• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハム太郎☆のブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

『青粋。』プチオフ♪ ~何故か3連休③~

『青粋。』プチオフ♪ ~何故か3連休③~3連休の最終日・・・今日はメインイベント、『青粋。プチオフ』の開催日でした^^

以前『青粋。チャット』で電装系弄りの話題が出て・・・
じゃ付け方をレクチャーしましょうってことで開催決定w
今回は私を入れて6台のメンバーが集まりました♪

昼頃に集合して、お昼ご飯を近所のファミレスで食べてからレクチャー開始!
教材として、「青粋。レディース総長」さんのスイフトを使用w

配線の基礎、ギボシ端子の付け方などの基本をレクチャーして、さっそく取付。
今回は時間もあまり無かったので、とりあえずルームランプ配線から分岐させたウェルカムライトだけ。
ドアを開けるとブルーのイルミが足元を照らして・・・なかなかムーディーな感じになったかな?^^

みんなLED弄りにハマったかなぁ?
ある程度出来上がったら、集まってナイトドライブってのも良いかもしれないねぇwww


そして、せっかく集まったので、昨日届いたばかりの「青粋。横断幕」を掲げて記念撮影♪
オフ会用に作ったんですが、なかなかの出来だと思います。

合間にそれぞれのスイフトを試乗したので、色々参考にもなりました^^


日が暮れてきた頃に解散。
が、その後も副団長と一緒にまたまたモンスターへ。
3連休中に3回も行ってしまった^^;
結局、スイフト一色の3連休になりましたとさwwwww
Posted at 2010/11/03 20:34:44 | コメント(15) | トラックバック(0) | 青粋。 | 日記
2010年10月16日 イイね!

「青粋。オフ」前日・・・

いよいよ、明日に迫った「第一回 青粋。オフミーティング」。

発足してから約3ヵ月。
3Fや本庄でのイベントや、近所でのプチオフ、チャット等で地道に活動を続け・・・。
色んな方に支えられて、ようやく第一回目の正式なオフ会を迎えます。

現在の団員は75名。びっくりするくらいの大所帯に。
初のオフ会の参加者も23名と、総団員の3割を越える人数となる予定です。

今回は団員以外にも、私のみん友さんをはじめ、ゲスト参加の方もいらっしゃいます。
本当にありがたいことですm(_ _)m

23台の青系スイフトが一堂に会する光景は・・・きっと壮観でしょうねぇ^^
今夜は、ちゃんと眠れるか不安ですw


明日は天気も大丈夫そうですし、事故や近隣の迷惑にならないように配慮しつつ・・
「ゆる~く&まったり」の楽しいオフ会にしたいと思います^^



※参加者の皆様へのお知らせ
  「青粋。」ナンバー隠しをご希望されていた方、明日現地でお渡しします。
  試作品を含めて、まだ残り5枚あります。欲しい方は早い者勝ちでお譲りします。
 
 
Posted at 2010/10/16 11:33:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | 青粋。 | 日記
2010年10月11日 イイね!

『青粋。』プチオフ♪ ~ウチくる?編~

『青粋。』プチオフ♪ ~ウチくる?編~今日は『青粋。』オフ会前の、最後のプチオフをしました^^

今回のメンバーは青粋。チャットにも常連のお二人w
会場はなんと、我が家ですwww

というのも、インフォ&エアコンパネルの打ち換え作業だったからです^^;
12時にAB相模原で待ち合わせして、昼食をご一緒してから我が家へ・・・

スイフト関係で知り合った方を自宅にお招きしたのは、今回が初www
前日は掃除に費やされたのは言うまでもありません^^;

我が家で青粋。メンバーのお2人と、お話しながらの作業・・・何だか不思議でしたが、面白かったです^^
スイフトの事、青粋。のこと、その他諸々w・・・・色んなことを話してて、あっと言う間に夕方に^^;

ちょうど暗くなって、点灯確認にはもってこいでした。
2台とも無事に点灯して、お2人とも凄く喜んで頂けたようでしたのでホッとしました^^
やっぱり、喜んで貰えるのが一番の報酬ですね☆
Posted at 2010/10/11 23:59:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 青粋。 | 日記
2010年10月04日 イイね!

『青粋。』プチオフ♪ ~納品×2編~

『青粋。』プチオフ♪ ~納品×2編~今日は『青粋。』メンバーの方と、プチオフしました^^
メンバーはレディース総長さんとサーキット部長・・・あれ!?「イカ養殖編」と変わってないwwww
と言っても、それぞれ別々の掛け持ちプチオフでしたw

まずは部長・・・
以前から依頼のあった、「青粋。」名刺とLEDを打ち換えたインフォ&エアコンパネルを納品しました。
何でしょう・・・もう慣れてしまって、あっという間に取付終了♪
エアコンパネルは試験点灯する暇が無かったので、実はちょっと不安だったんですが・・・
点けてみたら、まったく問題なしっ! 上手くなったじゃないか・・・私www

部長も喜んで頂いたようで、ホントに良かった^^
あぁニコニコされて、嬉しそうな顔をされると・・・ほんとにやった甲斐があったなと実感できますね。

あっと言う間に終わってしまったので、その後は色々とだべりw
何だかんだと4時間近く?話し続けて、辺りはすっかり暗くなってました^^;
オフ前にやる、最後の「弄りオフ in My Factory」にお誘いして、解散しましたww


その1時間後・・・今度は総長さんと^^
あるパーツの受け取りに、自宅までご足労願いましたw(だって重いんだもの^^;)
途中にある「松屋」へ迎えに行ったんですが、即みっけww 流石「イカリング」は目立ちますなぁ♪

何を納品したのかは、まだ秘密^^
「青粋。」オフには取り付けるそうなので・・・お披露目はその時!?
きっと似合うでしょうねぇ・・・♪

とりあえず今回は渡すだけだったので、またダベリに移行。
またまた、ついつい長話をしてしまって・・・遅くなってしまいましたm(_ _)m


とても楽しく贅沢なプチオフ×2で、すっかり元気を取り戻しました!
お二人とも、ありがとうございました♪
Posted at 2010/10/04 23:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 青粋。 | 日記
2010年09月26日 イイね!

『青粋。』プチオフ♪ ~イカの養殖編~

『青粋。』プチオフ♪ ~イカの養殖編~今日はホームグラウンドのAB相模原でプチオフしました^^
『青粋。』初の弄りオフ。 
参加者は『青粋。Blue Ladies』の総長と、『青粋。』サーキット部長ww
ま、弄りオフっても・・・弄ってたのは私だけですがw

今日のお題はまたしても『イカリングヘッドライト』・・・
通算4回目の取り付けですwww
もはや『イカ養殖職人』と化してますなぁ^^;

今回の生贄は『青粋。Blue Ladies』の“総長さん”w
ヘッドライトの交換自体は、慣れてるので速攻で終了♪
時間もあったので、他の弄りもやってしまいましたww

デイライト(オレンジ色)が余ってたので、それを取り付け。
以前に依頼されたインフォ&エアコンパネルのLED打換が終了してたので、それの交換。
時間的には、3時間弱くらいかな・・・?

出来上がりは・・・フォトギャラを参照してください。
『イカリングのノクターン』は、ちょっと珍しいと思いますが、めちゃくちゃ格好いいです♪

その後、サーキット部長にお願いしていた「ある物」を頂き、色々とお話しました^^
久しぶりにお会いしたんですが、思ったより元気そうで安心☆


弄りオフは初めてでしたが、弄りながら色々話したり。
出来上がりの感動を共有できるのって、やっぱり楽しいですね♪








Posted at 2010/09/26 23:42:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 青粋。 | 日記

プロフィール

「スイフト手放す事にしました!」
何シテル?   06/28 15:50
2009年10月 スイフトXGエアロ:ZC11S(カシミールブルー)納車。 2011年1月 CR-Z(α):DAA-ZF1(ダークピューター)納車。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト 見掛け倒し号w (スズキ スイフト)
現在の愛車『スイフトXGエアロ』2009/10/30納車 色:パールメタリックカシミール ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成23年1月31日納車 色はダークピューターメタリック。 フィットアリアが車検を迎え ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
車を買う前はバイク乗りでしたw 学生だったので、車検のある400ccでは無く250cc ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
96年3月に購入。 仕事の研修先で一目見て気に入った。 ただ安い車だけに、外装内装とも ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation