• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZZ-AMAのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

SUGO SuperGT'18

SUGO SuperGT'18



先週行ってまいりました。





ただ残念ながら愛機70Dさん退院が間に合わず、
今回の相棒はiPhoneさん。

ん~、やっぱもの足んない。。。
alt



そしてど~んよりした土曜のSUGO。
alt


ちょーっと落ち気味のテンションと供に観戦。



ただそこはさすがのSUGO。

併催のF4は、半乾きの路面の中
中断からスリック履いたマシンが逆転したりとオモシロ展開アリアリ。


予選ではヘイキがマモノの餌食に。。。
alt





となんだかんだ土曜日を堪能して、
夜はお肉をたらふく食べて日曜に備える。
alt


そんな日曜は見事な青空。
alt



我らがホッピーさんも予選2位に入って、
決勝日の予選トップ3インタビューに参戦♪
alt



そしてあっという間のピットウォーク。
alt


alt


alt


SUGOのピットは大混雑。
alt




で、お巡りさんの横で休憩しつつ、、、
alt




グリッドウォーク。
賑やかさ+緊張感が入り混じる空間。
alt


alt





でもって決勝。
いつもどーりSPアウトで観戦。
alt



珍しく荒れない展開だな~っと思ってたら、
最後の最後、
途中選手紹介でマモノに扮した嵯峨さんが所属するaprが餌食に。
alt



さすがはSUGOっすな。



そして勝利をかっさらった、コチラの2台。
alt


alt






個人的には今年ホント苦しんでたBRZが勝てたの観れて良かった。


お次のAPは自宅観戦です。
alt


Posted at 2018/09/23 21:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2018年09月09日 イイね!

The 1st SUZUKA 10h

The 1st SUZUKA 10h




行ってきたー。
日曜のみのマッタリ観戦っす。




ってことで、
土曜深夜に鈴鹿を目指して出発した訳っすが、
家出る直前にマイiPhoneが勝手に再起動を繰り返して、
マトモに使えなくなるという幸先悪い出だし。。。


とりあえず鈴鹿には問題無く着いたので、フリー走行撮影。

alt


ちょい懐かしのマクラーレン。
alt


alt


alt


alt


alt


ベントレーの新型はお初かな?
大暴れしてたw
alt


KCMGイイとこいってたのになー、残念。
alt


マンタイやらストラッカとか、自分でも知ってるよーな海外チームが
日本来て走るってのはいいっすね♪
alt


alt


そーいや、GT300の車両はボンネットのゼッケンそのままってのもちょこちょこいたw
alt





で、よくよく見ると
何やら全部の写真の真ん中ちょい上に光の帯が入ってますね。

実はこの症状、前回のブログの写真撮り始めた時から現れていて、、、、


フリー走行終了直前で、、、、
alt


お亡くなりになった、、、、


ってことで、無用の長物と化した70Dさんとレンズ達を背負って10h本番に臨むことに。。。
(ちなみに70Dさんは、現在入院中。。。
来週12日に修理センター退院(発送)予定ってことで、SUGOに間に合うかギリギリ;)


写真撮ることもできなくなったんで、決勝は基本おとなしく観てました。

途中泡パを横目に。
alt

いやぁ、自分も酒飲んで騒ぎたいわ笑

混ざればよかった、とちと後悔。
まぁ、当日暑さにやられてそこまで元気もなかったんだけど。

てか、ホント暑かった。。。。
多分500mlのペットボトル5,6本は飲んだわ。
それでもトイレあんま行かなかったから、ほとんど汗になったか、、、

肝心のレースは大きく荒れることもなく、
ピレリタイヤのマッチングに苦しんだ日本勢をよそに海外勢のバトルになってましたね~。

ただ、終盤グットスマイルが粘りを見せて
その応援でスタンド全体が緑のライト一色になった時は
感動して不覚にもちと泣きそーになってしまった;;;

今年2回目の耐久レース観戦だけど、耐久もなかなかいいすね♪
alt

Posted at 2018/09/09 10:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2018年09月02日 イイね!

平チェカシリーズ2018 Rd.4走ってきた

平チェカシリーズ2018 Rd.4走ってきた



前回に引き続き夏休みのお話。

夏休み最終日にAPGで開催された
平チェカシリーズに参戦してきやした。




てことで、参戦前、
グランツーリスモで練習してたものの、さすがにちょっと不安だったので、
1年ちょい振りの大井松田でコソ練。
alt


見づらいけど35秒3まで行きました♪
去年初めて走った時は37秒台止まりだったから大幅アップ♪


そしてもう一つ。
せっかくなんでアクションカムを買ってみた♪
alt

ホントはGoProとかイイやつ欲しかったけど、
そんなお金も無いんで、中華製のお安めのやつ。


そんなこんなで当日。
てっきり去年とお同じコースレイアウト走るもんだと思い込んでたら、
走ったことない別のレイアウトだってなったもんで、ちとばかり焦る。

まぁ、それでも練習走行とかで少しずつ慣らしてって、迎えた耐久レース。

無様に抜かれてからのなんとか抜き返すまでの一部始終を早速買ったカメラで。



人が前後にいるとけっこーミスしちゃうタイプ笑

あとカメラは安モンだけど、自分としては十分すね♪

ただ、ヘルメットの顎の部分に本体を固定してたんだけど、
ちょっと角度がズレるだけで、一気に視界が下方向にいっちゃってハンドルとペダルしか映らなくなる。。。

てことで、見れる程度に撮れたのは↑と他1,2本だけという悲しい結果に。。。


そんなこんなで、お次はレイアウトが前回と同じに変わった午後。

午前中の走行で、抽選で引いたマシンがこの日一番の当たりマシンと判明。
多少ラインが外れても前のマシンに追いついちゃう絶好調っぷり+
前レースのマシン着順がトップだったのでボールスタート、っていうラッキーもあり、2位になったレースもあったり。
alt


まぁ、その後のレースはコテンパンだったけど笑


ってな感じで、レースも終わり、最後の総合順位発表&参加賞抽選。
なんと中に見慣れたモンが入ってました笑
alt

(ウチのチームのほぼ皆さんが持ってるタオル...)

やっぱ運命的なモンでもあるんですかね笑


とまぁ、ちょっとした事件もありつつこんな感じで1日は終了。
いやぁ、楽しかった♪
alt
Posted at 2018/09/02 12:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2018年08月25日 イイね!

平成最後のさまばけ

平成最後のさまばけ


平成最後のなつやすみ。
そんな日々のざっき。




①大学メンツと焼肉を食べる@新宿
alt


年々お肉が入り辛くなってるわ笑
そしてこのメンツでは珍しく日本酒は飲まず。
まぁ、おかずがおかずだけにね。



②地元でひっそりとBBQ
alt


3人でひっそりと。
途中、この河原に34で突入した猛者が出現。

そして案の定スタックしとりましたのでお手伝いをしたり。


あとはゲリラ豪雨にやられましたね。
alt

ただ橋の下のセーフスポットを発見し、奇跡的にほぼ濡れず♪



③くるまのコーティングにお付き合い

友達がイエローハットでコーティングやるってんで、同行。

自分のクルマは諸事情により、今やっても、、、
みたいな感じだったから、完全にただの見学。

中々いい感じにキレイになっとりました♪


帰りは近場の中華街で晩メシ♪
alt



④江戸川、舞浜で釣り

友達のおうちにお泊りがてら。

全然釣れんかった!
てか風が強すぎて釣りどころでじゃなかった;
alt

(一応、1匹だけは、、、、)

帰路は都内下道をのんびりと。
ちょうど通勤時間帯で、お盆終わりだからそこそこ人いた。
ちっとばかり優越感を感じますね笑
alt



その他も色々やったけど、とりあえず以上。

明日は鈴鹿行ってきます♪
Posted at 2018/08/25 11:39:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年08月17日 イイね!

SuperGT'18@FSW#2

SuperGT'18@FSW#2



真夏のGT、500マイル観戦記。
舞台は今じゃすっかり地元?の富士スピードウェイ。



今年3回目のGT観戦となれば、
特に観るところもなくなってきたので、とりあえず撮った写真から。


alt


alt


alt


クラフトはニスモと同じパッケージングながら、相変わらずの不調っぷり。
チーム力の差かなぁ、、、
alt


そのニスモも予選ではズバ抜けた速さ見せつつも、
決勝は他より短いスティントで、結局1回余分なストップが発生してしまい9位。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


ヨコハマ勢の中では、唯一そこそこ調子良さそーだったフォーラム。
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


ケイヒンは残念な予選から徐々に追い上げ3位フィニッシュ。
なんかこのクルマがこのパターンのレースってのは珍しいよーな笑
alt


富士×首位走行中ってフレーズが今やフラグになってしまいそーなカルソニック。
ホント、勝利する姿が観たかった。。。
alt



BRZも今年は富士相性悪いっすね~。
alt



打って変わってこちらは予選日夕方の部。
アウディのビジョングランツーリスモのクルマがベンちゃんことブノワによってデモラン。
エンジン音しないのはもの足んないけど、クルマはカッコいい!
alt


元AKBの篠田麻里子が助手席乗ってた!
なんか久々。
alt


またまた時計は進んで決勝日のピットウォーク。
真夏の人混みという最悪の組み合わせ笑
かる~くぷらぷら。
alt


alt


alt



あと室谷さんのでデモ飛行♪
前日の土曜はグラスタで観てたけど、1コーナーもオモシロそーだったので、この日はコッチで。

ヤバかったとしか言いようがない笑
alt



こちらはグリッドウォーク。
広角で写真撮ると映えますな♪
alt


alt

alt



さてさて決勝は、
GT300はもはや富士最強マシンとなったARTAのM6がぶっちぎりで優勝。
alt


強すぎw
alt


GT500はauトムス。
ピットでけっこーロスしまくってたけど、終わってみればこの順位。
alt



今回のHoppyさんは苦手の富士ながらポール獲得。
いやぁ、スゴいっすね♪
さすがに決勝もこの調子で、、、とはいかなかったけど5位フィニッシュでまぁまぁイイ感じ♪
alt




次なるレース観戦を鈴鹿10hにするかどうか、現在悩み中。。。
Posted at 2018/08/17 13:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「モタスポ観戦記を はてブロで書いてます。 よろしければ♪ https://nasshi.hatenablog.com/
何シテル?   09/08 22:55
R34スカイラインに乗っているZZZ-AMAと言います。 クルマとHipHopが大好きな会社員です。 人生初のスポーツカー、細々とイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LQTENLEO フェイクレザーステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 22:36:05
日産(純正) ER34後期純正エアバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:16:23
レース観戦、ホントひさびさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 12:06:18

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初のマイカーです。 R34+後期+クーペ+リアスポレス、っていうあんまり見かけない ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
親のクルマ。 乗りやすくて、使い勝手がいい♪ スカイラインは不評なので、買い物連れてくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation