• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

予告

突然ですが、土曜の夜にでもO山に行きませんか?
理由は土曜の昼間にE/G&T/Mオイルを換えて、フロントロアアームも換えるから。
お暇な方は是非!!
ちなみに、数台集まりそうだったら、ウチの部に興味持ってくれている新一年生も誘ってみるつもりです。
今回注文したのはレッドラインのデフいり用T/Mオイル。
理由は、モチュール買うほどお金ないから・・・・・・
E/Gオイルは先日使ってみたんですが、入れた直後はけっこう調子よかったんでとりあえず期待してます。
まあ、さっき注文したばっかだから、土曜に届いてくれればうれしいな~って具合ですがね。
 
それと、まったく関係ないんですが・・・・・・。
とうとう買ってしまいましたよ。
何をって?



そう、SCARです!!
念願のガスブロのスカー♪
空撃ちでは現在快調に作動しています。
土曜日の昼間にどっか山奥でコイツの試射にもむかう予定。
ブログ一覧 | 山道 | 日記
Posted at 2011/04/01 00:28:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

カメラ不具合
Hyruleさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年4月1日 0:33
ガソリン代がなんとかなったら参加!

銃火器はわからん!
コメントへの返答
2011年4月1日 0:36
うい。
土曜は朝から作業するかな。
昼間は新たなる茶色の相棒と語りあわねばならんし、忙しそうだぜ!!
2011年4月1日 0:38
レッドライン信者がここにまた一人誕生!
コメントへの返答
2011年4月1日 0:41
JO-YAでセール中だから買っただけですよ!
ひとまず二回分買いだめしておいた。
MOTULだと二倍のお値段だからねえ・・・。
2011年4月1日 0:52
おくむーのとなりで行こうかなO山は…w

おぉ、ついに
今度是非見せてください
触るのは恐れ多いので見るだけで十分ですのでw
コメントへの返答
2011年4月1日 0:55
お、けっこう集まってきたな♪
じゃあ決行するか!

明日二等兵の家に人が集まりそうって噂だから、そこに持ち込もうかと考えてます。
研究室が早く終わればだけど。
2011年4月1日 1:19
明日はNゼロたんで見に行くだけにしようかな・・・


岩間家は僕も既に行く予定でつ
コメントへの返答
2011年4月1日 2:09
俺はオイルと強化ブッシュの調子見たいから久々にちゃんと走ります。
2011年4月1日 1:24
路上教習してきます。

O山 いいなぁ・・・行きたいです。 ウジウジ

来週 ガーーーーッと免許取って来ます。
コメントへの返答
2011年4月1日 2:10
でっかいトラックで路上って怖そうだな。

O山、誰もやらかさなければいいが・・・・・

免許、頑張ってくだされ。
2011年4月1日 5:02
O山自分も行かせてもらいます!
2日は脱北したてですが(笑)

ついでにO先輩と交渉した結果、自分がM4買うことになりました!
コメントへの返答
2011年4月1日 11:13
あと内部チューンされたG3もあるよー
製作当時、規制ギリギリで作ったような…

2011年4月1日 23:34
SCARいいですねぇ。しかもガスブロとは。

出力面での規制で衰退するのではと当時思っていましたが、TOPのライブカート式の電動M4A1などのように色々知恵を絞って楽しい製品を出してくれるところが日本っぽくてよいですよね。一方でコストダウンの面も進んで、中華製の安価なSAWやLMGなどで、昔は二桁万円確定コースだった機関銃手に簡単になれるのもすばらしい。

私のようにVSR-10が出たあたりで知識が止まっている人間には夢のような製品がごろごろしていて、目に毒ですw
コメントへの返答
2011年4月2日 2:48
このスカーは台湾製のガスブロなんで、弾道とパワーが心配です。
134だと低圧過ぎて弱そうで…
確かにアジア製品の台頭は私達にとっては助かりますね♪
大分調整スキルは必要ですが。
日本メーカーも対抗して面白い銃を出してくれて嬉しい限りです。
2011年4月2日 16:01
なんとか作業が間に合ったんで行きますよ!
コメントへの返答
2011年4月2日 18:26
お疲れさんです。

さっきSCARをO山で撃ってきたんだが、思ったより集弾したわ。
飛距離も十分だった。

プロフィール

「トリップ計修理 http://cvw.jp/b/661699/38660765/
何シテル?   10/08 00:02
免許取ってからダートラ車およびラリー車にしか乗っていなかった私ですが、最近は仲間内の走行会程度の車遊びをやっております。 学生の頃は、ラリーでサービスした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
アルファ156に乗ってすっかりラテン車の魅力に取りつかれた私。 知人の紹介で、以前より興 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
競技を休止するので、今までとは180°違うクルマを選びました! マフラー以外ノーマルの1 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラタイプRの96スペックです。 以下仕様 12点ロールバー(ボディー装着部以外 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
二台目所有の車です。 インプレッサ WRX TYPE-RA STI Ver. 買った当初 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation