• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e90+のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

2012 箱根シーズンイン!

今日は早朝から箱根に行ってきました!
先月、日帰り温泉に入りに箱根湯本へ行きましたが、走りでは今年初です。
ヴィンセント@さん、いつもお声掛けありがとうございます(^^)/

上のほうでは霧が出ていて、路面もハーフウエット状態なので完全には踏めませんでしたが、久々にお山を駆け抜けられて楽しかったです♪今回は珍しく7台中5台が90で、久々にお友達の方々にお会いできて良かったです!

大観山到着後、少ししてからお先に失礼してしまいましたが、今日は天気が良かったのでMINIをはじめポルシェや国産スポーツカー、珍しいクルマもたくさん見れました(^^)v皆さんシーズンインが待ち遠しかったようですね!それにしてもここに来ると「クルマ離れ」とか「不景気」ということを忘れさせてくれます(爆)

皆さん今年もよろしくお願いします♪
Posted at 2012/04/15 17:19:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

葉山モーニングオフ(BMW勉強会)

今日は葉山でBMW勉強会があるとのことでお誘いをいただき、参加させていただきました(笑)

すっかり定着したオフですが、先月のaf impスタコン以来2回目の参加です(^^)v
今日は天気よかったなぁ・・・

参加メンバーは・・・

COWさん/源平さん/EERはやさん

ともにじさん/自分の5人でした!

2時間の勉強会、楽しくて時間があっという間なのがちょっと寂しい・・・
F10をはじめとした新型車についてや、その他エピソードなどクルマ談義が尽きません♪
また来月、仕上がりが心配な教科書持参で集合ですね(^^;:爆)

今日参加されました方々お疲れ様でした!
また、よろしくお願いします!
Posted at 2012/02/11 16:31:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

F30 見て/乗って

すでに行かれた方も多いと思いますが、昨日はF30を見にBMW Group Studioに行ってきました!



このホイールの色カッコよかったです!
SportModernLuxuryの3モデルどれも個性があって、写真で見るより印象は良かったです。(まだ見慣れない/疑問な部分もありますが・・・)


個人的にはSport以外の2モデルも落ち着いた雰囲気があって、これはこれでいいなぁと思いました! (“M”さん気づかず申し訳ありませんでした&お気遣いありがとうございました^^;)

そして今日、いつものDに試乗車はいつ入ってくるのか聞きに行こうと思い行ってみると、なんとF30が!!( ̄□ ̄││) 「いつ入ってきたんですか?」と聞くと今日ナンバーつけたところというナイスタイミングで、飛び入りでしたがたまたま空き時間だったため試乗することができました。乗ったのは「328Luxury」(試乗する方が多く、写真は撮れませんでした 汗)

<個人的な乗ってみての感想>
乗り心地:My90比べるとクルマの方向性?が違うので明らかに乗り心地が良かったです。柔らかすぎたりするわけでもなく、足回りがしっかり動いているのは伝わってきます。

ハンドル:ハンドルが軽いです。車速に応じてステアリングの重さが変わるとのことですが、片手で回せるぐらい軽かったです。街乗りでは女性でも乗りやすいと思います。今ので慣れているのでもう少し重いほうが個人的には運転している気になれます(^^;)

アイドリングストップ:エンジン始動(信号待ちからのスタート時)の反応に対しては問題ないと思います。ただ、そのときの振動が多いのがちょっと気になりました・・・。このあたりの技術は国産車のほうがいいなぁと感じました。

走り:まず、エンジン音がかなり静かです。回転数を上げれば音はしますが、基本的にアイドリングも走ってるときも静かです。試乗コースなのでそこまで踏めませんでしたが、やっぱりターボになったので今の320よりぜんぜん速いです。ただ、6気筒車を乗られてる方からすると、高回転時のサウンドは気に入らない方もいるかも。

各パーツ:これすごく気になったのですが、すでにグリルや目頭?部分のメッキがくすんでいて、水のシミができていて、指でこすっても落ちませんでした(汗)Dの担当者に言うと、「あぁ・・・確かにそうですね・・・。気づきませんでしたが、日ごろからこの部分は手入れが必要かも・・・。」と言っていました・・・。E90でもウインドウ周りのモール(メッキもブラックも)のシミが落ちないので、改善しなかったのかなぁ・・・?ちょっと残念でした。
あと、ミラーの形が好きじゃないのと、フェンダーのパーツはいらない(BMが悪い訳ではありませんが・・・)

まぁ簡単ですがこんな感じです(笑)おそらく6月には320が出ると思うので、出たら乗り比べたいと思います(^^)v 大きな感動はなかったですが、BMWらしくいいクルマだとは思いました!♪
Posted at 2012/02/05 18:02:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

数ミリで変わる印象・・・

先日のaf impスタコンの撮影会で改めて気になってしまったタイヤ/ホイールの引っ込み・・・
一度気になるとそればっかり気になってしまい、今日スペーサーを取り付けてきました♪
なんかイジればイジるほど欲が出てお金がかかるような(笑)

ホイールのインセットは前後共に+35で、車高調を入れる前はそんなに気にならなかったのですが、車高調を入れると想像以上に引っ込んでしまいました(^^;)

そんなカッコ悪い姿を解消すべく、色々相談した結果スペーサーは前後共に5mmを入れ、オフセットは+30になりました。
<スペーサー装着前 リア>

<スペーサー装着後 リア>

リアには7~8mmを入れたかったのですが、今は設定していないメーカーが多いらしく、手に入らないので断念・・・ 前後とも10mmを入れてパツパツに!とも考えましたが、ガリっちゃうのが怖い&フェンダー加工が必要になるのでやめました(^^'')

たった数ミリですが、見た目はかなり変わりますね(^^)b
完全に自己満足の世界で、興味ない人から見たら「なんでそんなことに数万円もかけるの?」と言われそうなくらいどうでもいいことですが、ワイド感が出て個人的には満足です。せめてこの状態で撮影しておけばよかったなぁ・・・

色々とアドバイスをしていただいた方々ありがとうございました!
とりあえずガリっ!とやらないように注意したいと思います・・・

Posted at 2012/01/29 16:10:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

千葉県 「かなや」へお昼ご飯ドライブ♪

皆さん改めまして、今年もよろしくお願い致します。

新年早々5日~7日まで、車検の時に指摘され、様子を見ていたオイルの滲みが悪化してしまい、ビープラスさんに入院しておりました。交換部品としてはオイルパンパッキンの交換ですが、作業的には結構大がかりな作業でした(^^'')リフトアップして下を覗いてみると、オイル漏れがかなりヒドイ状態(アンダーカバーがびちゃびちゃ)になっていました。特にN46系エンジンに多い症状みたいなので、該当する方は一度確認してもいいと思います。早期発見が一番です。

昨日引取りに行って、my90も復活したので「どこか近場にドライブへいこう!」と思い、ツレを朝早くから連れ出して、千葉県の漁師料理かなやへお昼ご飯ドライブに行ってきました!ばんやと迷ったのですが、こちらにしました。出発して1時間半ほどで到着し、すんなりと入店♪

↑かなや定食と・・・

↑貝焼きセットを注文しました。
久々においしい海鮮料理を食べられて良かったです(^^)b

食後は富津公園で景色を少し眺めて、14時頃には帰宅しました。
おいしいモノを食べて、気持ちよくドライブ、こういう休日の過ごし方大好きです!こういうデートをする同世代は少ないでしょうね(^^'') でも自分にとってはこれが最高に楽しいです!
Posted at 2012/01/08 17:19:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ見づらいし、使いづらくなった・・・」
何シテル?   10/02 08:46
欧州車の魅力にすっかりハマってしまい BMWのデザインと走りにずっと憧れていました。 320i M-Sport アルピンホワイトⅢ、4気筒ですがカタログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i M-Sport アルピンホワイトⅢです。 デビューしたときからデザイン ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation