• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メガnexのブログ一覧

2010年10月07日 イイね!

退院祝い!!(^^)

退院祝い!!(^^)いや~長かったです^^;(笑)

なんにせよ待ってると長く感じますね(^_^)


ついに愛車が退院しました!!!


っていっても4日間ですがね^^;w



今日報告してますが
実は昨日の夕方に
受け取りに行ってました!

奇跡的にバイトもなく
家でみんカラ徘徊してたら
ご一報が!!


片道50分かかりますが
迷わず「今から行きます」と(笑)


問題の修理代ですが。。。

当初言ってたより安く済みました(^_^)


諭吉3名様と
一葉1名様ですw


諭吉4人という事態は免れたので
ちょっと安心^^;

。。。これも修理する側の作戦かもしれませんがw



まぁそんなことはどうでもいいんですww
なにはともあれ手元に愛車がある満足感!
これにつきますw


で、早速退院祝いと称していじりましたw

写真見づらいですが
社外のサイドステップ取り付けました(^^)/


。。。一番後に入手したものから施工w


なんとも計画性のないいじりですw




そんなことより社外サイドステップのかっこよさに酔いしれています(*^^)

サイドステップの存在をアマク見てましたw

で、昼過ぎから取り掛かったんで
案の定完成画像は
真っ暗でw

記念撮影もお預けとなりました^^;

まっ、明日手帳用の写真と合わせて撮ります~(^^)/


なんかだらだら文字を並べただけの
ブログになってしましましたが。。。m(_ _)m


また明日~(^^)v

Posted at 2010/10/07 20:37:50 | トラックバック(0) | 愛車ネタ | クルマ
2010年10月02日 イイね!

恐れていた事態が。。。

恐れていた事態が。。。昨日ブログで報告したとおり

自走不可能になってしまった愛車です^^;(笑)


水入れて走れば行けるって親に言われたんですが、
修理屋さんの忠告で結局ロードサービスのお世話になることになりました(-_-)


ってことで救急車で搬送ですw




なにせ救急患車ですから(爆



修理先で代車を借りてくるために
自分もトラックに同行~!


はじめてトラックの助手席乗ったかもw
感想はまず。。。

見晴らしがよすぎる!!!!(・∀・)


道中、運転手さんと話してたんですが、

なんと。。。


元S-MXオーナーだったんだとか(^^♪



で、お互い妙に濃い話ばっかりしてましたw


こんな偶然もあるもんですね(^^)


で、修理屋に着いたのはよかったんですが、

一応車検に通る見た目じゃないと受けれないとおっしゃるじゃありませんか(-_-;)

標的となったのは。。。

移植したバックランプ(-"-)


規定は2個以内って分かってたんですが既存のバルブ外してなかったんです。。。

だからバルブ外しといてくださいって言ったら

なんでも、すぐに手直しが可能な方法ではダメと言われ。。。
配線ちょん切るみたいです(-_-)



いいよいいよ配線ちょん切ったぐらいで手直しできんとでも思ったか!?
みんカラ&DIYをなめるなっ(-。-)y-w



。。。とまぁ個人的なエゴはこれくらいにして^^;



でもさらに他にいじったとこないかと聞かれ。。。

う~んと悩んでると担当者が

ホーンの音色があれこれ変わったりとかはないですかぁ?と(-"-)


失礼な(-_-メ)

これだからチェーンはやだったんですw

けど親には逆らえません。。。



買ったとこにしとけばよかったな~と思った瞬間でした^^;


ちなみに料金はというと

ラジエーターに亀裂が入り
そのあたりごっそりとっかえることになりました。

お値段しめて\40000なり

オーノー(・・;)

大切な諭吉さんがまた旅立ってゆく~。。。




てな訳で一週間代車生活です(-_-;)

長々とお粗末さまでした(_ _)
Posted at 2010/10/02 19:43:21 | トラックバック(0) | 愛車ネタ | クルマ
2010年10月02日 イイね!

このタイミングで。。。(笑)

最悪ですw


ラジエーターから水蒸気がモクモク(・・;)w




やっちゃいましたw




。。。今日バイトの後にバイトの人と飯食って
帰るときのことです。。。


信号で停まってて

いつもどうりあおになったから
いつもどうり発進したら。。。





白いベールに包まれたんですwww

さらに。。。
雨降ってないのにフロントガラスに
水滴がついたり(-"-)ww


家着いて見てみたら
フロントグリルからプシューいうてました(-_-;)w


なんでこうもタイミングわるく逝っちゃうかなぁw

土曜は1日オフだっていうのに。。。
久しぶりにたまってたネタやろうと
今週1週間妄想してきたのにw


にしても軽く済むといいなぁ。。。


はぁ。。。また入院かぁ^^;
寂しくなるのぉ(_ _)

とりあえず明日朝中古屋に電話してみるとします!

では~^^;

Posted at 2010/10/02 00:28:18 | トラックバック(0) | 愛車ネタ | クルマ
2010年06月09日 イイね!

まさかの展開。。。からの???w

先日落札した

左右非対称テールの続報です(^^)


あの後出品者と色々なやり取りがありまして。。。


在庫に同じ品のクリスタルテールのスモークが無かったらしく


別の仕様の代品をゲットするということに落ち着きました^^;


しか~し!!

なんとその代品が。。。



















LEDテールらしいんです!!!!(゚ロ゚屮)屮


これはまさかの展開がまさかの展開を招きましたww
追加料金も今のところ無さそうです(*^^)v

ランプの配置は純正とは逆のタイプなんで、本望ではありませんが((((_ _|||))))

スモークも入ってるみたいなんで

十分満足できそうです(^_^)

これでほぼ解決です~!


4人の英世さんは本来の力を発揮しましたww
Posted at 2010/06/09 22:22:02 | トラックバック(0) | 愛車ネタ | クルマ
2010年06月08日 イイね!

まさかの。。。

まさかの。。。あ~。。。

ショックです(泣


画像を見てください。。。

先日落札した社外テールなんですが

左右で内側の構造が違うんです(・・;)

上が左で

下が右。。。

右はちゃんとクリスタル調になっていてみためもグー!

でも左はというと。。。

内側がツルッツルでみためかなりかっこ悪いです(-_-メ)

商品説明にも左右非対称なんて書いてなかったのに。。。

そりゃ落札前に確認しなかった自分もわるいですが

テールで左右非対称なんて見たことありませんw

これはまさかの事態です。。。予想できるわけなかろうw

それともこれはLED加工しろということですか??www


とりあえずこのままじゃかっこ悪くて取り付けられませ~ん(-。-)y-゜゜゜



今日かなり期待して帰宅したのに

テンションガタ落ちw


あ~ぁ。。。やっても~た~w

英世さん4人グッバイ(T_T)/~~~
Posted at 2010/06/08 23:33:24 | トラックバック(0) | 愛車ネタ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ストリーム フロントブレーキパッド&ローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/661951/car/2469790/5276298/note.aspx
何シテル?   04/23 17:22
メガnexといいます。 就職を期に関東に引っ越してきました! 車種問わずみなさんと仲良く出来たらいいなと思ってます。 よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ヴェゼル センターコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 16:48:33
ステアリングリモコンスイッチ取付(配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 09:32:26
グリル交換(前期Xグレードグリル+赤バッジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 22:55:17

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
家族からの要望で 前車はあまりにも不便… その上エアコン壊れた… 会社の関係でホンダ車 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
諸事象により5年近く連れ添ったS-MXから エボ4に乗り換えました。 小さいころから憧 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
仕事の事情により泣く泣く降りることに。 今までありがとう。 S-MXに出会えたから今があ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像保管庫! その他、車以外のネタを中心に展開中w

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation