• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@マーチ時々イタ車のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

全関東学生ジムカーナ

大会に参加された方、観戦された方、お疲れさまでした。

さて、我々の結果ですが・・・・・
団体、個人ともに入賞ならず・・・・・・

さて、原因を探りましょう。
まずは、練習不足。
これは単純に私が都合悪くてあまり行けなかったこともありますが、練習会日程をそもそもあまり組んでいなかったことも大きいと思います。
ダートのほうが楽しいのは分かりますが、今後や来年以降はジムカーナもしっかり組んでくださいね??
特に今後指導をやりそうな後輩さんたちは上手く組んでみてください。

そして、セット不足。
我々のクルマですが、エンジンとデフだけはすごく調子が良いですが、それ以外はダメダメ。
晴れていればまだマシなのですが、アシに関しては一考が必要ですね。
今のダンパーも最後にO/Hしたのははるか昔、そろそろ買い替えもしくはO/Hも必要でしょう。
今の高速セクションでアクセル踏めない仕様では何をやってもタイムでないと思います。
現地でも言いましたが、私のインテでラリータイヤ履いてる時のほうがコーナリングスピード速いぐらい。
比較したければ練習会にも持っていきますので、言っていただければ。

部員の皆さんは良くやってくれてると思います。
我々四年がほとんど顔を出せない状況下で、よいクルマをつくってくれて本当に感謝してます。
ですが、それでもまだトップを目指すには足りない状況です。
是非部員同士で役割分担を行って、上手く機能できる部活をつくってもらえればと思います。

それにしてもジムカーナ走りは難しい・・・・・
OBの某先輩には、すべての操作が下手じゃないけど、別段上手くないと、厳しい評価を頂いてしまいました・・・・・。
最近林道で、タイム出しつつ安全な走らせ方ばかり練習してたこともあるのでしょうが、それとは切り替えて走れるように練習しないと!
特にターンとか、ジムカーナ特有の操作に関しては苦手意識してしまうほどヘタクソなので、集中して練習していかねば。

さて、次は丸和での全関東学生ダートトライアル。

団体、個人ともに完全優勝を目指して行きます!!
Posted at 2011/05/31 22:19:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「トリップ計修理 http://cvw.jp/b/661699/38660765/
何シテル?   10/08 00:02
免許取ってからダートラ車およびラリー車にしか乗っていなかった私ですが、最近は仲間内の走行会程度の車遊びをやっております。 学生の頃は、ラリーでサービスした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
アルファ156に乗ってすっかりラテン車の魅力に取りつかれた私。 知人の紹介で、以前より興 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
競技を休止するので、今までとは180°違うクルマを選びました! マフラー以外ノーマルの1 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラタイプRの96スペックです。 以下仕様 12点ロールバー(ボディー装着部以外 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
二台目所有の車です。 インプレッサ WRX TYPE-RA STI Ver. 買った当初 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation