• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

2525

2525


本日は約1年ぶり
25Racingにお邪魔してきました♪




目的はコチラ。


自分はあんまりよく知らんのですが、VOSTOKとかいう時計。

この時計の、土屋武士さん率いるTEAM SAMURAIモデルをオーダーしていたんすが、
それがガレージに届いたとのことだったので、引き取りに♪


武士さんの手から直接渡してもらいました♪


そんな時計がコチラ↓


サムライブルーが眩しい。。。

こんなカッコいい時計ですが、親父にプレゼントするので、
自分の腕には収まるコトは残念ながらないでしょう、、、


めでたく授与式が終わった後も、
ガレージにきてたサポーターズの皆さん達が
15年度の作戦をあれやこれや議論しているのを横で楽しく聞かせてもらいました。

今年のGTが楽しみデス。


で、この議論がけっこ~な長丁場だったので(笑)、途中オイル交換も。
1年間サボってたので、オイルは真っ黒した。。。


もちろん今回もSUNOCOのブリルです。
ちなみに交換には今年ニュルとかGT300でも走る松井センシュに手伝ってもらったり♪


1年ぶりの交換だけあって交換後のEngは快調そのもの♪


最後は週末店長の写真でお別れ。

交流を深めようとしたら、ガッツリ猫パンチされちゃったw
Posted at 2015/01/31 21:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年01月25日 イイね!

今週もちょっと西へ。。。

今週もちょっと西へ。。。


タイトルの通り。
先週の湯河原に引き続き、
今週もちょっと西側へお出かけ。






今日は34はお休み。
代わりに頑張って貰ったのが、2年ぶりの再会となった空色(?)ヴィッツ。


人のクルマだけど、高速の合流でアクセルベタ踏みしまくっちゃったw
このクラスだったら、それでも肩に力入れずにのんびりいけますね♪


さて、そんなヴィッツで向かったのが沼津港。


着いたのがお昼過ぎってこともあって、ちょっと閑散気味。

ここでワタクシは大好物のぬまづ丼を頂きました。

桜エビもアジもしらすも全部ウマいんす♪


そっから、次の行き先を決めんのに悩み、
結局行ったのはこちらも自分の定番コース、忍野八海。


毎回思うけど、写真だとイマイチここの良さが伝わらんのですよね。
あと今日はやたら中国系の旅行者多かった!!
冗談じゃなく、日本語で話している人が見つかんないくらい。


そんな忍野八海、


写真の通り、雪もそこそこに積っております。
あんま考えずにココきたもんだから、ノーマルタイヤでちょっとヒヤヒヤしやした。

でもこんな寒い時は、名物の焼き立て草まんじゅうが美味しいのです。



とこんな感じで満喫したトコで、最後は御殿場のアウトレットへ。

お目当ては良さ気な感じの枕だったんだけど、
んなもんはなく、結局何も買わずに家路について終了です。
Posted at 2015/01/25 01:29:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブとか | 旅行/地域
2015年01月23日 イイね!

オモロい

オモロい
3D Tuningとかいう
アプリを拾った。





コイツがなかなかオモロい。

とりま、愛車達を弄ってみた。

デュアさん。


34。もちろんERの設定は無し。



なんかこんなんにしたいな~なんて思いながら作ってたら、
かなりコンサバな仕様に。


そこでちょっとスポコン風味にはしってEG。


更にVIPさを求め、Sクラス。

さすがに車高落としすぎか、、、、


ここらあたりで原点回帰。
カッコよさを求めて80スープラ。



最後に、、、、
アプリなんだから、ってことで浮世離れした1台。


なんだかんだイチバンのお気に入りだったり。
Posted at 2015/01/23 00:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2015年01月18日 イイね!

湯河原♨

湯河原♨
最近、あんまりお出かけしてない34。
このままだと
愛情がどんどんなくなってしまうので、
本日は湯河原に行ってきました。



都合が合った友人のインプも一緒。
インプはインプでオーバーホールしたミッションの慣らしをしたい、
とのことだったので、今回は久々(?)の2台編成。



こっから湯河原を目指す訳ですが、ある意味地獄の始まりでもあり。


今日は行く先々で発生していた事故。
で、それに伴う渋滞。

ほとんどマトモに走れんでした。。。


まぁ、そんな感じでダラダラと。
着いたのは餃子ショップというお店。

ここで湯河原名物の坦々焼きそばを食す。


ちょ~っとお店の雰囲気が入り辛い感じで、
すんごい不安だったんだけど、これが大正解だったり。

ピリ辛のもちもち焼きそばが、自分のツボにドハマりした。

さらにお店のおばちゃんがサービスでみかんくれたり。


更にはコチラ↓


四葉のクローバーまで。これで幸せは頂きです。
(友達は富狙いで五葉のクローバーもらってましたw)


至れり尽くせりの焼きそば屋さんを後にして、
次なる目的地はコチラ、独歩の湯。


とその前に↑の写真にもある狸福神社へ。
恋愛成就の神社らしいです。

ここで更なる幸せを掴むべく、たぬたぬに5円玉を捧げてきました。


そして独歩の湯。
ここは色んな足湯を足ツボと愉しむ。そんなところでした。


いくつかある湯は温度もまちまち。
、とゆーか、ちょ~どいい感じのが無く、熱いかぬるいかのどちらかw


そんな足湯に1時間も浸かってれば、足だけでなく、体もポカポカに♪


存分に満足したとこで、再び地獄の渋滞を抜け小田原方面に。
特にコレ!!っといったものがないので、コメダ珈琲店でキャラノワール。


想像よりも甘すぎず、美味しく頂きました♪


ここで、本日は終了。

やっぱりお出かけはいいもんです。
Posted at 2015/01/18 23:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブとか | 旅行/地域
2015年01月06日 イイね!

正月やすみ

正月やすみ

正月休みの思い出。





まずはスタートダッシュ。
飲み会3連チャンから。


写真は初体験のワインバー。
まぁ、正直ワインは苦手なんですが。

連チャン中はフットサルやったり、
カラオケオールがあったりと大学生みたいなノリで過ごしてました。


その後、大みそか~正月にかけてはおうちでのんびりと。
大掃除してたら、高校時代のうわばき&体育館履きでてきてビックリ。

思い出に取っておこうと思いましたが、
カビが生えてたのでそのままゴミ箱行き。。。


あと、大掃除ついでにスカのストレンジステッカーもリフレッシュ。
パリパリの旧。


テカテカの新。



この後洗車もしたけど、残念ながら休み中はほとんどスカの出番は無し。


そして、年明けは横浜へお買い物。
カバンやら小物やら買いました。

この途中、SOGO(だったハズ...)で面白い展示を発見。

まずはドラえもんの歴代ポスター。
個人的にはアニマルプラネットがイチバンの思い出。
(ニムゲとかピンクのモヤだとか懐かしいワードが飛び交ってました♪)

(意外と幼心に残ってるドラえもんの映画の思い出はトラウマが多い。。。)


と、F1写真展&マシン展示。
最近、道端さんと結婚したバトンさんの優勝時のモデルだとか。



他にもビブレの前でMay.Jがライヴやってたりと、
買い物以外でも見所が多い横浜でした。


この後は、再度飲み会からのクラブでオール。

ここで飲みすぎた挙句、
深夜に渋谷→新宿までたらたら歩いたのがいけなかったのか、体調を崩す。。。


で、今日、病院巡り+雑貨買い物+免許更新を済ませて〆。
(免許の次の更新は平成32年。
ここでゴールドだったら34だった?無念。。。。)


未だに体調が悪いけど、明日から気合いを入れねば。。。
Posted at 2015/01/07 00:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18
LEDって…。😃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 23:41:44

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation