
先月のSUGO戦。
今年で3回目?4回目?
そんくらいのSUGOっすね。
今回もいつもどーり、フリー走行の写真を撮る為、プラプラ。
今年は初めて馬の背の内側で観たりと、新鮮な感じも♪
BRZ。
完走したレースはけっこーイイとこいくんすけどねー、今回も残念。
マッハ号。
Wed's。
リアライズのGT300。
マネパは予選振るわずで、ランキング上位から脱落。
残念。
アルナージュ。
LMコルサ RC-F。
カルソニック。
グリッドウォークで佐々木選手がスタッフと、
SCラン入ることも想定して…なんて話してたの聞こえたけど、
自分がキッカケ作っちまいましたね。。。
アストン。
プリウス。
今回予選はちょっと速さが出てきた?
K-tunes。
初音ミク号。
こちらもなかなか速かったすね。
KONDO。
ケーヒンはポール撮るも、今回もウェットタイヤ履くタイミングをミスる。
ポールなんだから無難にドライでいいと思ったんだけど。。。
デンソーは予選最下位からの巻き返し。
エヴァ。
地味に中々いいリザルト獲ってるんすよね。
エヴォーラ。
GO&FUN植毛。
ニスモ、と全く同じアングルでクラフトスポーツも撮れた♪
連写しない自分にゃ、なかなか奇跡的。
ナカジマ。
今回はダンロップがマッチしたのか、決勝はなかなかの暴れっぷり。
ARTA。
ん~、あんまぱっとしなかった印象。。。
マクラーレン。
ゲイナー10号車。
11号車。
RAYBRIG。
au。
アウディ。
アップガレージ。
ZENT。
T-DASHウラカン。
LEON。
今回からスイッチした菅波冬悟くんが、中々頑張っとりました。
マークX。
arto。
ドラゴ。
さて場面は打って変わって、コース外の今回のSUGOの風景。
ここに来るまでは、ランキングイイとこにきていたお二方。
サインももらったんだけど、よくよく見たら小暮さん、
なにやら指にけっこー派手なキズが。。。
車イジリでやっちゃったとかかな笑
日曜の朝のF4。
グリッドにお邪魔させてもらいました。
タイヤのサイドウォールの緑のマーカー、
最初は何だコレ?って思ったけど、SUGOのマークか、なんかカワイイ笑
0

パレード控えたパトカーたち。
覆面はしっっっかりと、ナンバー隠してありますね。
ちなみに決勝、今年は雨によるパレード中止が多かったせいか、
今回は個別にやっとりました。
せっかく来てくれてるんだし、いつもこーゆー風にすればいいのになーと思う、今日この頃。
自分が見たときにはこんな感じ。
SUGO川柳。その通りですね。
こちらはくま吉。イラストもイケるんすね。
ピットウォークの混雑っぷりは中々。
特にレースクイーンが本コースに出ない土曜のSUGOのピットは、そーとーキツイ。。。
スケジュールの問題かな?
普段はあまりタイヤ付いてるマシン撮れないんだけど、今回は何台か。
こちらはグリッドウォーク。
星野さんのお背中。
前回体調不良で千代さんが代打になってたロシターも復活。
決勝直前で雨が降り出し、各車タイヤ選択はひじょーに悩んでた模様。
個人的にはレイン以外の選択肢は無いと思ったけど、
予報の絡みもあって何台かはドライで行って勝負権無くした模様。
ちょっとこの辺りが残念した。
そして決勝。
しっかりとウェットレースに。
WAKO'S。
無限。
RUN UP。
今年はGT-R勢が地味に予選速い。
300優勝のARTA。
今年のチャンピオンをぐっと引き寄せましたな。
500クラスはクラフトスポーツが優勝したんだけど、
マコちゃんのSPの走りがヤバかったな~。
レインだろーが、お構いなしにただ1台だけインカットして攻める。
でもって今回のホッピーさん。
今シーズンの良くない流れそのままに、予選の好順位生かせずに下位に沈む。。。
ちなみに土曜の朝は目の前にて、
D1っぽいアングルから
アングル深くなって、
そのままクルっと。
バッチリ撮れた笑
あと今回は前から気になってたSUGO Tシャツをゲット。
スタンド裏のちっちゃなショップにゃ欲しいサイズが無かったもんで、
わざわざメインゲートまで行って買ったシロモノ。
来年の夏はヘビーユーズしてやろーかと♪
Posted at 2019/10/21 12:38:08 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | クルマ