• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム太郎☆のブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

オフ会にスイマガ④の取材が来ます。

4/10(日)に開催のオフ会、続報です。

何と『スイフトマガジンVol.4』の取材が入ります。

前回同様、特集記事の取材も兼ねるようです。

オフ会に参加される方は、お楽しみに!




Posted at 2011/04/02 21:01:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年03月26日 イイね!

元気出すために!オフ会やりましょう!!

大震災の影響で、色粋祭、ハイパミ、YBMが延期あるいは中止に追い込まれてしまいました。

イベント自粛ムードが漂う中、オフ会を企画して良いものか正直迷いましたが、いつまでも下を向いてばかりもいられません。

そこで、ハイパミの開催予定日だった4/10にオフ会を企画することにしました。
賛否両論もあるかと思いますが、お暇な方は是非ご参加ください!

なお、今回は青粋。だけの集まりとせずに、スイフト乗りなら誰でも参加できる会とします。


【開催場所】
埼玉県秋ヶ瀬公園

【開催日時】
平成23年4月10日(日)10時30分集合


ご参加して頂ける方は、こちらへ書き込みをお願いします!
※青粋。メンバーの方は、掲示板でもこちらでもどちらでもOKです。
Posted at 2011/03/26 00:44:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年03月06日 イイね!

弄りプチオフ ~黄色いパンダ来襲編~

弄りプチオフ ~黄色いパンダ来襲編~ ブログ・・・2回書いて消えたので、もう適当に^^;

昨日はまたAB相模原にて弄りオフしてましたw
今回は青粋。の『江戸っ子』さん、『春雄』さん、黄粋。の『すいふとぱんだ』さんと私の4台。
LED取付、グリル内ブラックアウト化、バッテリー交換、ボンネット交換などを行いました^^

江戸っ子さんのはZC21Sだったので、バンパーのボルトとプッシュリベットの位置や個数が違いました。
ZC11S後期や71は、コストダウンを図られてるのを実感w
点灯式は出来なかったけど、無事に点灯してたようで何より♪

ハムスイ号のボンネット交換は手伝って貰いながらチャチャっと交換。
割とスムーズに、手早く出来ました!
純正色のままで目立ち過ぎないし、軽量化も出来たし大満足です^^
最近モンロー足にも換えたし、街乗りなら十分な仕様になったんじゃないかとw

取付がひと段落した後、いつものハンバーグ屋さんで昼食タイム♪
駐車上に戻ってからも、色々とダベッてました^^

前回お知り合いになったばかりの『すいふとぱんだ』さんとも、色々お話できて良かったです!
今度、ご近所さんにもなるので楽しみ^^
色んな意味で、『青粋。』にスカウトしたい人材でしたwww

夕方には解散して、ちょっと寄り道・・・
 
『青いHT系』を発見したので、ねこどんさんの真似て勝手に記念撮影w
その後、モンスター横浜町田でステッカーを購入しました。

色粋祭に向けて、車は着々と準備が進んでます^^
Posted at 2011/03/06 14:21:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年03月03日 イイね!

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!来ましたよ!待ちに待ってたブツがっ!!!!
物は
社外FRPボンネット
いやーめちゃめちゃ軽いです!片手で持てるって凄いねwww

換えてみたい・・・とは思いつつも、元々高価だし塗装も必要なんで諦めてました。

カーボンなら塗装は必要ないけど、やっぱり
『青い』のが良かったんでw

ひょんなことからお知り合いになった方に、裏取引で譲って頂きました♪
これ、たぶんみんカラでも狙ってた方が多いのでは?w

今日届いたんですが・・・目立つ傷もなく美品です!
ウインドウォッシャーノズルも3穴のが付いてて、文句なし^^
(いや、実は純正のノズルを失くして困ってたんでwww)

予想外に手に入ったけど、色粋祭の前には付けたいなぁ。
とは言え、一人で作業するのはちと不安^^;
やっぱり5日の弄りオフで作業しちゃうしか無いかな・・・。


参加する方、手伝ってくださーいwww
Posted at 2011/03/03 01:15:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年02月17日 イイね!

弄りプチオフ ~2011年のマリリン♪編~

弄りプチオフ ~2011年のマリリン♪編~今日は休みだったので、久々に『RRタイプ』師匠とプチオフしました^^

今回はなんと!ご自宅で念願だったモンロー脚に交換して頂きました♪
前回のダウンサス交換以来でしたが・・・
お師匠様は『インパクトレンチ』を筆頭に工具がバージョンUP!www
テキパキと作業をこなして、約2時間ほどで終了^^

作業手順を事細かにレクチャーして頂いたので、次回からは一人でも出来そうです。
丁度お昼時になったので、近所の『バーミヤン』で昼食をご一緒しました。
久々にお師匠様とお話できて、有意義な休日に♪

せっかくモンロー脚に交換したので、軽く流しに行ったんですが・・・
やっぱり全然違いますね!
『違いの分からない男』を自認する私でも、効果ははっきりと感じましたw

車体がめっさ汚れてて、週末のオフ前に綺麗にしときたかったので洗車場にも行きました。
ピカピカになったとこで、お師匠様に頂いた『モンローステッカー』をペタリ♪
うん、これで言わなくても交換してるって分かるねwww

後は・・・助手席をRECAROに交換して、ボンネット交換したらハムスイ号は完成です!!
Posted at 2011/02/17 20:57:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「スイフト手放す事にしました!」
何シテル?   06/28 15:50
2009年10月 スイフトXGエアロ:ZC11S(カシミールブルー)納車。 2011年1月 CR-Z(α):DAA-ZF1(ダークピューター)納車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト 見掛け倒し号w (スズキ スイフト)
現在の愛車『スイフトXGエアロ』2009/10/30納車 色:パールメタリックカシミール ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成23年1月31日納車 色はダークピューターメタリック。 フィットアリアが車検を迎え ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
車を買う前はバイク乗りでしたw 学生だったので、車検のある400ccでは無く250cc ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
96年3月に購入。 仕事の研修先で一目見て気に入った。 ただ安い車だけに、外装内装とも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation