
前の車もその前の車も、昔からブレーキ交換がしたかったです。キャリパーの方。
ストッピングパワーを上げたい訳ではないです。
カッコイイからと言う理由だけです。
そんな不純な考えだから導入するまでには至らず。
てゆーか、ノーマルと容量一緒でデザイン性重視のキャリパーって無いのかねぇ...。ローターとパッドは純正が使える~みたいなヤツ。
まぁ、叶わない希望を言っても仕方ないのですが。
あんなこんなでずーっとキャリパー探してました。
探し出したのがこれ。
地元、長野県が誇る企業、日信工業㈱のやつ。
見ての通りですがCOXのです。
とあるルートから譲っていただきました。
しかしCOX的にはトゥーランへの取り付けはやってません。
話を聞いたら、車重の違いからやらないとのことでした。
しかしブレンボのGTキットはゴルフ5、6、シロッコ、TT、他に付くし、トゥーランへもポン付け。
だったらCOXだってやれるでしょ。的な考え。
COX付けて問題あるなら純正よりショボイってことじゃんか?
そんなことは無いでしょう!!!
と言うことで、個人の責任でショップが取り付けします。
果たして付くのか...?
ところで、死ぬまでにはブレンボ付いたクルマに乗りたいのですが。
Posted at 2010/04/21 23:50:18 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ