• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e90+のブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

夏に向けて・・・

今日は早朝に約1ヶ月ぶりに洗車しましたが、この季節の洗車は厳しい(汗)
関東地方も今日梅雨明けしたようですね。

洗車後、久々にstudieさんに行ってきました(^^)
【ZAFFO マイクロフィルター】【WAKO'S パワーエアコン】のセットキャンペーンということで、これからの季節エアコンを使う機会が増えるのと、マイクロフィルターも3年ぐらい交換していなかったので作業をお願いしました。梅雨明けまでのキャンペーンということで、タイミングよかったです♪

※写真はStudieさんから拝借しました

マイクロフィルターは思ったより汚れていなかったですが、さすがに3年も変えていなかったので、キレイな空気になってリフレッシュです。
WAKO'S パワーエアコンは冷却能力が上がるというアイテムですが、施工前より確かに風が冷たくなりました!これからの季節には気持ちいいアイテムですね♪

この写真でも分かるように、気になったのは【ボンネットインシュレーター】
前期モデルは320だけ着いてないみたいですが、これぐらい着けておいてよ・・・って感じです。
今年は12月に車検も控えていて、クルマのコンディション、メンテナンスにも気を使ってあげようかなと(^^'')それでも次のモディは?といつも考えていますが(笑)
Posted at 2011/07/09 15:28:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

千葉県 ばんや朝飯オフ♪

今日は待ちに待った5月のイベント、【千葉県 ばんや朝飯オフ】に参加してきました♪
そういえば先日オイル交換した【ペトロナス シンティアム5000】ですが、効果が出始めて体感できました!なかなかフィーリングの良いオイルですね♪

早くも関東地方は梅雨入りし天気は雨でしたが、本日は12台が海ほたるPAに集合!

1時間ほどウダウダとクルマ談義中、“M”さんから塗装済みの純正リアディフューザーを譲っていただき&取り付けまでしていただきました(^^'') “M”さん、ありがとうございました!おかげさまで雰囲気が変わってカッコよくなりました!手を真っ黒にさせてしまって申し訳ありません(苦笑)

その後目的地であるばんやへ~
ともにじさん、“M”さんは残念ながらばんやには参加できませんでしたが
次回はご一緒しましょう!

いざばんやに着くと・・・オフのために作ったのかな?と思うようなピッタリな駐車場が♪(笑)
お店のほうは人気とあって、開店前から多数のお客さん・・・

自分は【あじのなめろう定食】をいただきました(^^)
運ばれてきたとき、間違えてハンバーグを頼んじゃったかな!?と焦りました(笑汗)
その他、イカのかき揚げ丼刺身煮物などどれもおいしそうでしたね!
イカのかき揚げ丼を頼まれた方は、あまりの量に食べきれずTake Outされていましたが(笑)

こんな感じで、「ウダウダ」「ウマウマ」を満喫できたオフでした!
これにとどまらず、いろんなところで「ウマウマオフ」ができたらいいですね♪

さて、色々と刺激を受けてしまったし、次のモディはどうしようかな・・・
脚・・・吸気・・・トランクスポイラー・・・ミラー・・・サウンドシャキット・・・
欲しいものが次々と・・・(^^'')笑

本日参加された方、お疲れ様でした!
またよろしくお願いします(^^)b

ヴィンセント@さん、取りまとめありがとうございました!
Posted at 2011/05/29 15:22:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

ビープラスにてリフレッシュ!

来週29日はオフイベント【320友の会 ばんやオフ】ということで
本日はプチメンテのため、ビープラスさんまで行ってきました!
せっかく神奈川方面に行くので、渋滞を避けるためにも少し早めに出発して、江ノ島~茅ヶ崎の海岸線をドライブしてから向かいました。海をバックに写真撮れるかなぁ~と思ってましたが、意外と場所がなかったです(汗)

お店では久々に大○保さんにもお会いでき、メンテにモディ、お店の話など、いろいろとお話ができました(^^) 

今回はエンジンオイルブレーキフルードバッテリーを交換です。

まずはオイル交換・・・
今まではルブロスを入れてましたが、今回は相談の結果【ペトロナス シンティアム5000】にて交換です。少し経ってから効果が出始めるということで、ちょうどオフぐらいに効果が出始めるかな?♪
皆さんのレビューでも評判が良いので、どのように変わるのか楽しみです!

ブレーキフルードとバッテリーは純正にて交換です。
下回りも軽く診断してもらいましたが、まぁまぁ健康のようで安心しました(笑)

最後に・・・
ビープラスステッカーを大○保さん自らリアガラスに貼っていただき、完了です(^-^)b

大○保さんをはじめ、メカニックの皆さん、今日はお暑い中丁寧で確かな作業ありがとうございました!愛車を丁寧に作業して下さるのは嬉しいですし、安心感があります。
また、いろいろ検討してお伺いしますので、よろしくお願いしますね♪

さて、これでクルマも少しリフレッシュできたと思うので、来週が楽しみです!
あとは当日晴れることを祈るばかり・・・。
Posted at 2011/05/21 16:16:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

2011年初 320“春”の箱根オフ

今日は2011年初、【320友の会 箱根オフ】に参加させていただき、いつも通り早朝というか夜中に出発して来ました(笑) 前日22時に寝ましたが、やっぱり帰りは少々眠かったです。
それでもこの時期の箱根は最高ですね♪天気も良く、絶好のオフ日和でした!
ただ例年より人も少なく、箱根ユネッサンが休業など、いつものこの時期にしては雰囲気が違いましたが・・・



そんな中経済とエンジンを回すべく、今日は8台が集結!!
いつものコースをトレイン走行で駆け抜け、大観山にて雑談を楽しみました(^^)
トレイン走行中、途中でアリオンに前に入られ・・・ 信号に捕まり・・・ 道が分からなくなり・・・
大変でした(汗笑)
今年は貯金!と強い意志で(爆)過ごしているわけですが、ブレーキやらセンターパイプやら・・・
やはりオフ会は心を刺激してしまいます(^^'')センターパイプ入れるだけで、あんなにも音量・音質が変わって迫力が増すんですね~!

以前EERはやさんにブレーキパッドを譲っていただいたときは、ホイールはもちろん、3Dリップも着いていなかったのに・・・今日並んでみて変わったなぁ~って思いました(まだまだ堂々と並べられるレベルではありませんが・・・汗)

ブレーキパットを譲ってもらったときの写真

次回は【千葉県ばんやオフ】楽しみにしています!
海ほたるPA集合ならAM3:00起きしなくて済みそうです(笑)

今日参加されました皆様、お疲れ様でした!
また、よろしくお願いします♪
Posted at 2011/04/24 15:50:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月02日 イイね!

2011年 初モディは・・・

まずは・・・
今回の東北地方太平洋沖地震によって被害を受けられました方々に心よりお見舞い申し上げます。自分たちにできることはほんのわずかかもしれませんが、一人一人が力を合わすことで大きな力になると思います。原発の問題や復旧作業等、いつになったら元に戻れるのだろう・・・と不安はありますが、必ず乗り越えて、明るい未来があると思います!一日でも早い復興をお祈りいたします。

今回の大地震で、食料・生活品・ガソリン・電力など、普段普通に生活できることがどれだけ幸せなことなのかも、改めて痛感しました。ムダに買い占めたりすることのないようにしていきたいと思います。


さて、みんカラのほうも少し停滞モードでしたが、2011年初モディの報告をしたいと思います!
昨年末からモディ資金を少しずつ貯めてきて、2月に購入・・・
そして待つこと約1ヶ月(偶然にも3月20日)、ついに待ちに待ったパーツが届きました(^^)
昨年末から年始めにかけて、皆さんの怒濤のモディラッシュ報告に耐えるのはかなりキツかったですが・・・(爆)


モディパーツですが、タイヤ&ホイールです!

○タイヤ:PIRELLI P ZERO NERO (FRONT)225/35-19 (Rear)255/30-19
○ホイール:WORK GNOSIS GS4 (カラー)特注 グリミットシルバー


ホイールですが、かなり悩みました(汗)みんカラや雑誌を何度見たことか・・・
90系は贅沢な悩みですが、選択肢が多くて困ります(^^'')
当初の予定では、【シュミーデン インディヴィ(ハイパーブラック)】が第一候補、次に【シェーンハイト CS7】でしたが、どこのショップにも在庫が無く、生産もしていないので納期も未定ということだったので断念。

そんな経緯で第三候補の【WORK GNOSIS GS4】でいこう!となったわけですが、気に入った色が無い・・・ そう悩んでいたときに、偶然ショップにあったこのホイールが目に入り、メーカーを見てみるとWORKでした。この色に一目惚れしてしまい、元々ガンメタ系の色で深リムのデザイン(予算が関係無いなら理想はBBSのRS-GTやLM-Rのような感じ)がよかったため、【GNOSIS GS4】でこの色ってできないですよね?とダメもとでショップの社長さんにお願いして、メーカーに交渉してもらったら、なんとOKに!即契約書を書き、注文しました(笑)

実際に取り付けてみると・・・イイ! 
フロントから


リアから

やっぱりホイールを変えるとかなりイメージが変わりますね!ホイールの色もアルピンホワイトにマッチしていて想像通りになったかなと自分では満足しています。オフセットは車検をパスできるよう、前後+35にしました。また、タイヤもランフラットからラジアルになったこともあり、乗り心地が良くなったと思います。

フロント


リア 結構深リムです。

これで恐らく2011年のモディは終わりでしょう、たぶん・・・(笑)
すでに気になるパーツはありますが・・・
ちなみに皆さんは【パンク修理剤】って常備していますか?

今回はタイヤが限界を迎えていたこともあり、純正ホイールのままタイヤ交換だけでもいいかな・・・とか、悩みすぎて「もうどうでもいい!」とか投げやりになったりすることもありましたが、最終的にはイイ買い物ができ、満足しています♪

またクルマに乗るのが楽しみになりました!

Posted at 2011/04/02 09:31:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ見づらいし、使いづらくなった・・・」
何シテル?   10/02 08:46
欧州車の魅力にすっかりハマってしまい BMWのデザインと走りにずっと憧れていました。 320i M-Sport アルピンホワイトⅢ、4気筒ですがカタログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i M-Sport アルピンホワイトⅢです。 デビューしたときからデザイン ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation