• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日大晦日!
やり残した事を片づけます。

まずは愛車の空気圧チェック。


そしてエンジンオイル交換。

これで新年のドライブも安心かな(*^^*)


その後はホームセンターで買い物。
買い物客がたくさん来てました。
駐車場の位置が良かったので(?)バンパーグリルのつや出しもしちゃいました(^^;)
写真はナシ。


お昼はつけ麺。

一足先に年越しそば♪


帰りがけに築地市場を通りかかりました。

来年には豊洲へ市場が移転。
場外のお店は残るそうですが、風景は変わるのかな…
いまさらだけど、築地でお魚食べてみたいな。


最後に正月飾りを付けて、正月の準備完了。


帰ってきてから年越しそば(本編)。



さて、2015年も終わりそうですが、皆さんの印象深い出来事は何でしたか?


私はやはり三次50周年マツダファンミーティング
クルマのメーカーのテストコースに入れたのはもちろん、数々のマツダ車を拝見出来た事、自走での最長距離走行など、私と愛車にとって初めて&楽しく、感慨深いイベントでした。


そして東京モーターショー。


過去何回も見に行ってますが2回も行ったのは初。
それでも見足りないのは展示量の多さか、ワタシの効率の悪さか…(;^_^A


ハイドラも回送でたくさんの方とハイタッチ!でき、お友だちも増えました。
ありがとうございます(*^o^*)


愛車の方は何かと不具合が出始めていますが、これも経験!と思い、来年も付き合っていこうと思います。


皆さんも良いお年を!(^o^)
Posted at 2015/12/31 17:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年12月30日 イイね!

仕事納め

仕事納め今日は仕事納め。
普段で電車通勤ですが、今日は愛車で出勤。
何故ならラジエーターキャップ交換をする為。
他にも給油やエンジンオイル交換も済ませたいトコ。


仕事(宅配便)は数が少ない分、地域が広がったりして、変化に富んだ1日になりました…出勤は午後からでしたが(^_^;)
街中も静かだったりする反面、正月飾りなどを売る出店があったりと、年末年始の雰囲気がありました。


会社のクルマを洗車&清掃。


帰りにカペラワゴンの給油。
それにしてもガソリン代、ずいぶん安くなりました。
私のカペラワゴン、ハイオク指定なのでコレはありがたいです。

一緒に闘魂注入

違いました(^^;)
KUREのパワーブースターを注入。

元旦は初日の出を見に行くので、寒さに負けず走ってもらう為に(#^_^#)


明日はエンジンオイル交換と最後のメンテで出来なかったバンパーグリルのつや出し…やれるかな?
Posted at 2015/12/30 23:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年12月27日 イイね!

最終メンテ

最終メンテ今日は大掃除のときに出来なかった細かなクリーニングや作業などを。

まずはナビのマイク。

ビミョーに右を向いているんですね。
ナビ取り付けしてもらった時から9年間気になってたけど放置してました(^_^;)

テープで位置決めした後、再取り付け。

時間にして数分。
終わってみればなんで放置してたんでしょうねっていうくらいの作業でした。


お次は撥水処理。

昨日のオフ会のときにオートバックスで見かけたガラコの商品。

ドアバイザー・ヘッド&フォグライト・バックカメラに施工しました。
水弾きが良くなり、綺麗さを保ってくれればいいな♪


たいへんだったのがコレ。

フロントグリルのつや出し。
樹脂用のつや出し剤を塗布するんですが、何せ数が多い!


もちろん手は入らないので、綿棒に付けて作業しましたが、根気…いや、根性がないと出来ません( >_<)


途中経過(左側:施工前、右側:施工後)



施工完了!

写真で効果のほどは分かるでしょうか?


バンパーグリルも作業するつもりでしたが、疲れと寒いのと作業しづらいの三重苦により断念しました。
大晦日にや…(-o-)ゴニョゴニョ



そして以前からの懸案事項。

アイドリングの不調の対処。
お友だちのすけなり@ミレーニアさんいわく「ICバルブの汚れ」が原因とか。


ただ、エンジンルームの部品なので、手を出すのを躊躇してました。

しかし、昨日のオフ会のとき、H塚さんに見てもらい作業も出来そうな雰囲気だったので、いざ作業する事に。



ですが、問題発生。
バルブを止めているネジがいわゆる「いじり止め」と言われるネジで通常のドライバーでは外せないんでした。
どうしようか悩みましたが、工具を買う事に。


みんカラ+で登録されているワールドインポートツールズというお店があったので、行きました。


実際にクルマを見てもらい、合うサイズの工具を購入。

「え~っ、カペラワゴンもこのネジ使ってるんですねー」と感心されましたが、ワタシ的にはカペラワゴンをご存じだった事に感動(≧▽≦)


作業はタワーバーのおかげでちょっと難航。
タワーバー装着して初めて後悔(ちょっとだけ)しました(;^_^A


ひどい汚れはなかったものの、バルブが接触してるパーツには黒い汚れがまるでパッキンみたいになっていたので、シリコンオフで除去。
作業直後は変化なしでしたが、帰ってくる頃には静かになった気も…要経過観察です。


とりあえず、今日出来る作業は…っと、もうひとつ。
ラジエーターキャップ交換の準備
交換は大晦日かな(*^^*)


エンジンオイルの交換もあるけど、これも大晦日にしようかと考えてます。
アイドリングの様子は明日からの通勤でクルマ通勤して、確認しようと思います。


Posted at 2015/12/27 20:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2015年12月26日 イイね!

銀さん、銀さん、銀3!

銀さん、銀さん、銀3!今日はおそらく年内最後のオフ会。
H塚@L275F/通勤車さんとま~坊@GF8E_偽STi/買物車さんがお相手です。

ま~坊@GF8E_偽STi/買物車さん インプレッサスポーツワゴン 

H塚@L275F/通勤車さん プレオ 銀。

ワタシ カペラワゴン 銀。

って事で「銀さん」なオフ会になりました(*^o^*)



到着してすぐ、私は作業。
フロントのウインカーバルブを


LEDバルブに交換!

作業は数分で終了。整備手帳にアップしようかと思いましたが、これくらいならブログの方が手っ取り早いですね(*^^*)


ちなみに普通のバルブ点灯状態


んで、こちらがLEDバルブの点灯状態。


撮影状況が違うので、ちと分かりづらいですが、増設したテープLED(ヘッドライトの下)のウインカーと全く同じに点滅するので統一感があります。
大満足です(≧▽≦)



H塚さんから、KUREの添加剤(3つ!)+窓用クリーナーシートを頂きました(≧▽≦)



ここで一句。

年の暮れ
KUREくれる
お友だち


私はお菓子を進呈したんですが、内容的には

な頂き物でした♪

H塚さん、太っ腹なお歳暮ありがとうございました。


そして、遅めのお昼を食べにラーメン屋さんに。
ここの名物は

でっかいチャーシューののったラーメン。
麺も量が多いです。
これはH塚さんがオーダー。

私は

3種(肩ロース・直火・柔らか)のチャーシューがのったラーメンを。

チャーシューはどれも美味しく、贅沢な気分にさせてくれたラーメンでした(^∇^)


ま~坊さんはお買い物とご家族とのお約束の為に昼食後にお帰りに。
短い時間でしたが、年式の近いインプワゴンを拝見出来て良かったです。
次回はじっくり拝見したいです(*^^*)


さて、H塚さんとはオートバックスへ。
H塚さんのプレオ、ホーンを交換…じゃなくって増設してるんだそう。

ちらっと見える◯いのが純正ホーン。

しかも、増設したのは2つ。
元々付いているひとつ+2つ=3つ!!!
試しに鳴らしてもらいましたが、明らかに音が大きかったです。


H塚さんはエアフィルターを買って、交換。

ちょっと面白い形をしてて、こういう違いは興味深いですね。


その後は店内を見て、新商品を見つけたり

飲みながらタベリ。

夕方になったので、散会となりました。


お二人様、今日はありがとうございました。
短い時間でしたが、楽しかったです(*^o^*)
来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2015/12/26 22:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年12月24日 イイね!

荷がキタ絵日記 クリスマス編

荷がキタ絵日記 クリスマス編今日帰宅すると箱が。
お友だちのイモソ゛ンさんから送られてきたお品物。
クリスマスイブに届くとは、素晴らしいお心遣い。
ありがとうございますー(^∇^)

中身は

イモのパイ。
パイ好きなワタシにとって、ステキなクリスマスプレゼントです。
買ってあったケーキより先に頂いちゃいました♪
と~っても美味(*^o^*)


さらに

ジャイティマック手帳!
これで私も乗組員?



それから…

コレ…は?

使用方法も取説もありません。

どなたか使用方法を教えてくださいませm(_ _)m
もちろん、送り主様からのお答えもお待ちしております。
Posted at 2015/12/24 21:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「神宮外苑のイチョウは、まだ紅葉してなかった😅」
何シテル?   11/02 12:23
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 89 101112
1314 15 1617 18 19
2021 2223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation