• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mibuのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

日本カー・オブ・ザ・イヤー

この記事は、日本カー・オブ・ザ・イヤー、得票数&受賞理由について書いています。

CX-5になりましたね。

以前のブログで書いたように、CX-5だとイイなと思っていたので今回の結果には大いに同意。
ただ、N BOXはもう少し得票が伸びても良かったような・・・ノートより少ないとは。。
Posted at 2012/11/29 23:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月23日 イイね!

11/22、11/23

11/22、11/23

昨日(11/22)は「いい夫婦の日」ですが、
今日(11/23)は「勤労感謝の日」でもあり、何より「いい日産の日」ですね。

・・・去年も書いてましたけど(^^;

神さんに感謝したり、されたり・・・もちつもたれつ(?)、、、
そして愛車を愛でつつ、日産にもちょっと感謝する・・・そんな2日間。




・・・アテンザが気になります(爆)



Posted at 2012/11/23 22:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年11月21日 イイね!

エーモン フットライトコントロールユニット3?

エーモンのフットライトコントロールユニット2ですが、12月に改良型が出るようですね。

初心者に優しい「かしめ要らず」になるとか。。。

このため、11月末から現行品を在庫限りで安売りするようです。

先日購入したばかりなので、ちょっと残念なところもありますが、どうなるかは関心があります。

機能の変更があるかはわかりませんが、購入を検討中の方は、ご一考するよいタイミングかと。。。

なお、クレジット決済も可能になっていますょ・・・(-o-) ボソ
Posted at 2012/11/21 21:12:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月17日 イイね!

納車1年

納車されて1年が過ぎてました(^^;

以前より、みんカラには登録していましたが、
ラフェスタハイウェイスター以前のクルマはあまり更新したことがありませんでした。

ラフェスタハイウェイスター(&プレマシー)の車種別カテゴリに関わる
皆さんの雰囲気(居心地)の良さが第一の理由だったと思います。感謝・感謝。。。

以下、この1年で起きたイベントの(自己)満足/不満足度ランキングをつれづれと・・・。

<満足部門>
1位:テールのLED四灯化 (1/2/3) 
四灯化の満足度は言わずもがな、LED化(特にPOLARG製)も満足度も高いものでした。
なにより、ココから始まった縁にも感謝です。

2位:スピーカ交換
 素人な私にもわかるほど純正と音質の差は音量に寄らず歴然としていて満足度高でした。純正がチープすぎるのかもしれませんね(^^;

3位:日星/POLARG製LED
総じて満足度が高いです。店舗販売ですと少々高い価格ですが、ネット(オークション含む)で探せばかなり格安で入手できます。

4位:ホイール交換(インチアップ/ダウン)
 定番ですね。[純正15インチ⇒18インチ17インチ]

5位:ドアミラーウインカー
 ポン付で容易に付くと思われたパーツですが、実際は端子がなく、ディーラーの方の取り付けが非常に大変そうでした(^^;;


<不満足部門>
1位:タイヤ周りの錆び
 納車から1週間でしたか・・・雨天走行の後、ホイールにオレンジ色の液体が(@@??
”錆び”でした。ディーラーで磨いてもらい、以降、出ていませんがなんとなく嫌な感じでした。。

2位:年次改良(マイナー)でスタビやDMWが付いた
 最初から付けろよと。。

3位:フォグランプ
 光軸を調整しないとあまり役に立たない(=悪天候で危険)のでは?と思います。。


以上です。これからも、適当にやってまいりますが、よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/11/18 00:23:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月06日 イイね!

2012-2013 日本カー・オブ・ザ・イヤー

この記事は、日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストが決定について書いています。


「N BOX/N BOX+」や「BRZ/86」も悪くない・・・。
特に後者はこの時代に出してくれたことを大いに評価したいと思います。。

ただ、個人的には日本におけるディーゼルの価値観を変えていく一歩になった「CX-5」に一票。
以前、試乗しましたが非常にトルクフルで走りは好印象でした。

次期アテンザも興味津々ですが、もう少しコンパクトな車種も出してほしいところです。



余談ですが、carviewの「10ベスト」に違和感(^^;
Posted at 2012/11/06 22:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「純水ウォッシャー http://cvw.jp/b/662128/48484987/
何シテル?   06/14 12:05
不定期な更新になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 私にとって、SKYLINEがクルマの原点ですが、 いろいろ乗り換えて今に至ります。(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
111213141516 17
181920 2122 2324
25262728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRカローラ 公式資料まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 13:51:21
トヨタ(純正) ピラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:55:48
レクサス(純正) サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 21:47:48

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
車体サイズの割に小回りが効いて良き 寒冷地仕様(なんとなく)
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ご縁あり納車待ちです。 8月生産らしい。
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
初レクサス、初ハイブリッド。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
短期利用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation