• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウ@R205のブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

続・・・わ、割れてる~(;一_一)

前回のブログの続報です!!

リアパワーウィンドウの更に後方の三角窓のふちが割れてしまう現象です。
本日、ディーラーより対応が来たので報告です。


では単刀直入
ディーラーより、部品代はディーラー持ち工賃は自分持ちというものでした。
無料じゃないの???結構な数の人がこの現象を体験していることも、前日伝えていましたが、現象の確認はないとのこと<(`^´)>

でも、100歩譲って聞きました「工賃いくら位ですか?」
ディ「1万ちょっと・・・。」

これを聞いて、直すの辞めました!!
その販売店でね(笑)直さない事には、浸食しそうだし。
いつもお世話になっている販売店ですが、今回はさすがに我慢できず。
丁寧に対応して下さっているのは、分かるのですがね。
3年で割れる外装を、作っておきながら(;一_一)
限りなく不良品でしょ!!意地がないのかいっ!!
スバル、ヤメヨウカナ(泣)

明日、他のディーラーに聞いてみます( ..)φイジイジ
やっと仕事が終わって、いい気分から一気に凹みました。


さて、飲みにでも行ってきます(+o+)
Posted at 2013/03/02 21:26:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

わ、割れてる~(;一_一)



わ、割れてる~!!洗車していた時に発覚!!
リア窓のさらに後方の三角窓の枠のプラスチックかな?が割れてる(;一_一)
これって、結構ある現象なんでしたっけ?
無料で交換してもらえるんでしたっけ?

知ってる方、教えてください!


追伸・・・。
なんか、他の方のブログ拝見しているとノーマルであることが悲しくなってきました(笑)
夏頃から、いじろうかな~。特に足回り変えたい。ノーマル不満は特に感じないものの飽きてきました(=^・^=)

アラゴスタオーリンズなど、妄想している時が一番楽しい~。
Posted at 2013/02/24 15:37:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日 イイね!

R205 車検終了!!


ご無沙汰してます。お久しぶりです!!
本当に久しぶりの日記になります(笑)


一応、R205の車検が終わったので参考までにご報告です。

まず自分のR205のご紹介(使用状況

走行距離   約26000km
主な使用目的  買い物、峠、
以上の様に、普段普通に使用した感じです。
自分は最近、休日の買い物やお出かけの際にしか使用していません。もっぱら、現在は父のセカンドカー状態。
R205で峠に行っているようですが使い方は不明(笑)


今回、車検はディーラーで行いました。
ディーラーは高いと聞きますが一応ね!!某カー用品店だと怖い話聞きますし(^O^)/

作業内容

・車検整備
・エンジンスチーム洗浄(オプション)
・ボディ下回りスチーム洗浄(オプション)

↓ここから先は頼んでませんが、実施されていたため必須なのかな?
・ヘッドライト調整
・サイドスリップ調整(なんだろこれ?)
・ブレーキフルード交換

↓ここから、必要となった部品交換
・パワステベルト交換(ヒビが入っていた為)
・ワイパーラバー前後交換(自分で交換めんどくさかった為)
・エアコンフィルタ交換(交換するの遅いくらいだった為)
・発煙筒交換(使用期限切れの為)


費用(アバウトに)

車検諸費用のみだと、6万ちょい
・車検代行手数料 1万ちょい
・部品+技術料  5万弱(割引あり)
・点検パック 16800円(強制ではない)
・保証延長プラン 13860円(強制ではない)

総支払額  14万ジャスト(端数切ってもらいました)

費用は、なんだかんだ結構かかりました(+o+)
点検パック、保証延長なくせば11万。
ブレーキフルード交換がなければ10万ちょいですかね!!

今回、自分の205はデフオイルとミッションオイルは交換を22000kmでしてあったためその分は安くなっています。

今回車検で分かった事は、ブレーキパッドが社外品に替っていたようです←間違いなく父の仕業(+o+)


以上R205の車検報告でした。


余談

フォレスターがカッコよくなってた!!ターボなのにダクトないんだね(笑)なんか、アメリカなどではダクトあると環境に配慮のないスポーツカーっといった認識ととらえられ、印象が良くないのだそう・・・。これ売り上げに影響あるそうで。
今、一番気になるのはベンツ Aクラス AMG A45(ハッチバックの方)とシロッコR!!シロッコRはレカロバージョン出た時あやうく飛びつく所でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/


最後になってしまってすいません!!

今年も、よろしくお願いしますm(__)m



Posted at 2013/01/10 23:28:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月06日 イイね!

S206買っちゃう!?


皆さんお久しぶりです!!

いきなりですが、「S206」です。
朝一でディーラーへ行って社外秘のカタログ?をみてきました。


S206ですが、ここでは100/300の方の正式名称「NBR CHALLENGE PACKAGE」についてです。

NBR専用装備(S206標準に+の装備です)

・ドライカーボン製リヤスポイラー(2段調整付き、S206ロゴ入り)
・カーボンルーフ
・BBS19インチアルミホイール ブラック(標準はシルバー)
・専用NBR CHALLENGEデカール(リアS206エンブレム下に付きます)

標準S206

・リヤスポイラーは、大型のものではなくtsに付いていた小型のもの。
・フロントフェンダーにエア抜きダクト(NBRで走ったのと同形状?)
・専用ボールベアリングターボ
・専用バランスドエンジン(ピストン、コンロッド、クランクシャフトなどの重量バランスの最適化)←これは、正直いいな~。
・S206ロゴイリインタークーラー
・専用大型フロントアンダースポイラー
・内装ピアノブラック塗装←一番欲しい!!!(今の内装嫌い)
・BBS19インチアルミホイール(シルバー)
・R205と同様のブレーキシステム(ローターがドリルローターとのことでちょっとそこは、違うかな)

R205との大きな違いは、プッシュスタートが付いているところかな。
車重は、やはりR205に比べると重いとのこと・・・。
そりゃ、スペCがベースじゃないししょうがないですね。
Sシリーズは、毎回標準モデルがベースになってますから今回も例外ではないようです。



あと同時に、A-Line typeSが出るようです。
今回は、大型リアスポイラーが標準だとか。
ごめんなさい、あとは興味なかったんで良く見ませんでした。
ホイールが違った気が・・・。



S206NBRは、100台限定。
標準の受注が200を超えた場合は、NBRの数を減らす様です。
間違いなくNBR100台が先に受注を受けますね!!
その後の、標準が逆に「NBRないんなら買わない!!」とかなっちゃいそう・・・。

R205の売りの値段を見てくれるみたいですが、値段によっては・・・。

いやいや、買いません!!多分・・・。
というか、早くNBR売り切れて!!あきらめがつくから(笑)


NBR 欲しい方お早めに!!既に受注は、入り始めてます!!






Posted at 2011/11/06 11:30:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月06日 イイね!

MR+6気筒水平対向エンジン=ケイマン!!

MR+6気筒水平対向エンジン=ケイマン!!
8月3日(水)

DocteurPleiades@R205 さんにお誘い頂きあるディーラーに行ってきました!!


そして、とうとう試乗してしまいました。

・・・ポルシェに・・・・・。


今回、試乗出来たのはポルシェ ケイマン(駆動形式MR)でした。


感想

すごくいい。
正直、R205よりパワーはない。でもそれを補うのはやはり軽さ?
それとも、ポルシェという圧倒的ネーミング力?
全開加速時の、音も良かったな~。内装の質感もいいし。
残念だった点をあえて挙げるなら、ゴルフバッグ詰めないなってぐらい(笑)
試乗してから、中古車でケイマンSをインターネットで探すぐらい良かったです。
(*^_^*)
ディーラー自体のサービスも良く、お姉さんがコーヒーを薦めるもんで3杯も頂いちゃいました。
ただの、おしぼりもミントの香りがしたりと・・・。やっぱすげ~。



試乗が終わり、夕食に近くのガ〇トへ移動しドクターから色々な情報を頂きました。
ドクターは、相変わらず自分の情報源です(笑)

そして、もうひとつのメインイベントを・・・。
ドクターのR205+オーリンズに乗せて頂きました。

少しでこぼこの多い、山道を走りましたが流石はオーリンズ、固すぎず柔らかすぎず嫌なロールもなく絶妙でした
(^O^)/
あ~足変えたくなっちゃいますね!!


内容の濃い、試乗会でした。


画像は、911カレラとコーヒーとおしぼり(ミントの香り)です(笑)

Posted at 2011/08/06 21:15:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モンスターGTI(笑)
さぞかし、凄い装備が、、、。」
何シテル?   02/28 01:25
ユウ@R205です!! 8年連れ添った、R205(WRX STI)と泣く泣くお別れし三菱 エクリプスクロスに乗り換えました。 やはり、前車と比べると遅く退屈...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 光ファイバー インパネイルミ HO177 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 01:37:08
光ファイバー インパネイルミ HO177  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 01:34:27
センターコンソールBOX交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 01:06:18

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
R205を2018年6月30日に降り、2018年7月8日に納車となりました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
前のオデッセイハイブリッドが、ぶつけられた為に乗り換えました‼️ マイナーチェンジとは思 ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
子供が産まれ、オデッセイハイブリッドを購入しました。 基本、妻の愛車です。 2017. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在、僕の父親が乗っている車ですが、もっぱらいじっているのが自分なので、現在所有(サブ) ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation