• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっかせいのブログ一覧

2015年01月02日 イイね!

ぬかりなし!2015 その1

明けましておめでとうございます。
そりゃあないでしょ? な感じで2015年の始まりはじまりぃ~ です。

金魚鉢の窓でも拭くかなあ、暇な元旦。拭いてたら雪が降ってくるしね〜。 夜は湯船に入れば、わっ冷たい!誰だよなぁ〜、スイッチ切ったの(涙)… 風呂出たらポカポカなハズなのに震えてるし… とか、今日は、差出人の名前が無い謎の年賀状が届くし… ご無沙汰しておりますっていったい誰だ… とか、まあ新年早々持っている。



元旦、せっかくなので近所の冬の寂しい海辺までひとっ走り。



今日は、この辺りでは有名なお寺に初詣へ。
昨年は、おみくじを引くと '最強の凶' を引きました(涙) いくら凶だからって、少しは救いようのあること書いてあると思うんだけど、全く救いようがないコトのみ!流石にこれには本気でビビりました。
…確かにあの前後はそんなこんなだったかもなあ。

そして今日、リベンジの結果が '吉' でした。

昨年に引き続き、やっぱりあいつは持っている… ということで、今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2015/01/02 20:47:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

お疲れ様でした




日本には多分、1台しかない変な仕様(もしかすると世界に1台か)も手元に来てから今日まで8ヵ月と11日で14646キロ走破でした。




え~  どさくさに紛れて追加(笑)

音楽番組の裏を行く勝手な趣味で選曲(笑)  紅白に飽きたらどうぞ!





今年、一番悔いが残ることは TOTO のライブに行けなかったこと・・・  なのでこちら





おそまつさまでした・・・


Posted at 2014/12/31 13:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

それぞれの2014



106からC3に乗り換えたのが4月でした。 次はなんだ?ということも言われたりしますが、乗り換えるのはそれなりに理由があるので、言われてしまうのはちょっとつらいところです。(そうしゃべることでもないですが) でも、ようやくシトロエンに乗れたという喜びのほうが強いかもしれません。


今年は、7月にあった耐久に誘っていただいたことがどうしても忘れられません。あんなに楽しい一日を過ごせたのは本当に久しぶりでした。

・・・昨年誘っていただいたのですが、もろもろの事情で断るしかなかったのでもう誘われることもないかな? と   

参加させていただくにあたって道具を貸していただいたり、いろいろなところで助けていただいたり感謝の気持ちでいっぱいです。改めて本当にありがとうございました。



それぞれの2014・・・

いいことばかりではない日常ではありますが、しんどいことはいつまでも続くことはないはず。一人でいるようで実は、どこかで気にかけてくれていたり、心配してくれていたり、見てくれている人は必ずいるはず
感謝の気持ちと謙虚な気持ちだけは忘れずに。
年が明ければ今度は年度末。準備も早めにしておかないと、これも あっ っというまに来ちゃうなぁ・・・。

せっかく明るい音楽が流れるそんな年末ですが以前、ここでも紹介しました ピンク・フロイド の"the division bell" からライブ音源で "high hopes"という曲。ちなみに、"the division bell"とは英国議会の採決のベルのことだそうです。重い響きの曲ですが、希望の光を感じる・・・ そんな気がしました。(選曲がどう考えても個人的な好みと趣味ですが)

今年お世話になりました皆さん、本当にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。









Posted at 2014/12/30 21:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

金魚鉢解体ならず



前日に4台洗車したのにもかかわらず、快晴の一日でした。 最近は雨か雪は洗車3日後にきます(笑) …さらにたちが悪いか?

金魚鉢で走るも解体ならず! ひたすらサーキットタクシーの運転手。 コース下見には丁度いいスピードでしたか? (誰か金魚鉢がどんぶらこしてる写真持ってませんか?)

そのあとに約半年ぶりに有難いことに耐久マシンに乗せてもらえました。感謝感激(ここに腹黒さがでているか)

ちょっとした忘年会が大忘年会に? らくたろうさんをはじめ、皆さん本当にありがとうございました!

久しぶりに楽しい年末の一日でした。
Posted at 2014/12/28 10:09:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年12月21日 イイね!

雨男は雪まで降らす

仕事の準備もようやく整い、初日を迎えたそんな日の話です。



それは水曜日の話です。仕事で茨城県某所に行きました。なんか遠くを見ると… ここは晴れてるけどなんか向こうは降ってそうだな… 昼頃、なんか暗くなってきたなと思ったら あらま!雪降ってきた(笑) そうそう、最大級と言われた二回の台風がきたときも準備も整い、ようやく初日だ! そんな日でした。でもですよ、FBMも快晴。幕張は元々天気が良くなかったのによい方にかわったし… 今日だって!(必死な弁解)


これを見るとどこに行ってたかわかる人にはバレバレですが (笑) 今日はありがとうございました。感謝感謝

今度はある意味ホームですが、アウェーの皆さんに囲まれてるから結局あんまり状況変わらずかな(笑)
Posted at 2014/12/21 22:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「少しずつ季節はすすむ」
何シテル?   08/23 15:07
らっかせいです。 よろしくおねがいします  v(^o^) ※大変申し訳ございません。申請などは、ご縁を大切にしたいと思いますので、実際にお会いした方でお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シトロエン C3 C3R studio金魚鉢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 19:47:41

愛車一覧

シトロエン C3 エアクロスSUV 与作号 (シトロエン C3 エアクロスSUV)
なんだかんだでC3シリーズから抜け出せず(笑) 金魚鉢もついに水槽クラスに 今回はシャ ...
シトロエン C3 銀色しまうま号 (シトロエン C3)
前車は世界に一台の間違った?仕様でしたが、今度も若干?な仕様です。 Citroënの1 ...
シトロエン C3 C3-R (studio金魚鉢) (シトロエン C3)
シトロエンを日常のお供として迎えることになりました。  基本ゆったりのんびりと、時には ...
プジョー 106 プジョー 106
ありがとうね!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation