• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

30Mikasaのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

初ベイファールさん♪

初ベイファールさん♪今日はついにブレーキパッド&ローターの交換を決行!!
お願いしたのはベイファールさん♪

あいにくの天気でしたが気さくな対応をして頂き気持ちよく作業をお願いできました。

ローターはディクセルPD、パッドはATEの低ダスト、一応センサーも交換


高速70kmと一般道10km走ったところですが
今の段階だと純正パッドより少しだけ効きがマイルドな感じです

もう少し走ればもうちょっとよくなるのではと思います

良かった点は鳴きが綺麗さっぱりなくなったこと、カックンブレーキじゃなくなったこと
あともちろんダストも少ないはず

それからエンジン始動直後のエアコンの風がちょっと臭うのでEVIDISのエアコン除菌消臭もお願いしました(´∀`)

エアコンの風と車内の香りがまるで新車のよう(*^_^*)シンシャカッタコトナイケド


そして欲しかったMパフォのステッカーも発見したのでゲット^m^
どこに貼ろうか迷い中(゚∀゚)


それにしても最近オフ会行けてない…
早く行きたい(-_-;)
Posted at 2013/06/26 21:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

メンテナンス(^_-)

メンテナンス(^_-)今日は愛機のメンテナンスを実行!!

アラ~イメントッ♪アラ~イメントッ♪ってことで約2年ぶり?にアライメント調整してもらいました(汗
今思えばタイヤ交換したときもやってなかったΣ(゚д゚lll)

結果はリアが結構ずれてたみたいで調整後は本当に運転しやすくなっててびっくり・・・
不思議と乗り心地もよくなってるような気さえします(笑

そして驚いたことが一つ

自分の車なのですが信号待ちなどで停止してシフトをPに入れサイドブレーキを引き、ブレーキペダルから足を離すとゆっさゆっさと前後に揺さぶられることがあります…

Dでもそういうものですよと言われてたし、BMWのサイドブレーキは遊びがあると聞いていたので別に気にすることもなかったのですがなんとなくこれが結構改善している気がする…

家に着く少し前にあれ?っと気がついたのでまだ検証不足ですが…(*_*)


そしてオイル交換!!
今回は前々回に入れたペトロナスのSYNTIUM 5000にしました

やっぱりこれが一番自分に合ってる気がする・・・フィーリング的なやつ?(笑

あとワコーズのパワーエアコンレボリューションをやってもらいました^m^
エアコンの効きがよくなるとのこと
あんまりわからないけどきっと効果はあるはず…


話は変わって前に言ってたブレーキパッド&ローターですが…

今回はついに4きとうかい御用達?のベイファールさんにお願いすることにしました!!
パッドはクランツジガにしようと思ってたのですが欠品らしく純正パッドを作ってるATEの低ダストに決定(*^_^*)
今月中にやりたいと思ってます☆

またまた諭吉が飛んでいきますが乗り換えは思い直してしばらくは今のMikasa号でいくことにしました♪
別に飽きたわけでもないしね!! E90万歳ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


※写真は以前アニキに撮って頂いたものです(*^_^*)
早く携帯写メから卒業しないと…(-_-;)
Posted at 2013/06/20 23:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めてのマイカーでE90乗り、この度11年ぶりにG30に乗り換えました。 久しぶりすぎて誰もいなくなってるかな(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

ベンツ CLSクラス W219 ご来店!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:43:41
お正月は岐阜、そして京都へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 14:27:49
明日のオフ会について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/26 17:32:42

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン mikasa号 (BMW 5シリーズ セダン)
11年ぶりに乗り換えました。 初のマイカーがE90の4発でしたが運転の楽しさを教えてくれ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
思い切って念願のBMW購入!! デザインとハンドリングの良さにほれぼれしております 安月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation