• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

アルファさんの現状

現在アルファはディーラーにてリフレッシュ中♪

エアコンガスの漏れ点検及び漏れがほんのわずかだったら真空引きとガス再充填、そして、処分の手間を考えると工賃払っても良いんじゃね??ってことでオイル交換とサーモスタットとクーラント交換をば。

明日あたりには帰ってくると思いますが、ちょっとさびしいですねえ。

そして、さっきサービスの方から電話が掛かってきまして・・・・


燃料ポンプから大分燃料漏れてるってw


アルファの定番、燃ポン上部の樹脂部分が割れてるみたい。
部品代と工賃を尋ねたら、とんでもない金額が・・・・・

ちょっと調べてみたら、OEM品の燃ポンが純正とくらべて定価で1万安く、安いとこで買うと何と純正の半額以下!!
しかも信頼のボッシュ製!!
交換もすごく簡単だし、ゴミも出ないし、自宅でやること決定!
丁重におことわりの電話をしましたとさ。

ただ、部品の発注はまだしてないんで、あと一週間ぐらいは炎上の恐怖と隣り合わせ(笑)
いやあ、アルファの場合、車体番号から部品の品番を推測すると、全く見当違いの部品がついてる場合があるらしく、発注をミスらないように現品を確認してから取り寄せようかと。
イタリア車らしくて面白いが、大迷惑でもあるわな・・・・・

ホントなら前後アームとブッシュ、ダンパー、エアフロ、微妙に錆びてるリヤドア、ブレーキ、クラッチと、色々と換えたいところがあるが、来年の身の振りが決まってからだな。
アルファにどれだけの期間乗るかもわからんし、いくら金をかけるかが難しいですねえ・・・・

ところで、なぜかOEM供給の部品が嫌いな方っておられますよね?
なぜなんでしょう?
だって、メーカーの純正品を作ってる会社が、独自のルートで同じものを販売してるだけでしょ?
中間マージンが減って安くなるし、品質は純正と変わらないし・・・・
まあ、純正部品が大好きな方々は、おそらく純正と同じ形した劣化コピー版を勝手に作って売っているって考えてるのでしょうね(もちろんそういったモノもあるようですが・・・・)。
ホンダのHampも、たしか元々はアメリカの法人がアメリカ市場で部品供給するためのものだったし、OEMみたいなものだけど、品質は日本製造の部品と同等だった気が。
私のような予算のないイタリア車乗りは、積極的にOEM部品をとりいれていこうかと思います♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/13 20:53:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

山へ〜
バーバンさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 22:15
痛車の洗礼?






ワタクシの車は壊れる物&消耗するものが少ないから部品変えなくても安心アンコールワット!
コメントへの返答
2012年9月13日 22:30
『イタ』車ですよ、『イタ』!!

アルファ156もイタリア車としては壊れる部品が少なくて有名なクルマですよ~
日本車の場合、各部品がヤレてきても「べっ、別にアンタの為に動いてやってるんじゃないんだから!!」ってデレてくれるけど、イタリア車の部品は、すね始めるとそのまま死んじゃうだけの違いさ(笑)
2012年9月14日 2:26
フランス車も「窓が落ちる」「クラッチが切れなくなる(ケーブルがダメになる)」などいろいろ聞きましたが、燃料ポンプとは・・・ちょっと怖いですね。
コメントへの返答
2012年9月14日 8:47
ラテン車は数年で定期交換せざるをえない部品が必ず出てきちゃいますよね…
燃ポンもそうですが、樹脂部品は全体的に劣化が早いですねえ…
2012年9月14日 13:24
っ 右リアドア
コメントへの返答
2012年9月14日 14:56
そ、それは気にしない方向で!
それにしても気になる箇所を全部直したらいったいいくらになるんでしょう…
宝くじの神様に祈るしかないですね(笑)

プロフィール

「トリップ計修理 http://cvw.jp/b/661699/38660765/
何シテル?   10/08 00:02
免許取ってからダートラ車およびラリー車にしか乗っていなかった私ですが、最近は仲間内の走行会程度の車遊びをやっております。 学生の頃は、ラリーでサービスした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
アルファ156に乗ってすっかりラテン車の魅力に取りつかれた私。 知人の紹介で、以前より興 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
競技を休止するので、今までとは180°違うクルマを選びました! マフラー以外ノーマルの1 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラタイプRの96スペックです。 以下仕様 12点ロールバー(ボディー装着部以外 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
二台目所有の車です。 インプレッサ WRX TYPE-RA STI Ver. 買った当初 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation