• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

GW#6~SUPER GT@FSW Pt.1~

GW#6~SUPER GT@FSW Pt.1~
GWの〆は毎年恒例、
富士500km GT観戦。

今回は新しいカメラを携えて
気合いを入れてったんすが、、、
結果撃沈。。。



カメラのプレビュー画面ではそこそこいい感じに撮れてたよーに見えてたんだけど、
PCで見ると白とびやらブレが酷く。。。
てことで画像編集ソフトでトーンカーブとRGBバランスをイジってごまかした結果が以下、、、
ついでにトリミングも。(こっちはハナからやる予定だったんだけど。)


まずはヴィッツレース。
久々に決勝をダンロップコーナーで観たけど、この混み具合。
この団子でよくコーナー突っ込めるなぁ、と毎回感心してしまいやす。








続いて、ポルシェカップ。


ちょこちょこお世話になってるteam SAMURAIのおクルマも♪






レース自体は荒れに荒れ。。。
特にD-STATIONカラーの1台は予選・決勝共に大破してたし。
オーナーさん、かわいそう。。。


そして本チャンのGT。
まずはGT 300。

今回はぱっとしなかった(?)SLS勢。







最後の最後まで沸かせてくれたZ4勢。

ヨルグ・ミューラーもそろそろ本領発揮といったとこですかね。
今年GT走るって聞いた時は大分興奮しやした♪







無限号がもう少しで優勝できそうだったCR-Z。









ワークスカラーのアウディはイマイチ。BOPとかの影響?







急激に増加したGT-R勢。
確かに安定的に速そーな感じ。













ポルシェ、ランボ。

決勝を1コーナーで観てたもんだから、88号車のクラッシュはホント目の前。
埃がスゴかった。。。
その後のマーシャルさん達のテキパキとした処理にはちょい感動。







マクラーレン。
個人的にはエヴァ号みたいな濃い色の方が好きなんだけどなー。





プリウスの写真はあんまいーのがなかったので、〆はBRZ。
富士だと、予選良い→決勝ズルズル落ち。ってのが多いよーな。
まぁ、ストレートスピードが出ないとそーなっちゃいますかねぇ。
応援してるだけに毎回残念でならないっす。


長くなっちゃったので、GT 500はPt.2にて。
Posted at 2014/05/06 20:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2014年05月02日 イイね!

GW#5~撮り初め~

GW#5~撮り初め~

今日はきもちよ~く晴れたので、洗車。
んでもって、せっかくなんで
先日購入した70Dの初撮りでスカを被写体に。
(←は相棒1号のGF-2。コイツも撮ってみた)


どーせならってことで、ドライブも兼ねて宮ヶ瀬まで行っちゃったりも♪













とりあえず、AUTO or シーンのお任せモードで撮ってみたけど、
ボケの程度やらなんやらの感触が今までのGF-2と全然違うのであんまりウマく撮れず、、、

まだまだ勉強が必要そう。


ついでにお任せモードで夜も撮ってみた。

三脚無しでもけっこ~撮れたコトにびっくり。









明後日のGT本番が楽しみ♪
Posted at 2014/05/02 01:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2014年05月01日 イイね!

GW#3~那須&鬼怒川~

GW#3~那須&鬼怒川~



ぶっ飛ばした#3は
那須・鬼怒川への1泊旅行。




まずは那須どうぶつ王国に。

なんといっても動物との距離感の近さが魅力的♪

まずはうさぎ。


のしっぽ。


もふっ、と。


ペンギンとかわうそ。
カワウソ、超カワイイ♪
ただ、かわうそと聞くといつも吉田戦車が頭によぎるw





寝。



あとは珍しいネコのショーてのもやってました。
なかなか指示に従わない時があるのはさすがネコ様。
それでもやっぱその辺のと比べるとかなりの芸達者っぷり。


ショーの途中ペロッと。


玉乗りの最中。
なんかカッコいい感じに写真ブレた。


ちなみにショーに出てるネコは、どの子もお尻が見えちゃうくらいしっぽがピンっと。
たまらんす♪


と、まぁ十分に堪能して宿へ。
今回はテラス付き。


この宿で夕食を食べた後、宴会。
調子コイて買いまくっちゃい、、、酒が半分くらいしか消化できず。。。


2日目。
まずは近くのステンドグラス博物館とやらに。

パイプオルガンの演奏があり、目をつぶりしみじみと聴き、、、、寝オチ。


こんなんでちょっと回復したトコで一路鬼怒川へ。
目的地は東武ワールドスクウェア。


到着した頃にはすっかりお昼を過ぎてたんで、ここでざるそばを食す。


そして何気に人生初の湯葉。
親の影響ですっかり食わず嫌いになってたけど、ウマかった♪

そして、メインの園内。
思ってたよりも遥かにクオリティ高くてビックリ。









そして何よりセット内のミニチュアに所々小ネタ(ブレーメンの音楽隊がいたり)が仕込んであって、それを探すだけでもなかなか楽しい♪

というよーな2日間を過ごし、帰宅。

行程中、後部座席で爆睡しすぎて、道中の記憶がほとんど無いw
Posted at 2014/05/01 10:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブとか | 旅行/地域

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
45 678910
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

LQTENLEO フェイクレザーステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:36:05
日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation