• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao~★のブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

軽井沢。

軽井沢。このところ皆さんのコメントにも行けずすみません。



さて、昨晩慌てて洗車したにもかかわらず、朝から雨模様でテンションがた落ち。



なにも仕込むネタも無く、長野ナンバーなのに逆方向から行ってきました Euro Meeting in Karuizawa 2011



おいおい、昨日impで見たよ!なクルマが!!!

相変わらずこう言ったユーロ全般のイベントに行くとトゥーランて...。

と落ち込む次第であります。



お会いできた方、できなかった方、今日のトゥーランたちは↓で。

フォトギャラリー
Posted at 2011/09/11 21:34:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

レインボーオフ。

レインボーオフ。こんばんは。

ただいま教習所通いのため安全運転を心がけてます。









~第二回senbeiさんを囲む会~

レインボーブリッジで senbeiさん 三代目☆さん と撮影会です。





♪♪♪senbei号♪♪♪



ああ、楽しいなぁ♪

第三回はいつにしましょ。




おまけ。






Posted at 2011/08/29 20:43:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年08月10日 イイね!

仕事ですから(^-^;)

仕事ですから(^-^;)先日、地元の国道で真っ赤なBMWに乗った走り屋の女性とスレ違いました。

この方 よりもメインで乗ってる気が...( ̄□ ̄lll)






そして、今日仕事してたら この方 通過~ (^-^-)/

いつも仕事風景みてますから、今日は自分のを見てもらって。

って、手振ってて仕事してねえし ヽ(゚ロ゚;)

さすがにこんな状況はかつて一度もありませんけどね(笑

次は誰に会うのかなぁ???




実は昨日も会ってたんです。

ある物を届けるべく密会してきました。





「ある物」 については自分の口からは言えませんてぇ( ̄ー ̄)ノ
Posted at 2011/08/10 22:09:50 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

どうでもよいネタ。

どうでもよいネタ。茨城に来て改めて思ったこと。

すげえ田舎。

田舎と言っても良い意味で♪


自然豊かなことに驚きです。



単純に山や森や川なんて言ったら地元長野の規模には敵わない。

しかし、なぜか日頃見かけない生き物に遭遇する機会が多い茨城。



水をはり終わった水田にザリガニいましたっけ?←池にはいるよね。

小川にホタル飛んでましたっけ?←いたのは千葉だった。ちばらき。

街中の国道でタヌキひかれまくってる。←いつまでも片付けないからぺっちゃんこ。

ハムスターみたいな小さいねずみがいた。←どこにでもいるか。

現場でドアを開けるといつもヤモリがいる。←イモリとの違いを調べてみた。

マンホール開けたらニホントカゲがいた。←カナヘビではない。

堆肥場にはカブトムシの幼虫ウジャウジャいる。←これが成虫になったら売ろうかと。

アオスジアゲハが飛んでいる。←たぶんね。確実に蛾ではないから。



何と言っても一番の驚きはヤマトタマムシ。

小さい頃から憧れていた虫。

昔はどこにでもいたとうちのオヤジは言っていましたが本当か...?

図鑑や標本では見ていたけれど、まさかこんなところで実物を拝めるとは。

長野の山でも見たことなかったよ。

(携帯の接写の出来なさにショック。デジカメを撮りに戻った後にはいなくなってました...。)



昔読んだ図鑑は長野の自然とはちょっとイメージが違っていた気がします。

きっと茨城の自然が描かれていたのかなと実感。



さて、今後実物を拝んでみたいのは 日本産のタガメ

そして、相当でかいらしいアシダカグモ(イエグモ?)←腰抜かすかも。

そんんでもって、15cm以上のムカデ(~-~;) ←まじ無理なんですが...。


だれか見つけたら教えてね。
Posted at 2011/07/29 22:45:09 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月25日 イイね!

鰻お疲れ様でした。

鰻お疲れ様でした。幹事の方々。参加された皆さん。
東西オールスター祭お疲れ様でした。 ←ちがうか( ̄ロ ̄lll)

あれ。なんか梅の画像ですみません。
この画像見ながら今日の夕飯いっちゃいます。





オフの中身が濃すぎて何を喋って良いのか分かりません。
なのでスルーします。

とにかく「凄い」とだけ。
何がって、トゥーランもだけど、トゥーランオーナーさんたち(笑



今年も本日月曜日は休暇を取っております。
去年はせっせとルーフレール外していたのですが、今年は...。
完全燃焼して灰になってます。


あはは~(*´∇`)
鰻楽しかったなぁ~☆





そうそう、オフ会ですからタダじゃ帰れません。

ちゃんと良い物GETしましたよぉ~。



タナロッシさんからのお下がりで~す♪いただきます♪




nanahanさんへ♪
お土産ありがとうございました。

帰宅したらこんなんなってました。



なんかスッキリなってました(笑


そんでもって朝起きたらこんなんなってました。



「ご馳走様でした。」とたいへん喜んでおりました(^-^ )
Posted at 2011/07/25 12:00:37 | コメント(30) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「暑い...(^-^;)」
何シテル?   07/09 20:45
オリジナリティのあるドレスアップを目指していますが、結局無難な仕様になってしまった感じで...。 ネタ探しの毎日です。 よろしくお願いしま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トゥーランにマフラー加工取り付け!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/20 13:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ミニバンなんて大嫌いだぁ~(ToT)/ トゥーランに乗り出してから 2列目に人を乗せた ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
基本的に嫁が使います。 特にいじりません。 とりあえず、ライフターボは軽最速じゃない ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
フルエアロだけど地味すぎて気付かれない...。 今でもニュービートルのデザインは素晴ら ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation