• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

GW#4~うみほたる~

GW#4~うみほたる~
#3ぶっ飛ばして、#4。

友人とうみほたる⇒木更津アウトレットまで
スカでドライブ。


写真はうみほたるで食べた、たこ焼き。ではなく、あさり焼き。
美味しかったっす♪
ただよ~く味あわないと、たこ焼きと区別つかんw


あとは足廻り交換後の乗り心地が
ずいぶん固くなったコトを友人と再確認した1日。
Posted at 2014/04/30 23:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブとか | 旅行/地域
2014年04月27日 イイね!

GW#2~お買い物~

GW#2~お買い物~

今日はビックカメラでお買い物♪







おっきな袋の中身は、、、、

バン!!



買っちゃった。。。

しかも、エントリーモデルすっ飛ばしてのミドルクラス、、、
まぁ、主目的がレースだからじきに欲しくなるだろ~と自分に言い聞かせ、、、


購入にあたってはD7100にするか散々悩みやしたが、
ライブビューで使い勝手よさそーだったので70Dにしてみました。
(どーせレース以外でも使いたくなる時がすぐくるだろ~し)
あとはボタン配置とか。


そしてレース写真を撮るってコトはもちろん、こんなのも♪



GWのGTでの活躍に期待です♪


最後にこれまでの愛機、ミラーレスのGF-2さんですが、
まだまだ元気なので、日常ユースの座はしばらく安泰そうです。
Posted at 2014/04/27 00:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2014年04月25日 イイね!

GW#1~KART~

GW#1~KART~


今日からGW開始。
本日は会社の人に誘われ、
人生2度目のカートに♪







場所は湘南シーサイドGPてなトコ。

コースはこんな感じした。


今回、まだ2度目ではあるけど、
前回の小暮カート大会程のコア層はいないだろう、、、ってコトを考え、
ファステスト狙いで前日ににGT6(数ヶ月ぶりプレイ)でコソ練しました。

で、予選。
12人中、5位。

微妙。。。


リベンジに燃える決勝は、予選の速いのと遅いのでペアを組む6チーム40分耐久戦。

同じく真ん中くらいの7番手タイムの先輩と組み、5番手からスタートをすることに。
ここでなかなかのスタートを決め、1コーナーのブレーキングで華麗なオーバーテイクを狙うワタクシ、、、、
が、ラインが無いトコに突っ込んだ為、コーナーパイロンを突き飛ばす暴挙に。

そして結局相手も抜ききれず、そのまま2台併走で次のS字区間へ。
このS字2コ目で再びインから強引にいった自分にスペースは無く。。。

見事タイヤバリアに刺さってストップw

結果1LAP遅れにw



もうこうなったら残された道は猛プッシュのみ。

てことでガンガン攻めたら、結果セカンドベストのタイム(35.414)が叩き出せた♪
(ちなみに今月のこのコースのベストが34.027。遠い。。。)


で、レースの方も先輩とコツコツ追い上げ、ちょこちょこ発生する事故(笑)にも助けられた結果、、、



まさかのどんでん返しで優勝☆


いやぁ、カートは楽しい♪

でも、きっと明日は腕動かんだろうなぁ。
Posted at 2014/04/25 23:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2014年04月06日 イイね!

リフレッシュ...完。

リフレッシュ...完。
ストレンジさんにお願いしてた
足廻りのリフレッシュが無事終了♪






以下実施メニュー。
書くのもメンドいくらい沢山。







+α的な要素でいうと、
・クスコのピロテンションロッド(調整式)
・ハイキャスキャンセル
・リアのローター研磨(鳴きがヒドかったからついでに、、、)
てなトコですかね。


店長に話し聞いたけど、
テンションロッドそのまま付けたら左右の長さが合わなかったらしく、
調整式にしといて良かったんでない?とのコト。

そしてお別れの部品達。(テンションロッドは別の人のやつらしい。)





見た目じゃハッキリ分からんですが、
部品を交換すると車高が10~15mmは上がったとのことで、
やっぱヘタってたみたいです。

交換に合わせて車高は再調整してもらいやした。


で、いざ試走。

まず街乗り。

固い。

新品にして、路面の入力がダイレクトになってる?
ただその分、接地感はアップしてるよーな。。。

あと何が要因か分からんですが、
自分のエンスト気味の発進時のクルマの振動が減ったw


もちろんこれだけでは物足りず宮ヶ瀬でちょっとお試し。

感想としてはありきたりだけど、とにかく軽快♪
ステアリング切った時のレスポンスが良いし、んでもって安定感も増し増し。

こりゃ楽しい♪

ただ、はしゃぎ過ぎて事故りそうだったのと、
道中、事故処理か何かでおまわりさん達が沢山いたので早々に退散しました。


今度はしかるべき場所で全開走行かなw
Posted at 2014/04/06 20:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジり | クルマ
2014年04月02日 イイね!

着々進行中?

着々進行中?
fromストレンジさんfacebook

+αってのが、ミソです。
(んな大したことないけど。)
Posted at 2014/04/02 01:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

LQTENLEO フェイクレザーステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:36:05
日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation