皆さんこんにちは^^
今日は雨でしたね。。。
私はというと今日は
会社のイベントで出勤だったんですが、
雨予報ということで
二日前からお休みをいただきました。
喜びもつかの間。。。雨ってw
洗車も何もできん最悪な休日ですw
おまけに車検へ向けて
色々取り換えようと思っていたのに。。。
そこで車検に際してなんですが。。。
なるべく今の仕様を維持しつつも
違法改造なる箇所のみ正確に戻そうと考えてます。
なぜか。。。
それは車通勤するからですw
私の会社は業界上社員のクルマにもうるさい会社でして。。。
車検後で明らかに仕様変更すると
真っ先に目を付けられるのは確実ですww
ちなみに今の時点での変更点は
①ヘッドライト
8000k→6000k(ショップで純正同等品を購入)
ステッカーで自作したアイライン→FRP製の保安適合アイライン
②テールランプ
社外&自作テール→純正
バックランプ部→バックフォグ化
③リアナンバーガーニッシュ
なんちゃってバックフォグ仕様→フィルム撤去
④ボンネット
ダミーボンピン→フラットタイプのダミーボンピン
⑤車高
約2㎝底上げ
⑥フロントナンバー
自作イルミ付カバー→スイッチ追加で消灯
ナンバー角→角度修正
⑦ハイマウント
ハイマウントポジション→スイッチ切替でリセット
⑧オーバーフェンダー
5ナンバー→3ナンバー(構造変更申請)
ざっとこんな感じですかね^^;(笑)
ヘッドライトのケルビン数は見る人にもよるそうですが
まず光軸がしっかり取れてないのと
無理矢理ぶち込んでいい加減にコーキングしてるので
自分で出来ないのは潔くショップにお願いして
保安基準適合の6000kのやつに交換してもらおうと思ってます。
自作アイラインはスッテカーで出来ており
ヘッドライト自体に貼り付いちゃってる。。。
ヘッドライトへのステッカー貼り付けは車検NG
なのでFRP製の合法アイラインにします^^;
フロントはLEDウインカーですが
ここはウイポジと共にそのままで挑もうと思ってますw
テールはウインカーが自作で
明らか光量不足のため一旦純正に交換。
お金が貯まり次第純正配列タイプのLEDテールにする予定。
。。。自作ウインカーとはお別れです(泣
純正に交換するとバックランプが事実上4つになります。
法律上普通車のバックランプは1個もしくは左右対称に2個。
なので純正テールのバックランプ部をバックフォグ化します。
以前ある整備工場で
「バックランプ4つはたとえそのうちの二個が光らなくても
レンズとして判断されるものについては
中の配線ごと撤去しないとダメです。」
と言われたのを思い出し、その通りに従うのは癪に障るので
良い機会ということでバックフォグにします^^
そうすればセフィーロWのバックランプもそのままでいけるし^^
リアのナンバーガーニッシュについては
スモークフィルムと上部の赤フィルムを外します。
バルブはLEDで挑みますw
ダミーボンピンは現在の仕様だと
「ボンネット上の突起物」とみなされ車検NG
なので樹脂製のフラットタイプのものに交換します。
厚さ4ミリ&樹脂なら文句あるまい!?ww
問題はなんちゃってボンネットダクトw
もろ突起物ですwww
でもネジ止めされてるからどうだろう。
ボンピンもネジ止めされてるものについては車検OKみたい。
。。。当たって砕けろだなww
車高はマフラー中間部がおおよそ車高7センチのためNG
これもショップにて正確に9センチ確保します^^;
ナンバーカバーは意地でも外したくないので
イルミにスイッチを追加してOFFで挑みますw
角度は手でグイッと起こせばOK(笑)
ハイマウントポジションはもとからスイッチがついてるので
これもOFFで車検へGO!!
一番厄介なオーバーフェンダーですが
構造変更で黙らせたいと思いますwww
任意保険との兼ね合いですが、
保険に加入できるか否かは
構造変更しているかしていないかではなく、
構造変更で一気に事故率が増すような変更をした場合
保険屋が嫌がり加入できない可能性がある
という情報をネットで目にしました。
自己判断で
オーバーフェンダーで車幅が広がったせいで
一気に事故率が上がるとは思えないので
堂々と構造変更することに決めましたw
というのも会社に車通勤するためには
任意保険に入っていないとNGだそうで。。。www
ふ~いろいろ書いてたら疲れましたww
最後まで読んでいただいた方ありがとうございます。
新しい環境となるため
今の仕様とは若干お別れになりますが
今後ともメガnex号を宜しくお願いします(_ _)
ホンダ(純正) ヴェゼル センターコンソールボックス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/04 16:48:33 |
![]() |
ステアリングリモコンスイッチ取付(配線編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/29 09:32:26 |
![]() |
グリル交換(前期Xグレードグリル+赤バッジ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/07 22:55:17 |
![]() |
![]() |
ホンダ ストリーム 家族からの要望で 前車はあまりにも不便… その上エアコン壊れた… 会社の関係でホンダ車 ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションIV 諸事象により5年近く連れ添ったS-MXから エボ4に乗り換えました。 小さいころから憧 ... |
![]() |
ホンダ S-MX 仕事の事情により泣く泣く降りることに。 今までありがとう。 S-MXに出会えたから今があ ... |
![]() |
その他 その他 ブログ用画像保管庫! その他、車以外のネタを中心に展開中w |