェスティバルだけ!!みたいな。







最後はR34枠。
改めて34のカッコ良さを実感した1日でした。
ただ一般車のR率めっちゃ高かくて、あんまり普通のスカが観れなかったのが残念。。。

マインズ号は雑誌とか通しても、見たのかなり久々。


VQ時代。


やっぱRB26仕様のこの頃の方がR34らしいし、動きもツーリングカーちっくで好き♪


nismoのコンプリートカー。
もう、何から何までカッコ良い。

これ見たあと、自分のクルマの写真見るとタメ息でるw

1回でいいから乗ってみたいなぁ。



と、そんなこんなで終幕。






〆は14年仕様GT-Rで。



正直、今のGT-RはZのボディにR35の灯火類を移植しただけって感じで、
GT-R感が全く無かったんで、好きじゃなかったんだけど、
来年仕様はGT-Rっぽさがでてて、けっこ~お気に入り♪


久々のニスモフェス、存分に楽しめたんで、来年も開催して欲しいもんです。
それまで、自分のスカが生きているコトを期待してw
Posted at 2013/12/01 23:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

LQTENLEO フェイクレザーステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:36:05
日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation