• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RBランサーのブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

帰郷に向けて

どーも!みなさん、おはこんばんにちは!
最近仕事があぼんなRBランサーでございます(´-ι_-`)

さて、今週末地元は青森に帰郷するのですが…何を土産にしたらいいのかで悩んでおります(;´Д`)
こっちの地酒とも思っていたけど、焼酎はあまり飲まないってことで振り出しに戻ったわけで(´-ι_-`)

オススメは何なんだろ?九州の土産!
個人的には赤霧島とか気になる( ´艸`)


つかさー往復の移動費めっちゃ高い(・д・)
もっと安くならないのかね(つд`)
往復で十万近くもかかるのなら、新しいホイールとかメンテに金をwww


さて、最近色々ブログとか見てますがとあるZのブレーキの不具合による事故とかノーマルが一番伝説とか。

内容について一理は理解できるけど、全てではないかな?と。
ただ、チューニングつまり調和をするのであればキチンとリスクを考えた上で安全なマシンにしたいと思った今日この頃でした(*´ω`*)


夏のうちは車壊れるのイヤだからメンテに励むとして、テクステリア変えたいな(笑)
ロールセンターアジャスターとかリアのアームもムフフフ( ´艸`)
Posted at 2014/08/04 12:16:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

情報多可!

まいど!みなさん、おはこんばんにちは!
今日はやたらと過ごしやすかった一日みなさんどうお過ごしですか?

昨今、様々な情報端末のおかげで手軽に情報を手に入れることが出来ますがそのせいで混乱もするのもまた確かなことだと思いませんか?

最終的には自分自身で精査するしかないのです!
つまり、何が言いたいかというと…エボの今後やりたいこと多すぎて困っちゃう(笑)

一応、順序立てで考えてはいますがなかなかねぇ(´-ω-`)
欲と言う物は恐ろしいです。
更にそれを可能に出来る環境も恐ろしいですwww

なので、一度整理して。
シートレール ローポジ!
股下用ハーネス!
ステアリング&ラフィックス!
ヘルメット&スーツ&シューズ


からのー
タイヤ!ホイール!
とりあえず、こんだけあれば楽しんでから帰れるでしょう(*´ω`*)
可能ならLSDかな?


でも、今のエボで自由に出来るのも最後になるだろうから見た目もカッコ良くしたいよね!
バリスのユーロウィングとかVOLTEXのボンネットがあればほぼ完璧(≧∇≦)b
ホイールは37SLのコンケーブの18インチ♪
キャリパーもOHか17が入る社外か。

最終的には2.3か2.2のエンジンぶっこんで、快適町乗り最強仕様!たまの走行会とか楽しめるよね(笑)


休題


もし、LSDを入れるなら1way&1wayか1way&1.5wayか悩むよね(´-ω-`)
本当に車って悩んでいるうちが楽しい(笑)


そして、周りの仲間のおかげで理想にどんどん近づいていく!
いつも感謝しております!








そうそう!
大分も祭りがあるようで(*´ω`*)
府内ぱっちん?だったかな?
ポスターみたら…ん???ねぶたですか?
ググってみてYouTubeでみて…うん(*´Д`*)いんじゃないかな?
突っ込みはしないでおくよ!
実物を見てから判断するよ!



ブログで矛盾が沢山出ると思います!
それだけ、環境ややりたいことで悩んでるってことなんで暖かくらい見守ってくださいε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
そして、情報お待ちしております(笑)
Posted at 2014/07/28 18:31:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

悩(´-ι_-`)

ドモ\(^_^みなさん、おはこんばんにちは!
九州の暑さに参ってる今日この頃、みなさんはどうお過ごしデスか?

しっかりと水分&塩分&愛情♡を摂取しないと命に関わりますよと(笑)


さて、今回のお題は前回に続きましてこれからの車の方向性について!
ほい!きたこれ!







さて、問題!左側のサイドどこに固定すればよい?!
シートベルトの所に?サービスホールに?!
困りますたよ(;´Д`)

で、毎回携帯で写真が変に回転するの何とかしてほしい(・д・)
ついでに、いけめんさんwww




太くてジャストフィットします♡(笑)
やっぱり太くて長くなければね!www


さて、先日ショップさんに行ってタイヤの状況を見てもらい色々と話をしてきました。
キャンバーが足らないと思っていたら、いやはや十分だったようで(;´Д`)
逆にちゃんとタイヤ使えてると褒められたら(笑)
が、しかし走り方と不満を伝えタイヤの状況を加味した結果…今の車の状態に対して走り方の問題でアンダーになってるのでは?という結論に(´-ι_-`)

確かに思い当たる節が(つд`)
立ち上がりにリアはガンガン押し出すのにフロントが暴れて抑えつけるような走り方してたなと(;´Д`)
前の車ならグイッと…はっΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)そうか!LSDか!

みたいな(笑)
が、問題が(´-ι_-`)
片や必要ないと(´-ω-`)確かにブレーキ現象が起こる事も考えたらそうなのかもだけど、今の慣れた走り方を考えたらほちい!(笑)
グイッと加速したい!(笑)で、片や絶対に必要言われるし(;´Д`)
困ったもんだε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



ちなみに、理想はFに1wayでRに1.5wayかなと(´▽`)ノ
走る用のホイールはエンケイにしやうかなと(*´Д`*)
まぁ、先にレールとステアだ!


LSDとフルハーネスの止めアドバイスよろしくヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!
Posted at 2014/07/26 06:28:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月25日 イイね!

頭にキナコなのです!

今日は物凄く腹立たしい事があったので、愚痴です!
えぇ!愚痴ですよ!
本日給料日!月に一回の楽しみ!
これでウハウハな買い物や買い物をする事が出来る楽しい日!
駄菓子菓子!明細を見ると…あれれー?おじさん諭吉が数人足りないんでない?
コナンもビックリさ(;´Д`)

金田一もがっかりさ!
つまりこういう事さ!
交代勤務手当がついていない!この、手当がひじょーにデカい!
どの位聞かれたら、今のタイヤをネットで二本は買える位デカいwww
人事に文句のメール送りつけてやりました!



あぁー来月帰るのに何も出来ないよ(´-ι_-`)






さて、つい先ほど気が付いたのだが…APって体験走行できるやん?!(*´ω`*)
これって、体験走行だけである程度ラインとか覚えたりしたら楽しいんでない?!とおもぅたよ(≧∇≦)b

上手く休みがあったら行ってみよう!
Posted at 2014/07/25 02:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月23日 イイね!

エボだらからの反省会




目標タイム40秒
エボ9GT
タイヤ  ポテンザ アドレナリン 002
     235/45R17
空気圧  F2.2       R1.8
減衰   F3段戻し     R7段戻し
     F6段戻しへ

周回ベスト39秒前半
ゼロスタート 41.250


考察
タイヤ
やはり、所詮は町乗りタイヤと言うことでした。
感触は悪くないが熱が入るとタレるのが早い
減り方は悪くない

足まわり
リアは物凄く粘る
フロントはタイヤがプアな為、もう少し柔らかくしても良いかも?


走行
減速のし過ぎ。
アンダーが強い為セッティングを煮詰める
クーリング走行が難しいため、メリハリをつける



タイムを出すために
シートベルト。バケットでも体が動きすぎる
ステアリング。小径とオフセット
コクピットを先に作るべし

余裕があればタイヤ。ネオバで間違いない様。



以上、忘れないうちに

Posted at 2014/07/23 01:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「純正戻しナウ」
何シテル?   05/30 14:48
RBランサーです。よろしくお願いします。 愛車はランエボⅣGSRからのっランエボ9GTです。 普段乗りからジムカーナ等のスピード競技参加してますo(^▽^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もう。。。乗るなよ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 21:08:50
CTに、LEDフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/28 17:02:01
もぉー!!(怒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 21:51:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エクステリア F:ボルテックスハーフ S:イングス R:純正 ホイール:TE37 17 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
よろしくでーす
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
夏はジムカーナを中心に峠等で楽しみ冬は雪ドリにて日々練習していますo(^▽^)o
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
連れの愛車

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation