久々のブログ更新です!!
3月20日~21日まで、千葉県の房総半島に旅行に行って来ました。朝早く出発したので、渋滞等もなく、むしろ早く着きすぎました(^_^'')アクアラインもETCのおかげで800円ですし、館山道が全線開通したおかげで、館山方面へのアクセスがだいぶ便利になりましたね。560円(首都高)→800円(アクアライン)→950円(館山道)、計2310円ですからね。一時期のアクアラインより安いです。
まず初日一発目は館山でいちご狩りです。
さすが時期だけあって甘くておいしかったですね~。とある家族の旦那は、子供そっちのけで容器に溢れるくらい食べていました(汗 おそらくいいモノはほとんど収穫されましたね 笑
彼女もいちごが大好きなので、満足そうに食べていました(^0^)

おいしかった~!!
その後は、「日本の道100選」にも選ばれている、房総フラワーラインをドライブし、見所があれば立ち寄って行きました。暖かくて天気は良かったのですが、2日とも風が猛烈に強く、海も荒れていました...
帰宅後調べてみると、千葉県では最大で38メートルの暴風が吹いたそうで...
話を戻して...
時期的に菜の花やポピーがとても色鮮やかできれいでした~。窓を開けてクルマを流していると、花のやさしい香りがして、とても気持ちよかったです。

フラワーライン沿いの駐車場にて

ローズマリー公園?に立ち寄ったときの一枚

もう一枚
そしてお宿ですが、以前テレビで見て行きたいと思っていた、「鴨川 船付」という夫婦お二人が営んでらっしゃる民宿です。

看板

旅館をバックに~シロブタと(笑

部屋からの景色。こんなに波が荒くても、女将いわく普通だそうです(笑
チェックイン20分前に到着してしまったのですが、快く出迎えていただきました!!
評判どおり、ご飯はおいしかったですね~。今まで泊まってきたホテルとかより値段は安いのですが、味も質も最高でしたね!!刺身の舟盛り~サザエのつぼ焼き~金目の煮つけが丸々1匹などなど...
食べ切れないくらいの量でしたが、すごくおいしかったです。千葉県に旅行の際は、ぜひ行ってほしいですね~。貸切露天風呂もよかったです。
2日目は鴨川シーワールドに行ってシャチのショーを見たりしました。しかし、動物も性格ってあるんですね~(^0^)小さい頃行って以来だったので、なかなか楽しかったです。ただ、千葉県はマザー牧場とここぐらいしかメインのテーマパークがないので人はかなり混んでました(汗
しかし改めて一眼レフとまではいかなくても、最新のデジカメがほしくなりました!!最近、趣味が増えて「写真」にハマってます。次の夏の旅行までにはデジカメ買おう。
そんな感じで、渋滞にハマるのも嫌だったので、早めに夕方には東京に戻ってきました。
その帰りの首都高で事件発生。
何もしてないのにジャ○ーにぴったりと後ろに着かれて、抜きたいのか?とどいても追い抜いていかない...最近イラッとすることは少ないのですが、あまりにも相手がひどく、腹が立ちました。
ところで、なぜ題名が320な日かというと自分のクルマが320iで3月20日に旅行に行き、家に着いたときの距離が320kmだったからです。なんとも偶然!!

しかしこのクルマ燃料計壊れてないですよね?笑
あまりの燃費の良さにビックリしています。ドイツ車ってやっぱり長距離のほうが得意なんですかね~。ガソリンを満タンにして出発して、飛ばすところは飛ばしたのに帰ってきたときは、ご覧の通り半分ちょっと残っていましたからね!!国産の2Lエンジンはもっといいのでしょうけど、走りが楽しめてこの燃費なら全然満足です。
走れば走るほどこのクルマの魅力と愛着が深まります(^0^)
昨日は帰ってきてから、汚れたクルマを掃除して、今日も室内などフルコースで掃除しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/03/22 22:35:09