• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@マーチ時々イタ車のブログ一覧

2016年09月16日 イイね!

バルケッタさんリフレッシュ!

今週はバルケッタの整備をしました&していただきました!

バルケッタの主治医とも云える方のところで、場所と工具をお借りして右窓のユニット交換と、オイル交換をさせていただきました!
窓のレギュレータは外すのダルいかな?と思ってましたが、意外とすんなり交換できて少々拍子抜けでした。
作業開始から一時間ぐらいでドア関連の作業は終了。
現在は快調です!

オイル交換は上抜きして、先日ダートラ観戦の抽選で当たったFORTECを入れましたw
極々一部の競技やさんしか使ってないレーシングオイルですが、フィーリングは良いですね!
回りが軽いです!
バルケッタにコレ入れた事例は恐らく後にも先にも存在しないでしょうw

それと、ここからは自身での作業ではないですが、右側ドラシャブーツの交換もしていただきました。
自宅にウマに懸けっぱなしにできる環境が欲しい今日この頃です。

これで現時点の主な不安箇所は解消できましたので、しばらくは安心して乗れそうです!
ただし、新たな要改善箇所が見つかったりもしましたが…
Posted at 2016/09/16 23:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月08日 イイね!

最近のバルケッタ

皆さまご無沙汰です。
最近はどのSNSもサボり気味&巡回不足気味だったのですが、久々にクルマ関連の話題があるのでこちらを更新しようかと思います。

さて、バルケッタですが、数週間前にバッテリーがお亡くなりになって以来放置しておりましたが、やっとこさ新しいバッテリーを取り付けたので、ようやく動かせるようになりました!
ちなみに、お亡くなりになったバッテリーは、一週間ほど車両を放置していただけでテスターの針がピクリともしなくなる状態だったので、死亡判定といたしましたw
スターターがカチリともいわない状態になるの、学生の頃に乗っていたGC8以来ですw

そのほかにも、ここ二か月ぐらいで幾つかの不具合が出てきているので、近いうち修理しようかと思います。
一つ目の不具合は、左ドアのキー不良です。
左ドアから鍵を操作すると、開錠も施錠も出来ない状態で、防犯上あまり宜しくない状態です・・・・・。
とりあえずドアをばらしてみないとわかりませんが、直せればいいなあ・・・・・

もう一つは、(おそらく)ドラシャ回りのガタですね。
舵を一杯に切った状態でアクセルを入れると右フロントから「・・・・ゴ、ゴゴッ」という謎な音がするので、多分ドラシャっぽいんですよね・・・・・。
ウマかけて確認しないとわからないですが、足のどこかに異常があるのは確実っぽいです。
残念ながらヤフオクを確認したところ、バルケッタのドラシャは見つからなかったので、どうしようか迷ってます。

その他にも、オイルのお漏らしが以前より多くなったような気がするので、漏洩箇所の特定と対策もやろうと思います!
それと、ひと月ほど前に観戦しにいった、全日本ダートトライアル選手権第六戦の抽選で当たったFORTECのオイル(15000円相当の競技用)が手元にあるので、交換時期には早いですが近いうちに入れてみようかと思いますw

さて、こんなところですかね。
今週末あたりに頑張ろうかと思います!
Posted at 2016/09/08 20:58:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「トリップ計修理 http://cvw.jp/b/661699/38660765/
何シテル?   10/08 00:02
免許取ってからダートラ車およびラリー車にしか乗っていなかった私ですが、最近は仲間内の走行会程度の車遊びをやっております。 学生の頃は、ラリーでサービスした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4567 8910
1112131415 1617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

フィアット バルケッタ フィアット バルケッタ
アルファ156に乗ってすっかりラテン車の魅力に取りつかれた私。 知人の紹介で、以前より興 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
競技を休止するので、今までとは180°違うクルマを選びました! マフラー以外ノーマルの1 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラタイプRの96スペックです。 以下仕様 12点ロールバー(ボディー装着部以外 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
二台目所有の車です。 インプレッサ WRX TYPE-RA STI Ver. 買った当初 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation