• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リグスのブログ一覧

2014年05月21日 イイね!

扁桃腺摘出~覚書~

せっかく扁桃腺の手術をしたので、経緯などを残しておこうと思います♪

もし、手術を検討している方の参考になれば(;^ω^)

ことの発端は、約2年前・・・

風邪を引くと高熱がでて扁桃腺が腫れる症状が出てきたΣ(゚Д゚;)
今まで、扁桃腺が腫れたことなんて、ほとんど無かったんですけどねー

飲食するする度に喉に当たりに激痛・・・熱が39度近い・・・こりゃやばくね?って近くの診療所行って言われたのが

扁桃周囲炎、扁桃周囲膿と言われる症状

簡単に説明すると、扁桃腺(喉ち○この両端)ってそもそも免疫器官なわけですが、それが細菌とかによって炎症を起こして、それが悪化したものが扁桃周囲炎、扁桃周囲膿になってくると・・・

まぁ、なったことはある人は分かるかと思いますが、症状出ると高熱と共にまともに飲食できないくらい喉が痛いです・・・ってか唾すら飲み込めません・・・

ひどい場合は腫れの影響で息ができなくなったりすることもあるみたい(;´Д`)

やっかいなのが自然治癒しないっぽいでので、病院行って基本的には点滴で炎症を抑える、これを連日及び、薬を飲んで治すのが普通みたいです。

僕の場合「溶連菌」という菌が慢性的に暴れてくれるわけでして・・・

↑の症状が年に3~4回なるようなら扁桃腺切ったほうがいいよと・・・

案の定1年で4回なったと(;^ω^)

まぁ、発症する度に、嚥下痛に悩まされ、点滴を連続でする必要があるので3日ほど急に休みを貰ったりと社会的にもいろいろと問題が・・・治療費、薬代もバカにならんですし・・・

ということで診療所の先生に紹介状を書いてもらい大型病院へ

最初は、今までの経緯等、手術するかの最終確認の問診

手術1週間前くらいに、事前検査があります。まぁ、他に悪い病気とかがないか確認するわけですね(;・∀・)
ここで引っかかると手術延期になります・・・
あと、歯医者に行っといたほうがいいそうですねー 全身麻酔の際に管を口から入れるので抜けそうな歯がないかとか虫歯は大丈夫かなど見てもらってたほうがいいそうです。
僕は虫歯の治療真っ最中でしたが、大丈夫でした(;・∀・)

事前検査引っかからなかったら入院となります。

僕が行った病院ですと手術の1日前入院で、その日に担当医の方や麻酔科の方からの説明

そして手術
なんかドラマ見たいに、ガラガラ運ばれていくのかと思ってたんですけど、自分で歩いて行くんですね(笑)

一番恐かった初めての全身麻酔・・・

よく口に被せるようなのがあるかと思いますけど、僕の場合は、注射を打ってそこから麻酔を送り込むものでした。

意識飛ぶまで10秒かかってないと思います(((( ;゚д゚))))アワワワワ

感覚的には、麻酔が入りだした瞬間から視界がボヤーとしてきます。眠いけど眠気を我慢しているそんな感覚・・・でカクッとオチル・・・

ちなみに麻酔で目を覚まさなくなることはないみたいですねー(;・∀・)

意識が戻った頃には終わって部屋に戻ってきていました。
扁桃腺自体は出血しないように焼きながら摘出したみたいです。

手術した日は飲食禁止で点滴のみ

次の日から水粥

2日目から3分粥

3日目から5分粥

4日目から全粥

それ以降普通のご飯でした。

術後すぐは案外痛みは無いですけど、3日目くらいからカサブタが剥がれるらしく、やはり痛みは出ましたね・・・痛み止め飲んでなんとか食べれる感じでした(;´Д`)

術後1週間で退院です。退院後は薬による治療。

後個人的に、お金に余裕のある方はやっぱ個室がいいと思いますよw
4人部屋でも特に不便は感じませんでしたが、イビキがうるさいのなんのww
自分もかいてる可能性があるので注意は出来ないですけどね・・・

あと新人の看護師さんの注射の恐怖ったらもうね・・・(*´Д`*)色んな意味でドキドキですよw

退院後は普通に生活していいそうですが、長風呂や炭酸、ポテチ等の刺激物はダメでした・・・普段の飲み物がメッツコーラの自分にはちと辛かったです(;´Д`)
まれに、退院後傷が開いて血が止まらなくってまたまた病院へってことが100人に一人(結構確率高い)くらいあるそうですが、大丈夫でした。(;^ω^)

退院後1週間後に経過観察がありました。ここで問題なければ後はお大事にーってことで終了です。
2週間くらいは痛みは続きますね。

完全に手術前の状態に戻ったのは、術後1ヶ月くらいだと思います。

ちょっと気になっていた声とかも、全然変わってないそうですw
個人的には、もうちょいダンディーな声になってくれても良かったかな(;・∀・)

費用は8万~15万の間と言われてましたが約9万弱くらいでした。保険協会に高額医療の減額かなんかの申請をしたので、多少安くなったのと、個室にしなかったのでほぼ最低ラインかと。
個室だと1日最低8000円くらいしますからねー

後は保険でいくら返ってくるかですが、あまり期待できません(;´Д`)現在申請中


まぁなんというか本当に慢性的になる人は取ったほうがいいと思います。

なる度に病院行くのも大変ですし、色々と迷惑かかるし、なにより辛いし・・・

手術も1週間程度なので、少しのお休みと考えればちょうどいいくらいかと思います。

正直、1週間以上は暇を持て余すかとww それなりに引きこもりに慣れている僕ですらそう思うくらいですから(;^ω^)

まぁそんな感じなので摘出するか迷われている方は、取ってしまうことをおすすめしますm9( ゚д゚)
(扁桃腺自体、幼少期のときしか機能していないみたいですしね)




Posted at 2014/05/21 20:35:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月17日 イイね!

HIMA!!

・・・ここは!?

気づけば、ある施設に連れてこられていた

右腕には数字が書かれたリストバンド


どうやらここでは[リグス]という名前は意味を持たないらしい
リストバンドに書かれた数字

識別はこれで十分ということらしい

そしておもむろに服を着替えるように言われる


歩いてこの部屋まで行けと指示され、ベッドの上に寝かされる

右腕の注射から次々と送りこまれる物質

そこで意識は途絶えた


!!?

目が覚める

意識は少し朦朧とするものの、なんとか身体を起こす

グッ!!?

喉が痛い

奴らどうやら意識がない間にことを済ましたようだ
































えーーのっけから変な文章ですいません(汗) 暇なのでそれっぽい文章で書こうと思ったものの面倒になりましたw

どうもリグスです、無事に手術終わって絶賛

ひまひまタイム♪ 
 (ひまひまタイム♪)←けいおん風にw

ちょっと誤解を招く表現で書きましたけど、リストバンドの数字でなくてちゃんと名前で呼んでくれます!

普通に手術服に着替えて、歩いて手術室までいって麻酔で意識がない間に、出術終ってました^^;

麻酔後は当然扁桃腺を切除したところが痛いですが、痛み止めとうでなんとかなってます
傷みの程ですが、切ったところに大きな口内炎ができてるとおもっていただけばなんとなく想像がつくかと^^;

そんなわけで現在術後療養中な分けですが。。。

切った所が痛むだけで、後は普通に動ける分余計に時間を持て余す^^;

幸いPCが使えるので家のPCにリモートアクセスを試みたものの・・・
どうやら電源が切れているようですw (パケットで起動できるように設定しおけばよかった)

B5サイズのクソスペックPCなので満足に艦コレもできず(涙)

ひとまず読んでないラノベ消化したり、 ニコニコ見たりで暇をつぶしているものの。。。

暇なことにかわりはなく!!!

引きこもりについてはそれなりに自信があったんですが、3日が限界でした(´д`;)

ちなみに今日は会社の先輩がわざわざ来てくれたので多少時間が潰れたものの、やっぱ一人で時間つぶすのは辛い物^^:

なんか楽しくて時間が潰せる方法があれば教えてください(汗)


ちなみに前回のブログで

①リグス、初めての入院
→普通に入院しました

②リグス、看護師さんを口説くw
→美人な看護士さんや新人さんもいるけど、忙しそうでそんなことできません^^;
というか暇そうでも無理です!

③リグス、同室の部屋の人と(はぁと)!?
→コメントでアッー!な展開が!?って書かれてましたが、部屋に案内された時は、若い兄ちゃんがいたので、ちょ!とか思ったものの

自分と入れ替わりで出て行ったので4人部屋に一人というww
現在は2人新しい方が入ってこられたのですが、さすがにそんな展開はないです!! あったら困る!!

まぁそんなわけでこんな内容のないブログを書くくらいは元気ですので!

とりあえず病院食が、超健康的なので退院したら、ラーメン食べに行きたいです!(当分硬いもの食べれないので)

オフ会にも行きたい! セダンオフも全国オフも行けれなかったので!

パワーチェックも行かないと^^;

そんなわけで術後の近況報告?でした ノシ




Posted at 2014/04/17 20:21:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月13日 イイね!

1ヶ月振りなようです(^_^;)

気づけば1ヶ月の振りの更新^^;

仕事プライベート、嫌な意味で忙しいリグスです・・・
そしてお久しぶりでございます。

さて、気づけば4月突入してて。
税金上がっとるやないか!!?

まぁ上がってしまえばさほど気にならないですが、小銭を出さないと行けない機会が多く、なるべくお釣りを最小限にしてもらうようだす自分としてはそこまで面倒だと思わないですが1円だけ足りんとかだとイラッ☆ としますw

ちなみにこの一ヶ月ですが、

・増税前の買っていたパーツつけたり

・リアバンパーぶつけたり(涙)

・扁桃腺の手術で入院が決まったり

・虫歯になったり

・見合って見合ってーおみあい的なイベントがあったり

・会社の方針にイライラしたりと

そんな感じでブロク更新するのサボってました(_ _;)

ちなみに増税前に買ったパーツは

Odula / OVER DRIVE ハイフローインテーク

E&T風リアスポイラー セダン用

・DENON AH-C300

パーツ2つは元々買おうと決めていたものです。
レビューはパーツレビュー見てやってください(^_^;)

そして増税最終日にリアバンパーぶつけました(´;ω;`)
アパートの駐車場で、Dレンジに入れていざ出発と思ったら手があたってRレンジに・・・そのまま輪止め乗り越えて後ろの壁にボゴッ・・・

まぁ元々リアバンパーは傷があったのでいんですが・・・マフラーの太鼓が輪留めに押されて凹んでる・・・・異音はしてないので大丈夫そうですが・・・

バンパー交換で7万くらいと言われ、取り敢えず補修かけたら遠目で見る分には分からない程度になったので、オクに安くバンパーが出品されるまではこれで粘ります(こういう時セダンだと出品の数がすくないから損だ・・・)

そしてイヤホンですねー

iPod classic手に入れたのはいいものの、イヤホンがない・・・
今まではウォークマンでノイズキャンセリング対応の付属イヤホン使ってたので選択肢がなかたんですよね・・・

一番欲しかったのは非常に高解像で定評のある「ER-4S」だったんですけど最安値で25k円くらい・・・
予算は1万で決めていたので、いろいろと評価を見比べて、AH-C300とHiFiMAN RE-400まで絞ったのですが、AH-C300を選びました。

レビューを見るとコレ以上に低音重視のイヤホンを探すのが難しいくらい低音に特化してるとかかれつつも中音、高音とも非常にすばらしいとの評価が!?

聴いてみてその通りだと♪ というか本当にイヤホンでこんな低音出るんだと驚きました・・・それに潰れず出る中音、きらびやかではないけど出るとこしっかりでている高音と音楽を楽しむにはもってこいのイヤホンだと思いました。
こいつも定価だと25k円くらいなので、高いだけあるなと(^_^;)
入院中に活躍してくれそうです!


ただ、普通サイズのイヤホンと比べてドライバーが馬鹿でかいので長時間つけておくのはちと辛いですね・・・

虫歯は・・・とりあえず皆さん歯は大切に! 芸能人でなくても歯は命ですよ(笑)


そして15日から1週間程度、扁桃腺切除の手術入院します。
過去のブログでも書いていたように、扁桃腺が腫れて高熱がでるのが慢性的になってきてるからです。

一応全身麻酔での手術なので目が覚めると終わってると思いますが・・・ちと怖いですね(^_^;)

まぁ何事も無く終わるでしょうw(多分)

むしろ術後1ヶ月は、ビスケットなど硬いお菓子、チョコレート、炭酸ジュース等口にしてはいけないようなのでそちらが辛そうです(^_^;)
その分ダイエットできそうなのでいいですが(笑)


まぁ、そんな一ヶ月でしたw

という訳で

来週のリグスさんは

①リグス、初めての入院
②リグス、看護師さんを口説くw
③リグス、同室の部屋の人と(はぁと)!?

の3本でお送りしますw

来週も見てくださいネ

ジャンケンポン!


↑グーチョキパー合体のやつ


デュフフふふふふ・・・
















ま、声かけることすらできないチキン野郎ですけどネw


Posted at 2014/04/13 19:47:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月14日 イイね!

WHITEな日

受付のお姉さんにちょっと面倒事をお願いしたので

お礼をしようと思い

「今日はありがとうございました。これはお礼です。せっかくWHITE DAYなんでチョコにしてみましたw」

ってあくまでお礼の意味でチョコを渡しただけなのに

「え、いいんですか?」

と普段クールなお姉さんが嬉しそうな顔をしているのを見て、こっちが恥ずかしくなってしまった・・・

20代後半といえどまだまだ青いです

Posted at 2014/03/14 22:35:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月18日 イイね!

気づいたら・・・提督ですよね(笑)

(`・ω・´)ゞ敬礼

気づけば・・・提督になっていた!?

提督になってはや五日目のリグスです(;^ω^)

おかしい・・・この手のゲームは課金しないとダメって分かってるから手を出さないのですが・・・

なぜか・・・がっつりはまってます(笑)

暇つぶしでやるつもりが。。。

暇がなくてもやってる(笑)  むしろ他のことを差し置いてでも(;・∀・)

でもね・・・日本の名艦達が擬人化ですよ?

女の娘ですよ?

艦娘ですよ?

ダメージ受けると服が破れるんですよ?

特にGOD新年会の時にネ申が↑を教えてくれてたことが大きいなんて言えません(笑)


でもなんというかほんと無課金でも遊べるし、テンポがいいのでサクサク遊べるしいいですね!
今のところ無課金ですが、ドッグくらい増やしてもいいかな(;^ω^)

一番の楽しみは艦娘を造るのが楽しいですねw

なにが出るかのあの待ち時間が長いです!


進捗ですけどようやく1ステージ突破で2ステージめ突入です(`・ω・´)

そして今日仕事行く前にようやく初の戦艦

金剛


(σ・∀・)σゲッツ!!

で、さきほど仕事から帰ってきて

霧島



(σ・∀・)σゲッツ!!

2連チャンで戦艦が!?

1-4クリアすまでは一隻もでなかったのに(;´Д`)

ほんと運しだいなのか(;^ω^)

個人的には扶桑が欲しい! ビジュアル的に好みなので(笑)

そんなわけでボチボチ? かは分かりませんが進めていくので
 
先輩提督方、ご指導よろしくお願いします(`・ω・´)
Posted at 2014/02/18 22:12:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@CV:かいちょう BMW行っちゃう?(笑) 今回修復歴のおかげで売値が最悪で100万超えの損失なので流石に。。まぁでも決まってます(笑)」
何シテル?   05/03 18:45
はじめまして(^-^)/ アクセラ購入を機にみんカラに登録しました(*´∀`*) アクセラに乗ること5年 一度乗っておきたいということでロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 07:35:18
駐車中録画するドライブレコーダの検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 03:02:20
FRPアイライン自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 17:24:23

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
★コンセプト 【ノーマル+】 7人乗のSUVで探してまさかのこいつ。 3.5l V6バ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
★コンセプト 【ファミリースポーツ】 同乗者の快適は勿論のこと、スポーティな1台に仕上 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
★コンセプト 【リアルスポーツ】 純正のイメージを保ちつつあえて大人な1台を目指して。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
★コンセプト 【オシャレ&スポーツ】 前車とは打って変わって、オシャレかつスポーツな1 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation