• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

犯人はBOSEアンプか!?

最近やっぱり高音がこもり気味な気が...

ツイーター変えたばっかなのに耳が慣れたかな?

でも、最近ふと思うのがシャキット着けた方のレビューみてると高音が足りないっていうレビューとかないんですよねー

そして逆にBOSEアンプは高音がこもりがちという意見をちらほら聞きます。

つまりあれか、自分はシャキット→BOSEアンプにしてるからせっかくシャキットで出してる音をBOSEアンプがこもらせているんではないかと(-.-;)
普通の接続はBOSE→シャキットですからね~

というか、BOSE→シャキットのほうがスピーカーかえれるからいい気が!?

BOSEスピーカーはインピーダンスが変な値だから対応したスピーカーないけど、シャキットなら関係ないし!!

やっぱり普通の接続方法に戻すか!?

というか、何で取り付けつくれた店は通常の接続無視して、繋いだんだろう?

今度行って聞いてみよう!!

ちなみに皆さんはどっちの接続方法がいいと思います?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/29 14:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

呑める幸せ
バーバンさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2010年10月29日 16:22
音は個人の趣味もあるので何とも言えませんが、
接続の方法に関しては、
サウンドシャキットの設計の方が想定した接続方法で行った方が、
ポテンシャルを発揮できると思います。

そのショップさんなりの経験則や考えがあってのことでしょうから難しいところですね~。
コメントへの返答
2010年10月31日 2:25
サウンドシャキットの設計の方がいいような感じがしますね~

今度の休みに取りつけて頂いた店に行ってみようと思います。

ちなみに先ほど接続を確認したのですが、プロがやってるんでどこに接続になってるのか分からなかったです・・・
2010年10月30日 0:19
接続をBOSE→シャキットに変えたら結構変わりそうですね・・・(*_*;
コメントへの返答
2010年10月31日 2:26
とりあえず、BOSE→シャキットに変えてみて検証してみようと思います!
2010年11月1日 22:50
玄人の考え方でいったのですね~

実物を見たことあるわけじゃないのでよく分かりませんが、ショップさんのしようとした事、ハズレではないと思いますよ。

とにもかくにも、どれが好みの音か色々試してみてはいかがでしょう?

BOSEの音、聴き疲れない良い音だとワタクシは思いますよ♪
コメントへの返答
2010年11月1日 23:55
今日とある用事でディーラーに行ったのでどういう配線になってるか調べてもらったんですが、ディーラーの方も分らないといってました

やっぱりプロの犯行の用です(笑)
今度直接取り付けた店に行って聞いてこようかと思います。

一度、聞き比べてみたいんですよね~
BOSE→シャキットかシャキット→BOSE
どっちが好みなのか

もしかしたらもっと凄い配線になっているのかも知れません!?

ん~悪い音ではないと思うんですが、好みにあわないだけなのでしょうか(;´Д`)


プロフィール

「@CV:かいちょう BMW行っちゃう?(笑) 今回修復歴のおかげで売値が最悪で100万超えの損失なので流石に。。まぁでも決まってます(笑)」
何シテル?   05/03 18:45
はじめまして(^-^)/ アクセラ購入を機にみんカラに登録しました(*´∀`*) アクセラに乗ること5年 一度乗っておきたいということでロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 07:35:18
駐車中録画するドライブレコーダの検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 03:02:20
FRPアイライン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 17:24:23

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
★コンセプト 【ノーマル+】 7人乗のSUVで探してまさかのこいつ。 3.5l V6バ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
★コンセプト 【ファミリースポーツ】 同乗者の快適は勿論のこと、スポーティな1台に仕上 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
★コンセプト 【リアルスポーツ】 純正のイメージを保ちつつあえて大人な1台を目指して。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
★コンセプト 【オシャレ&スポーツ】 前車とは打って変わって、オシャレかつスポーツな1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation