• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimi/kimiのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

お気楽ジムカーナ

2ポットインナードラムのテストを含めてSSパークでシェイクダウン。
難しいコースでしたが、まずまずの感触でした。

今話題のR1Rに圧倒されましたが、Z1☆も後ろ残り三部山ですがまだまだグリップします。
R1R値段を調べたらなんと主力タイヤの中で最安値。
関東ではずいぶん前から規制が掛かっていて使ったことはないのですが、安くてグリップするタイヤが使えなくなるのは残念ですね。

ただ実際にR1Rを使っている方が「これインチキタイヤですからね~」なんて言っていたのが気になりました。
身銭を出して使うほうも「このタイヤは他のとは違う」と思って購入しているのは間違いないですね。
他の人より少しでも有利なものをと考えて、そして「それ」を選んでしまうというのは当然だと思います。
楽に単純に簡単に出来ればそれに越したことありません。
Posted at 2010/05/30 20:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月25日 イイね!

2ポットインナードラム

2ポットインナードラムとうとうリアブレーキの公認を取りました。
ブツは5年まえに新品購入したR33タイプM用のASSY品。
以前もお世話になったところから落札して装着もお願いしました。

掛かった費用は

部品代+取り付け工賃 43,400円(今回は楽しちゃいました)
公認書類作成料金    26,250円(検査費は0円でした)

の合計 69,650円でした。

3年くらい前の見積もりだと140万円を超えていましたので、かなり取りやすくなった感じです。
先人達様の努力と根性に感謝です。
新規のラインに並んで全高をはかり、書類と車検証、自賠責を確認してチラッとブレーキを見て終了。
自動車保険も問題なしで、既に書き換えてある保険証券でOKとのことです。
一安心でした。

午後はその足で、浅間台へ。
自分一台でした。
リアのブレーキパッドもシューもノーマルだと思いますが、効きもバランスも問題なし。
ただやはり連続走行すると・・・リアローター周辺から煙が上がってしまい、ちょっと注意が必要でした。

ついでに純正スペアブレーキ一式を下ろして、荷物を整理。
あと新油のブレーキフルードも車に積んでおくと、シェイクされてしまいエアが入ってしまうとのことで
これも下ろしました。
そんなフルードでいくらエア抜きしても無駄ですね。

今週末はSSパークでお気楽ジムカーナです。
3本走行(たまに慣熟走行あり)メシ付で8000円。
こういうイベント大好きです。
お気楽とはいえ事前に本番コースが発表になるので、みんな前もって走り込んでいるそうです。
新兵器を試してきます。
Posted at 2010/05/25 17:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

幸田サーキットアタック第四戦

幸田サーキットアタック第四戦幸田サーキットアタックに参加してきました。
初参加です。
写真はTak_S様に頂きました。ありがとうございました。

結果はさておき、今後の車の方向性が決まり、行った甲斐がありました。
近いうちにリアブレーキの公認を取りたいと思います。
ブツはASSY入手済みです。
まだまだ乗り換えはしませんよ。

あ~これで10年間悩まされ続けたリアキャリパー問題から開放されます。
荷物も少なくなり一石二鳥です。

カテゴリーの違うところを走るのはとても勉強になります。
固い頭が柔らかくなって、イロイロと速く走るためのヒントが得られますね。
Posted at 2010/05/09 19:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月06日 イイね!

埼群戦

は四位でした。
一生懸命走ったのですが、操作がギクシャクしてしまい滑らかに走れませんでした。
焦るとダメですね。

GPSを付けてデータ取りしたのですが、ターンの立ち上がりが異様に遅い。
おそらくいつまでもクラッチを繋げないのが原因だと思われます。
サイド引いてリアがロックして惰性でパイロンを回っている感じです。

どうしてそんな操作をしているのかと考えてみた。
あれですね、安物クラッチをいたわっているのだと思います。
どうせ二年くらいしか持たないのだから、次回からはカツ入れて繋ぎます。

明日からは幸田サーキットアタックです。
例によって行きは下道で。
宿は幸田駅近く、一泊二食つき5500円。
トイレ、風呂は共同です。
おっと藤岡にもこんな宿あったよな。
Posted at 2010/05/06 21:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DUNLOP 月間オートバイカップ JAPAN 2018 http://cvw.jp/b/662393/42068285/
何シテル?   10/15 22:17
kimi/kimiです。みんから始めました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産 NV200バネット バネットさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/04 07:53:24
スバル サンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 10:17:50
2017年も終わりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 23:18:33

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
非常にスイートスポットの狭い車です。 あとABSが素晴らしい。 この2点を追求するのが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
安く楽しくを具現化できる車です。 写真はあるお方から頂きました。 2016年4月 売却
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
新車で購入、通勤用です。 ターボ付きでよく走ります。 カスタム系は嫌いなのでノーマル顔 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation