すでに行かれた方も多いと思いますが、昨日はF30を見に
BMW Group Studioに行ってきました!

このホイールの色カッコよかったです!
Sport、
Modern、
Luxuryの3モデルどれも個性があって、写真で見るより印象は良かったです。(まだ見慣れない/疑問な部分もありますが・・・)

個人的にはSport以外の2モデルも落ち着いた雰囲気があって、これはこれでいいなぁと思いました! (“M”さん気づかず申し訳ありませんでした&お気遣いありがとうございました^^;)
そして今日、いつものDに試乗車はいつ入ってくるのか聞きに行こうと思い行ってみると、なんとF30が!!( ̄□ ̄││) 「いつ入ってきたんですか?」と聞くと今日ナンバーつけたところというナイスタイミングで、飛び入りでしたがたまたま空き時間だったため試乗することができました。乗ったのは「
328Luxury」(試乗する方が多く、写真は撮れませんでした 汗)
<個人的な乗ってみての感想>
乗り心地:My90比べるとクルマの方向性?が違うので明らかに乗り心地が良かったです。柔らかすぎたりするわけでもなく、足回りがしっかり動いているのは伝わってきます。
ハンドル:ハンドルが軽いです。車速に応じてステアリングの重さが変わるとのことですが、片手で回せるぐらい軽かったです。街乗りでは女性でも乗りやすいと思います。今ので慣れているのでもう少し重いほうが個人的には運転している気になれます(^^;)
アイドリングストップ:エンジン始動(信号待ちからのスタート時)の反応に対しては問題ないと思います。ただ、そのときの振動が多いのがちょっと気になりました・・・。このあたりの技術は国産車のほうがいいなぁと感じました。
走り:まず、エンジン音がかなり静かです。回転数を上げれば音はしますが、基本的にアイドリングも走ってるときも静かです。試乗コースなのでそこまで踏めませんでしたが、やっぱりターボになったので今の320よりぜんぜん速いです。ただ、6気筒車を乗られてる方からすると、高回転時のサウンドは気に入らない方もいるかも。
各パーツ:これすごく気になったのですが、すでにグリルや目頭?部分のメッキがくすんでいて、水のシミができていて、指でこすっても落ちませんでした(汗)Dの担当者に言うと、「あぁ・・・確かにそうですね・・・。気づきませんでしたが、日ごろからこの部分は手入れが必要かも・・・。」と言っていました・・・。E90でもウインドウ周りのモール(メッキもブラックも)のシミが落ちないので、改善しなかったのかなぁ・・・?ちょっと残念でした。
あと、ミラーの形が好きじゃないのと、フェンダーのパーツはいらない(BMが悪い訳ではありませんが・・・)
まぁ簡単ですがこんな感じです(笑)おそらく6月には320が出ると思うので、出たら乗り比べたいと思います(^^)v 大きな感動はなかったですが、BMWらしくいいクルマだとは思いました!♪
Posted at 2012/02/05 18:02:38 | |
トラックバック(0) | 日記