• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム太郎☆のブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

結局・・・弄りが止まらない^^;

最近・・・なんか、もうちょっとパワーが欲しいかなぁなんて思ったりして^^;
加速の伸びがイマイチ物足りないんですよ。
ノーマル1300だから、こんなもんなんだろうけどさw

エアクリを剥き出し式にして、ダクト引くのも格好良いんだけど・・・
ラムエアの方が効果で言えば良いかなぁ。
トラストのってZC11Sに付くんかな???
可能なら、年末の祭りの時に導入しようか思案中でございますwww


後は足回り・・・
先日、オフ会の時にモンロー足のZC71Sを試乗させてもらってから
気になって気になってwww
私も欲しくなってしまいました^^;

「見た目だけのなんちゃって仕様」から
ちょっとだけ脱皮してみようかなぁ・・・なんて最近思い始めましたw


てな訳で、
「モンロー足」を譲ってくださる奇特な方
を募集中ですwww
 
Posted at 2010/10/28 16:16:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年10月25日 イイね!

第3次 浜松来訪 ~切れ角アップⅡ導入編~

第3次 浜松来訪 ~切れ角アップⅡ導入編~今月は予定外の弄り月間になってる「ハムスイ号」ですがw

今週末、ついにローダウン化しました♪
みん友さん2名にお手伝い頂き、大阪のみん友さんにはスプリングコンプレッサーまで送って頂いて、無事に取付終了しました!
良い感じで車高が下がったと思います^^
その節は本当にありがとうございましたm(_ _)m

そして日曜、R'sで「切れ角アップキットⅡ」を取付に行ってまいりました^^
スイフト購入から3度目の浜松入りw
そして今回も某黒スイさんと待ち合わせをしての2度目のR'sでしたwww

待ち合わせの愛鷹PAで、青粋。オフから片目だったイカリングを修理して一路浜松へ。
高速を順調に飛ばし、10時には到着。
作業の間、代車とナビを借りて浜松市内を観光しました^^

前回は「スズキ歴史館」⇒「鰻屋」⇒「浜名湖」と周ったので・・・
今回は「うなぎパイファクトリー」⇒「天神蔵」⇒「浜松市楽器博物館」と周って来ました♪
※詳細はフォトギャラを参照ください。

代車がAT?のワゴンRだったので、運転は全てお任せw(だって慣れないから疲れるんだもん^^;)
よく考えたら、初助手席でしたが・・・なかなか男前な運転www

時間が限られている中、なかなか良いペースで見学出来たし、見所も色々あって楽しかったです♪
浜松市は見る場所が沢山ありますねー。

作業終了の電話があって戻った後、R'sの松野社長と色々お話することが出来ました!
とても気さくで面白い方で、本当に車がスイフトが好きなんだなぁ・・・と感じました。
新型スイフトやスイマガ3の話など、約1時間くらいお話してしまいました^^;

帰りは大雨で、ずーっと黒スイさんのお尻を見ながら必死についていきましたw
途中、LEDのバックフォグを付けてるミニクーパーが走ってたんですが・・・あれは迷惑ですね。
眩しいったらないよ・・・まったく!(><)

途中、事故現場や渋滞に巻き込まれたりしましたが、無線で話ながらの帰途だったので退屈せずに済みました^^
長距離はこれに限るねw





Posted at 2010/10/25 01:26:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年10月20日 イイね!

12ヶ月点検・・・弄り月間実施中!?

12ヶ月点検・・・弄り月間実施中!?今日はDラーで12ヶ月点検を受けてきました^^
営業時間をほぼ丸々使っての点検整備だったので、代車にワゴンRを借りました♪

それにしても、慣れないCVTは疲れました><
フラットで何にも無いのに、つい左手がシフトノブを握ろうとして・・・「スカッ」と空振りw

点検の結果は、DIYで弄った箇所も含めて特に異常は無し!
※リコール対象にも該当してませんでした^^
車検時の問題点だけ言われましたが、承知済みなので無問題www
オイルとフィルター交換、洗車も無料でして貰ったので、今週末の長距離ドライブもバッチリです♪


それにしても・・・今月は何故か予想外の弄り月間になってますw

①CCFLイカリングヘッドライトへ交換(済)
②新ホイールへ交換(済)
③RECAROシートへ交換(済)
④スズスポダウンサスへ交換(10/22予定)
⑤R’sにて切れ角アップキットⅡを取付(10/24予定)

当初、足回りは弄る気まったくなかったんですけどね・・・
ホイール換えたら、やっぱり車高下げないと様にならないな・・・と^^;
んで、またタイミング良くダウンサスを譲ってもらえたので決断しましたw

切れ角アップは前から気になってたパーツで、前回R’sへ行った時に詳しく聞いて決めてました。
これでやっと「コンパクトカー」らしくなるかなぁ・・・。

シートもRECAROに換えたし、長距離運転したかったんで丁度いいww
3回目の浜松入り・・・作業中、どっか面白いとこないですかね?^^;
浜松城とか行ってみようかな・・・。
今週末が色んな意味で楽しみです^^

Posted at 2010/10/20 21:09:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年10月01日 イイね!

ついに!「一目惚れ」成就♪

ついに!「一目惚れ」成就♪ついに・・・ついにこの日が来ました!
待ち焦がれていた新ホイール装着!!
その名も
「57Ultimate SC Spec」

思えば今年の春、「ハイパミ」で出会ってから・・・恋焦がれて早5ヶ月。
注文してから3ヶ月半・・・長かったー^^;

でも本当はもうちょっと後、10月10日以降にずれ込む筈だったんです。
それが関西方面でキャンセルが出て、それを優先的にまわしてくれたので急遽納品になりましたw

それも今日、みん友さんに頼まれていた注文品を届ける用事があり・・・
「どうせ行くから、何とかならない?」と相談したところ、直接持って行きます!との回答がwww

ショップさんに到着すると既にスタンバイはOK。ホイール到着次第、すぐに取り掛かれる準備がw
いざホイールが到着すると、4人で1本ずつ一気に作業・・・あっと言う間に取付終了!
ハブリングは無料で付けてくれるは、代金も当初の見積より安くなってるしwww
めちゃめちゃVIP扱いで、かえって申し訳ない気持ちになってしまいました^^;



取付後、そのままみん友さんとの待ち合わせ場所に直行!
注文品を渡す前に、速攻でホイールを自慢したのは言うまでもありませんが・・・
残念ながら、暗がりでの初お披露目だったので、今度明るい時に再度自慢したいと思いますww
Posted at 2010/10/01 03:58:16 | コメント(27) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2010年09月22日 イイね!

新型スイフトの魅力、あなたがレポートして下さい!

新型スイフトの魅力、あなたがレポートして下さい!1) 試乗した新型スイフトのグレードについて教えてください。(ひとつ選択)
XG/XL/XS (「2WD/4WD」と「CVT/5MT」もお答えください)

  XG 2WD CVT

2 試乗した販売店を教えてください。

  (株)スズキ自販南東京 スズキアリーナ町田旭町

3 新型スイフトを試乗してどのような点に魅力を感じましたか?(複数選択可)

  走行性能、デザイン、ボディカラー、広々とした室内空間、運転のしやすさ


4 どのような時にクルマを利用することが多いですか?(複数選択可)
  
  通勤や通学、遊びやレジャー、休日などのドライブ、旅行

5 新型スイフトを試乗してのご感想を具体的に教えてください。

  エクステリアは、正に「キープコンセプト」そのもの。但し、フロントの印象は「より戦闘的になった」って感じ。純正エアロ姿は、かなり良いと思いました。
  インテリアに関しては、ワンランク以上の高級感。乗った瞬間、これほんとにスイフト?と思ったw
  ただ、シフト方式が変わってしまったのを残念に思ってる人が多いんじゃないかな?
  乗り心地は、純正シートの割にはホールド感があって良かった。ロードノイズも先代に比べて低減されていて、CVT独特のもっさり感も低減されてたのは分かりました。
  足回りも先代と違ってふわふわ感は無く、ハンドリングも素直の一言。ただ、先代のキビキビした運転を楽しむって感じはスポイルされちゃったかな・・・って印象を受けました。
  同じクラスのクルマを買うんだったら、ひいき目なしに新型スイフトはオススメできますね^^

※この記事は新型スイフトの魅力、あなたがレポートして下さい!について書いています。

Posted at 2010/09/22 20:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | タイアップ企画用

プロフィール

「スイフト手放す事にしました!」
何シテル?   06/28 15:50
2009年10月 スイフトXGエアロ:ZC11S(カシミールブルー)納車。 2011年1月 CR-Z(α):DAA-ZF1(ダークピューター)納車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフト 見掛け倒し号w (スズキ スイフト)
現在の愛車『スイフトXGエアロ』2009/10/30納車 色:パールメタリックカシミール ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成23年1月31日納車 色はダークピューターメタリック。 フィットアリアが車検を迎え ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
車を買う前はバイク乗りでしたw 学生だったので、車検のある400ccでは無く250cc ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
96年3月に購入。 仕事の研修先で一目見て気に入った。 ただ安い車だけに、外装内装とも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation