• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リグスのブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

1日だけNAオーナーだったお話

去ること5月半ばのお話

大阪の某ショップにNCの幌を張替えに言った先での出来事です(今更(;´∀`))

朝一でショップに車を預け代車はこれをお使い下さいと渡されたのは

なんとNAロードスター!!



えっまさかのロードスター それもNAが代車だと!?

という気持ちもありつつも

前日の深夜から下道だけで大阪入りしたのですごく眠い・・・

もともとネカフェで1日寝て過ごそうかと考えていたのですが・・・

こんなのかしてもらったら乗らなきゃもったいない!!

とうことで遠慮無く借りていきますと!

このとき違和感に気づく

もっと正確に言うと違和感を感じないことに違和感を感じる

普通いつもと違う車に乗ったら、運転席から見える雰囲気って違ったものに思えると思うんですが

運転席からの雰囲気ががNCと変わらないんですね!?

最近たまたまNDも試乗した時も同じことを思いました

つまりは歴代からの雰囲気が継承されているということかと

そんなことを思いながら適当神戸の方へ向けて走ってみました。

途中でコンビニに



色はマリーナブルー
丁寧にされているのか塗装は凄い綺麗

ミッションはオートマ

NCと比べるとスペック的にはNAのほうが劣っている

当然軽さは断然NAなのですが、それでも120馬力

でも、NCより更に軽さを感じる

オートマだしスペック的には平凡な車なんだけど

踏んだ分だけ素直に反応し、120馬力とは思えないほどスムーズに加速していく

なによりただただ運転が楽しい

顔がニヤニヤしてくる

今、ロードスターの始まりを感じている! なんて

そんなことを思いながら、コンビニによりいざオープン



NCはレバーでワンタッチに開閉するのに対し、NAはリアスクリーンのファスナーを外してから折りたたんだりと少々面倒ですがオープンのほうが本来の姿

照りつける太陽

当然この日は仕事はお休みなわけで

太陽の日差しと風を感じ



少しノイジーなラジオから流れてくる夏メロや懐メロ

普段の喧騒を忘れ目的もなくただ気の向くままに走って行く

これらの要素が重なるとき、極上の時間を作り出す

こんな贅沢な時間があるだろうか?

もう完全に自分の時間に入りきっています(笑)



気づけば神戸を過ぎ、初めて通る知らない道を通ったりして大阪から岡山へトンボ帰りしていました(笑)

走ることが楽しい車ってどこまででも行けますね!

そこからたまに走りに行く鷲羽山へ

自分のNCは補強が割りとガチガチなのもあってコーナで恐怖は感じないですが、さすがに初代は少し恐怖を感じますけど、よくいわれるNAのヒラヒラ感

これが分かるような気がしました これぞライトウエイト

途中で撮影



そっこからてっぺんへ行き瀬戸大橋とコラボ



偶然通りがかったバイクでツーリングしてるおじさんから



「ユーノスかぁいい車だよね」

と話しかせられる

「いい車ですよね」

と僕(代車ですけどね^^;)

その後下って行き、友達とご飯を食べ

翌日再度大阪へ行き幌が仕上がったNC君と引き換えに一日だけのNAオーナーは終わりました

ロードスター乗りとして初代を一度運転出来たことを、本当に光栄だなと

多分、NAに乗ることはもうないと思います。


「誰もが幸せなる」

この車がこの先ずっとDriverを幸せにしていってくれる

いつの時代でもそんな1台であってくれる車

そんなことを思った

一日だけの

NAオーナーだった一人の物語

なーんて



2015/05/21_1日だけのNAオーナーフォトアルバム
Posted at 2015/08/13 13:32:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年08月09日 イイね!

もうすぐお盆! 安全運転で行きましょう

もうすぐお盆ですね^^
早い方はすでにお休みに入られている方も多いのではないでしょうか?

お盆といえばお墓参り

私の家では休みの都合上お盆に家族全員揃うのが難しいので、偶然にも今日家族が揃っていることもあり少し早いですが家族揃ってお墓参りに行ってきました

毎年父方と母方どちらの実家にも参るのですが、時間の都合上どちらかに帰ろうという話になり、本日は母方の実家に参ろうということに

運転しながら向かっていると。。。

2車線道路を塞ぐように車が鎮座してるΣ(゚Д゚;)

その先にはベッコリフロントが凹んだ車もう1台



あぁ衝突事故かな~(^_^;)

と通りすぎようと思いきや母が

「ちょっと待って!! あれおばちゃんや!!」

え!? よく見ると・・・

フロントがベッコリへこんだ車の隣にまさにこれから行こうとしていた家のおばさんが!!

ひとまず邪魔にならない所に停車して事情を聞く

警察は呼んでいるようなので、気が動転しているおばさんを母はなだめ、私は事故を見て駆けつけてくれていた近所の方と交通誘導や散らばった車の部品を片付けたりしているうちに警察が到着

警察がお互いに事情聴取等をしたり、レッカーを手配したりとバタバタ(・_・;)

急遽おばさんを病院に連れて行ったりと大変でしたが、事故の割にはお互い大きな怪我がなかったのが不幸中の幸いかと(車は廃車ですが・・・)

今回はおばさんが直線道路を運転していた所に、一時停止を止まったものの確認せずに曲がってきた車と衝突したようでした

幸い向こうも自分が悪いと認めており、偶然にも僕達が通りがかったことや、たまたま保険の代理店の方の家も近かったのでわざわざ駆けつけてくれたり、事故を見てかけつけてくれたご近所の方のお力もあり、特に大事に至らず収集が付いたように思えます。

今回たまたま母方の実家に行くことになったためこの事故に遭遇した訳ですが

思えば母方のご先祖様から、

今日はおばさんが大変だから助けに行ってあげてくれという神のお告げがあったのかもしれませんね^^

これからお休みに入り、実家に帰ったりされる方も多いのではと思いますが、しっかり安全運転でお盆を楽しみましょう^^
Posted at 2015/08/09 23:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月26日 イイね!

【変わるもの】鈴鹿サーキットパレードランオフ2015【変わらないもの】

鈴鹿サーキットパレードランオフ2015



3年ぶりに参加してきました

3年前はアクセラで

今はロードスターで


3年ぶりに参加して、3年前と同じことを思いました

あぁ、やっぱアクセラかっこえぇわ

そいで思い出したよ

君のことを



3年前と



同じ場所に



車は変わってしまったけどアクセラからのコンセプトは変わってないと思う

前の君に負けてないくらい


今の君も素敵で



そして久々に会ったオーナーの方々

ほとんどは当時アクセラ乗りというきっかけで知り合った方々ばっかりで

僕と同じように車は変わっていたりした方もいたけれど

当時と同じように接してくれて嬉しかったなと

変わってしまうのものはあるけども

変わらないものもある

次はいつになるかわからないけれども

また参加しよう



なんてねw

おすぎさん、参加された皆さんありがとうございました!
Posted at 2015/06/26 01:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

四国ツーリングオフ会に行ってきた!

気づけばGWも最終日ですね~

気づけば5ヶ月振りのブログ&今年初ブログという(;^ω^)
どうもお久しぶりです、リグスでございます(笑) そしてあけすぎてておめでとうございます(笑)

さて、タイトルの通り、3日の休みに四国のツーリングオフに参加してきました!
思い起こすこと与島オフ。ソウヤさんがS2000に乗り換えられるとのことで、じゃあオープンドライブ行きますか?的な話があったのですが、それが実現したわけです(n‘∀‘)η ヤァーッホォ

坂出北IC降りて近くのファミマで待合せ! 少し時間に遅れそうだったのですが、なんとか間に合い朝ご飯買っているも誰も来ない・・・
実はもう一つすぐ近くのファミマで待ち合せちというね(笑)

今回、ソウヤさんの他に歩夢さん、ナオさんも参加してくださいました♪

ファミマ集合後、坂出港にて集合撮影


船がいつもは少ないらしいのですが、この日はたくさんいましたw


お尻~



オープン2台! 共通は国産オープンというだけで性格は全然違いますww

坂出港を後にして、五色台へドライブ

海岸沿いをオープンドライブ! 最高に気持ちいいです!
彼女できたらもっかいきたいなぁと・・・彼女できたらですけどね(´;ω;`)

途中で迷ったりとこれが四国で俗にいう迷子係でしょうか(笑)

途中でNAも合流(笑)

GW中は結構オープンにしてる車を見かけましたね^^

お昼はもちろんうどん


有名所はすごい並んでいたので、違うところへ(店名忘れましたw)

私はざるうどん! 2玉ですけどコシも強く結構お腹にたまります(;^ω^)
もちろん美味しかったです!

ソウヤさんは3玉いかれていましたが、どんぶりの大きさが・・・

お昼後は鳴門スカイラインへ! 歩夢さんとは途中でお別れでした(ノД`)

ここでS2000とロードスターを乗り比べ!!

なんというか、想像していたとおりですが・・・国産オープンという所が共通なだけで、乗り味は全然違います(;^ω^)

ロードスターが自由気ままに空を飛ぶ飛行機なら


S2000は戦闘機


ぐらい乗り味が違いますw

スペック廚的にはこういう比較が大好きなものでちょっと比較w


サイズ的には一回り、S2000の方が大きく、車重が約170kgの差があります。

一番はエンジンスペックの差が大きんじゃないでしょうか(;^ω^)
NCが170馬力、S2000250馬力Σ(゚Д゚;)

NAで250馬力って(;^ω^) おまけにAP1は9000回転がレブという超高回転エンジン

6000回転からVTECが切り替わり

クォォーーン!!

甲高い音を立てて加速しますww 
普通に走る分には音もおとなしいのですが、VTECが切り替わると正確が変貌しますww

超気持ちいいw 一種の麻薬ですね!これは(;^ω^)

ボディ剛性も全然違いますね~
ロードスターは緩さがありますが、S2はカッチリしています!ホントにオープンカーかよ!って程にカッチリ

逆にゆったり乗りたいのであればやっぱロードスターのほうが楽ですね^^;
サーキットとかの速度域だとS2の剛性が心強いんでしょう^^

やっぱ開発コンセプトがぜんぜん違うだけ合って乗り味も全然違いました
僕もS2000も購入候補にあったのですが、僕の用途だとやっぱりロードスターを買ってて良かったなと(;・∀・)

ただ、VTECの印象が強烈に残りました!

次はセダンに戻りたいと思っているのと、人が乗れる車じゃいけないとだめなので次はFD2かな(笑)


鳴門スカイラン後は解散になり、私はナオさんに出産祝いを渡すついででたまさんにもご挨拶^^
赤ちゃんは生後1ヶ月なのに髪がふさふさでかわいい(*´Д`*)

子を授かるなら娘がいいなぁと再認識(笑)

その後、帰りウエットで攻めすぎたのかコーナの立ち上がりでスピンしかけたりといろいろありましたが無事に帰宅しました(;´Д`)

ツーリングオフに参加された皆様お疲れ様でした^^ また行きましょう!

歩夢さんおみやげありがとうございます^^ 美味しくいただきます!


残りはフォトアルバムにて!

2015/05/03 四国ツーリングオフ
Posted at 2015/05/06 19:55:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年12月31日 イイね!

1年が終わるのはあっという間で・・・

気づけば2014年最期の日!?

絶賛お仕事中のリグスです(T_T)
運悪く、昨年に続き今年も大晦日に当番が当たるという・・・

まぁ暇なのでこれを書いてるわけですが(≡ε≡;A)

まーそれはさておき

2014年なにがあったかふりえって見る!!

1月


・仕事始めに扁桃腺腫れて休む(笑)
・GOD新年会へ!

2月~3月

・特になしww

4月

・扁桃腺摘出のため人生初めて入院!!


5月~6月

・なんもないお(^ω^)

7月

アクセラを降りる(´;ω;`)ブワッ


ロードスターオーナーにΣ(゚д゚;)


・奈々様ライブ@大阪、香川


・アクセラ マツダ本社ミーティングオフへ参加(助手席参加だったけど・・・)


8月

・エ◯本受渡しオフ(*´Д`)ハァハァ


9月

・NDロド発表←く、悔しくなんか。。。


10月

・なんも無しww

11月

・水神祭オフ参加


12月

・いろいろ忘年会ー

こんなとこですね。

こう見ると7月が今年のピークですね!

正直アクセラを降りてロードスターオーナーになるとは微塵も思っていませんでしたし(汗)
これも運命の巡り合わせかと

4月は人生初めての入院! 
扁桃腺摘出後は高熱が出ることもなく健康に過ごせております^^

他は例年通りですが、都合が合わないことが多くオフ会への参加は減った気がしいますね(・∀・;)
来年はもっと参加しようと思いますし、ロードスターのイベントに参加したいと思います!

ブログの更新も数えるほどしかしていません(;´Д`)
昔と違い文章を書くのが面倒くさくなっているという・・・
ROM専になってるので来年はもうちょっと更新したいですね!

ちなみに今年の抱負にあげてた

・貯金!

・車は維持で!

・資格

・積極性

ほとんど

達成できていません(笑)えない

貯金と車の維持とか乗り換えてるし(汗)

維持らないつもりで買ったロードスターも気づけばホイール、メンバブレース、ROM、その他いろいろ・・・
金貯まんねぇよと!

資格も結局何も受けずじまいで終わってしまいました・・・
来年はちゃんとチャレンジせねば(汗)

積極性はちょっとだけ積極的になった気がします

車を乗り換えしたし、いろいろ玉砕したし・・・
でも、まだまだ積極的とは言えないですけどね^^; 

他、この1年で自分に変化があったとすれば体重がかなり減りました^^;

周りから痩せたねって言われることが多くなった♪

1日1食生活ですからそりゃ痩せますけどねww
とりあえずロードスターに付けた部品分くらいは痩せようと思います!

目指せ50kg!!

後は「服装がまともになったね☆」と言われることが多くなりました←どういう意味だ!?

いろいろ突っ込みたいけど確かに今までの自分の服装は厨二ちょっと変わってたのは・・・うん仕様です(笑)

なんというかカジュアル系になりました(汗) おもしろくない・・・
前はロック系っぽい服が好きだったんですけど・・年齢的に・・・限界が・・・
痩せて服のサイズが合わなくて買い替えもあるんですけど^^;

後、ロードスターってオーナーも特に見られる車だと思うので、ちゃんと身なりを整えとかないと・・・カッコつかないので(・∀・;)

まぁ、普段の買い物とかジャージで運転してますが・・・

自分はこんな1年でしたけど、周りは結婚や子が生まれたって方が多く、相変わらず祝う側でした

まぁ来年からは

倍返し(既に死語w)で祝ってもらえるように本気出す!!シャキ━ヾ(`・ω・´)ノ━ン

なにはともあれ、今年よくしてくださった皆様方本当にお世話なりました^^

良いお年をお迎えください

ではでは ノシ



Posted at 2014/12/31 16:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「@CV:かいちょう BMW行っちゃう?(笑) 今回修復歴のおかげで売値が最悪で100万超えの損失なので流石に。。まぁでも決まってます(笑)」
何シテル?   05/03 18:45
はじめまして(^-^)/ アクセラ購入を機にみんカラに登録しました(*´∀`*) アクセラに乗ること5年 一度乗っておきたいということでロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 07:35:18
駐車中録画するドライブレコーダの検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 03:02:20
FRPアイライン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 17:24:23

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
★コンセプト 【ノーマル+】 7人乗のSUVで探してまさかのこいつ。 3.5l V6バ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
★コンセプト 【ファミリースポーツ】 同乗者の快適は勿論のこと、スポーティな1台に仕上 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
★コンセプト 【リアルスポーツ】 純正のイメージを保ちつつあえて大人な1台を目指して。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
★コンセプト 【オシャレ&スポーツ】 前車とは打って変わって、オシャレかつスポーツな1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation