• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リグスのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

ヤンキーでもない大学生母校に帰る?

↑のタイトルみたいなドラマありましたよね~

全然違うか!?

さて、今日は証明書とりに大学に行ってきたんですが・・・やってしまいました・・・orz

全然関係ない証明書をとってきてしましました・・・

卒業証明書がいるのに自分がとってきたのは健康診断証明書・・・

証明書の文字しかあってねぇよ!!!(# ゚Д゚)

なぜ、間違えた自分・・・なぜ、確認しなかった自分・・・

また、明日もとりに行かないといけません(;´Д`)

家から遠いから面倒なんですよね(´Д⊂ヽ

おまけに駐車場がないので友達の家に停めて歩いていかないといけないし

でも、取らないと困るので行きますが

ついでにオフ会の場所でも下見してこよう(;^ω^)


そういえば学校行ったとき思ったんですが、春休み中の学校ってやっぱあんまり人いないですね~

なんか、女子トイレ入ってもバレなさそうです(笑)

いや、入りませんけどね・・・本当ですよ?

でも、女子トイレって下手したら一生入ることないかも知れないですよね・・・

最後の大学の思い出に・・・









いや、マジで捕まるから妄想だけにしておこう(笑)

あ~やばいな、発想がただの変態だよ・・・あかんあかん


これだけだとただの変態妄想露出ブログなのでまじめなネタも一つ

会社に通勤費を申請する紙を書かなきゃいけないのですが(往復50km超える人だけ)、なぜそんな長距離を車で行くかっていう理由を書かないといけないんですがなんかいい理由ありませんかね?

もちろん、電車、鉄道の本数が少ないので残業などのときに帰れなくなるってのはあるんですが・・・それだけだと弱いので・・・

上手いこと総務部長の印鑑を頂かないと一定額しか通勤費がでない・・・or2

Posted at 2010/03/31 01:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月29日 イイね!

赤い彗星?

さて、前々からやろうとしていた外装赤化が、一段落しました。

まずは車!↓のような感じに・・・



アイライン赤化、フォグランプのカバー?赤化、赤モール取り付け、ホイールのエンブレム赤化、ステッカー赤化といった感じです。

別に通常の3倍になったりはしていません(笑)

フォグのカバーはさすがにやりすぎかなぁとも思いつつ(;・∀・) ただ、例のステッカーが良い感じにスポーティな感じをだしてくれるなーと

ちなみにアイラインを赤にして例のアウディ風を点灯したら、



のように なかなかエロイ!(/ω\)イヤン


そして、トミカ



完全に自己満足です(;´Д`) おまけに塗装汚い・・・

まぁ、かいちょうさんから頂いたのとは別に買って塗装したので、気分で元のに戻そうかな(;・∀・)


そしてステッカー



微妙に赤化! 「Axela」の文字を赤の油性マジックで。 ステッカー代表者のらすかる壱号さんに塗っていいか許可とってないけど大丈夫かな?(;^ω^)

ってか上に心霊写真のように写った自分の顔が!?(笑)


といった感じです。 とりあえず今回はここまでで。

次の連休には、キャリパー、ホイールナットあたりを赤化しようかな(;^ω^)

前の青と比べると、少しスポーティになったかな?

おまけで前の青と赤のコラボ

BLUE×RED



BLUE×REDって書くととある方のライブblu-rayのタイトルが浮かぶのは自分だけか・・・

ただ、こうしてみると、前の青のアイラインかなり好きでしたね~! 濃いめの青が!

ぶっちゃけいまの赤より好きだったり(笑)

まぁ、今のも好きだからいっか♪


ちなみに、赤い彗星ことシャアが乗ったMSだとズゴックが好きなのは自分だけ?


Posted at 2010/03/30 00:02:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年03月25日 イイね!

三連休三日目「傷修復」

今更ながら、三連休の三日目のことなど。

とは言っても二日目の傷を消すためコンパウンドで磨いてました。

幸いなことに、目立たない程度には消えてくれたので良かったですが(-.-;)

それでも、自分でアクセラを傷付けてしまったのは初めてだったのでショックでした(T_T)
あ、でも内装剥がすときに何本か爪を・・・

まぁ、爪くらい大丈夫でしょう(^o^;)

あとは、外装をちょこちょこ赤化しました。
若干塗装を・・・
Posted at 2010/03/25 22:54:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2010年03月24日 イイね!

三連休ニ日目「くらしき朝市「三斎市」」

三連休ニ日目「くらしき朝市「三斎市」」さて、三連休ニ日目は会社の手伝いに行っておりました。
以前、就職先から連絡があり、

会社「21日空いてる?」

自分「ええ、大丈夫ですよ」

会社「じゃあ、ちょっと会社の手伝いに来てくれんかな? 昼にはおわるから。4:30に会社に集合で」

自分「4:30って昼過ぎてますけど?(;・∀・)」

会社「いや、午前の4:30だから、よろしく♪」

自分「Σ(゚Д゚;)」

ってな感じで会社の手伝いに行っておりました。(ちなみに、後日連絡があり集合時間3:30に・・・)

人出が足りないから、誰かいたら連れてきてということなので、大学の友人N君を連れて行くことに

20日卒業式が終わり→9時に就寝→2時に出発

とりあえず、友人のN君を拾いに岡山まで。

さすがに、2時なので空いてるからと思ってスピードを出していたら悲劇が・・・

なんと、道をふさぐほどの木の枝が正面に!!!

ちょ、マジか!?

反対車線に逃げようと思いましたが運悪く対向車がいたので、左ぎりぎりに寄せましたが

ガリッ!! ベキベキ!!

やってしまった・・・

どうやら20日の晩の暴風のせいで木が折れていた模様。゚(゚´Д`゚)゚。

さいわい、走行に問題はなかったですが、上の画像のような傷が数か所、5角形グリルに枝が刺さっているという被害でした(TдT)

スピード出しすぎていなかったら回避できましたし、暴風の後は道路に何が転がっていてもおかしくないという勉強代だと思うことに・・・

なんだかんだで本社に到着

手伝いの内容は倉敷であった「くらしき朝市「三斎市」」の生放送の取材のアシスタントでした。

くらしき朝市「三斎市」は商店街の約300メートル区間で約90店が岡山で取れる農作物、瀬戸内海で取れた魚介類、民芸・工芸品など、地元の素材を生かしたものを中心に出店形式で販売するというものだそうです。
毎月第3日曜日で、毎回出店が変わるそうです。

アシスタントはCA(カメラアシスタント)という仕事なんですが、いわゆるカメラマンの後ろでコード持ってる人ですね。

なんてことない役割だと思いきや、かなり気を使いました。

まず、100m近いコードを絡まらないように線をどんどん巻いていかないといけないのですが、絡まらない巻き方があり、その巻き方をしないといけないのですが、混乱して絡ませてしまったり、カメラマンはいろんな方向に行くわ(;´Д`)

あとは、朝市に来ているお客さんがコードに引っかからないようにしたり、カメラマンをガードなど、以外にハードでした。

ちなみに、「くらしき朝市「三斎市」は今回5年目だったそうで、倉敷市長の伊東香織さんも来られてました。

まぁ市長より、出店の倉商の女子高生の方が気になってましたが(笑)

とりあえず、なんとか生放送も成功し、無事に終了。(かなり、迷惑かけましたが・・・)

なんだかんだで、文化祭みたいで楽しかったです。色々、放送の勉強もできましたし。






そういえば片付けの際、撮影に使うあのでかいカメラの値段を教えてもらったのですが・・・
高いΣ(゚Д゚;)!!!

アクセラ2台買ってもお釣りがきます!

絶対壊したらいかんな(;・∀・)


Posted at 2010/03/24 04:38:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月22日 イイね!

三連休一日目「卒業式」

さて、もう三日前ですが卒業式ありました。

おそらく自分が体験する人生で最後の卒業式でしたが、思ったよりなんとも思いませんでした(;・∀・)

卒業式自体も、お偉い方の話うんぬんを聞いたりしてるうちに終わってました。

終わった後も友達と写真撮ったり、ボーリング行ったりで解散

いつもとかわらない別れ方をして終了

もっと感慨深いものかと思っていましたが、まぁ卒業できたので良しとしましょう

・・・ぐらいに思っていたのですが、どうやら親が卒業式に来ていたみたいで、終わった後メールにて

「卒業おめでとう」

っていう文が一番なんか卒業したって感じを受けました

両親の支えがあり、ようやく社会に立つことができました

なかなか、素直に言えませんが、本当に感謝しています

ありがとう


あと卒業したと感じたのが以外に電車の帰り

もういつも通っていた電車で大学に行くこともないんだなって思うと、卒業なんだなと

普段と変わらない日常が変わることが卒業なんだなと感じました

そう思うと、友達とかわらずに別れたのはこれで終わりではないからでしょう

きっとまた会おう


4年間


また4年たてば4年間ですが、この4年間はきっと濃密な時間を過ごせたと思います

4年間で何を得たでしょう? 知識? 資格? 友人? 思い出?

答えは今の自分

4年前より大きくなった今の自分が4年間で得たもの


この4年でようやく次のスタート地点を見つけることができた

みんなも同じく次の自分のスタート地点を見つけただろう

そして、これからあるものを探しに歩いていく


なにを探す?

きっと歩く速さも違うし、早く見つかる人もいれば、なかなか見つからない人もいるでしょう


なにを探す?


でも、探すものはみんな一緒のはず


なにを探す?


知りたい?

それは「自分の幸せ」しかないだろう ?


みんな、見つかったら教えてくれ

そのときはお前の幸せ話を聞かせてくれよ

上手い酒でも飲みながら



そのときまで

またな

















なんとなく卒業式っぽい曲特集
bless you / absorb
隠れた名曲



茜空 ~それが僕らの世界だった~ / KOTOKO
ゲームのEDですが、神曲



say goodbye & good day / KOKIA
歌声が好き






Sweet Songs ever with you / KOTOKO
アニメの曲だったかな?



卒業 / 尾崎豊
卒業というえばこれってくらい有名ですね。今聴いてもまったく色あせない。 本当に感動する曲です。





Posted at 2010/03/23 03:28:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@CV:かいちょう BMW行っちゃう?(笑) 今回修復歴のおかげで売値が最悪で100万超えの損失なので流石に。。まぁでも決まってます(笑)」
何シテル?   05/03 18:45
はじめまして(^-^)/ アクセラ購入を機にみんカラに登録しました(*´∀`*) アクセラに乗ること5年 一度乗っておきたいということでロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 234 56
78910 111213
141516 17 181920
21 2223 24 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 07:35:18
駐車中録画するドライブレコーダの検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 03:02:20
FRPアイライン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 17:24:23

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
★コンセプト 【ノーマル+】 7人乗のSUVで探してまさかのこいつ。 3.5l V6バ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
★コンセプト 【ファミリースポーツ】 同乗者の快適は勿論のこと、スポーティな1台に仕上 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
★コンセプト 【リアルスポーツ】 純正のイメージを保ちつつあえて大人な1台を目指して。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
★コンセプト 【オシャレ&スポーツ】 前車とは打って変わって、オシャレかつスポーツな1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation