• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

30Mikasaのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

ついに…

ついに…F30に乗り換えました!!



というのは冗談です(笑

先月から頻繁にDSCの警告灯が付くのでディーラーで見てもらってました(;・∀・)
症状はよくある舵角センサー読み込みエラーってやつです。



警告灯がつくとウインカーが手動になります(笑)

特に走りには問題ないのですが当然気持ちのいいものではなく…
そして保証もまだ残ってるので部品の交換をお願いしました(*^_^*)

ネットで見ると部品だけで7マソ程度…
それにデータの書き換え、工賃含めると10マソコースだそうです((((;゚Д゚))))

まあ今はリペアキットなるものも出てるので安価に抑えることもできるようですが
今回はステアリングコラムごと交換してくれるそうです(´∀`)


そしてその代車ですが…
今代車が出払っててなかなか確保できないとのこと

そしたら営業車を出しますということだったのですがそれがなんとF30 320d Mスポ(゚Д゚)

こんなところで次期候補を持ってくるなんて…やるじゃない…


今日は仕事休みなのでドライブがてら色々と堪能してみよう^m^
試乗とは違って隣に誰もいないし(・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2013/09/26 11:06:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

初ベイファールさん♪

初ベイファールさん♪今日はついにブレーキパッド&ローターの交換を決行!!
お願いしたのはベイファールさん♪

あいにくの天気でしたが気さくな対応をして頂き気持ちよく作業をお願いできました。

ローターはディクセルPD、パッドはATEの低ダスト、一応センサーも交換


高速70kmと一般道10km走ったところですが
今の段階だと純正パッドより少しだけ効きがマイルドな感じです

もう少し走ればもうちょっとよくなるのではと思います

良かった点は鳴きが綺麗さっぱりなくなったこと、カックンブレーキじゃなくなったこと
あともちろんダストも少ないはず

それからエンジン始動直後のエアコンの風がちょっと臭うのでEVIDISのエアコン除菌消臭もお願いしました(´∀`)

エアコンの風と車内の香りがまるで新車のよう(*^_^*)シンシャカッタコトナイケド


そして欲しかったMパフォのステッカーも発見したのでゲット^m^
どこに貼ろうか迷い中(゚∀゚)


それにしても最近オフ会行けてない…
早く行きたい(-_-;)
Posted at 2013/06/26 21:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

メンテナンス(^_-)

メンテナンス(^_-)今日は愛機のメンテナンスを実行!!

アラ~イメントッ♪アラ~イメントッ♪ってことで約2年ぶり?にアライメント調整してもらいました(汗
今思えばタイヤ交換したときもやってなかったΣ(゚д゚lll)

結果はリアが結構ずれてたみたいで調整後は本当に運転しやすくなっててびっくり・・・
不思議と乗り心地もよくなってるような気さえします(笑

そして驚いたことが一つ

自分の車なのですが信号待ちなどで停止してシフトをPに入れサイドブレーキを引き、ブレーキペダルから足を離すとゆっさゆっさと前後に揺さぶられることがあります…

Dでもそういうものですよと言われてたし、BMWのサイドブレーキは遊びがあると聞いていたので別に気にすることもなかったのですがなんとなくこれが結構改善している気がする…

家に着く少し前にあれ?っと気がついたのでまだ検証不足ですが…(*_*)


そしてオイル交換!!
今回は前々回に入れたペトロナスのSYNTIUM 5000にしました

やっぱりこれが一番自分に合ってる気がする・・・フィーリング的なやつ?(笑

あとワコーズのパワーエアコンレボリューションをやってもらいました^m^
エアコンの効きがよくなるとのこと
あんまりわからないけどきっと効果はあるはず…


話は変わって前に言ってたブレーキパッド&ローターですが…

今回はついに4きとうかい御用達?のベイファールさんにお願いすることにしました!!
パッドはクランツジガにしようと思ってたのですが欠品らしく純正パッドを作ってるATEの低ダストに決定(*^_^*)
今月中にやりたいと思ってます☆

またまた諭吉が飛んでいきますが乗り換えは思い直してしばらくは今のMikasa号でいくことにしました♪
別に飽きたわけでもないしね!! E90万歳ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


※写真は以前アニキに撮って頂いたものです(*^_^*)
早く携帯写メから卒業しないと…(-_-;)
Posted at 2013/06/20 23:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

1年点検

この間1年点検に出してきました(*_*)

中度のオイル漏れがあったのですがしっかり保障を使って修理してもらいました!!
使えるものは使わないとね(*^_^*)

それ以外特に問題はなかったのですがそろそろリアのブレーキパッドが危ないとのこと…

残り3mmであと5千キロくらいで警告が出るそうです…
フロントはまだ6mmあるので当分大丈夫そうですがリアだけ交換とかでもいいのかな?

交換ならいっそのこと低ダストにしようかと思うのですがどれがいいのかイマイチわからない…
純正のタッチと制動力は気に入っているのだけどいかんせんダストが尋常じゃない(-_-;)

なんだかんだで乗り換えはせずにしばらく今の車に乗り続けようと思うのでしっかり選びたい

うーん、悩みどころです…


そしてゴールデンウィーク(;^ω^)

夜中の首都高ドライブ&お台場で夜景みながらまったりな自己満足を企画中(笑



Posted at 2013/05/01 22:49:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月27日 イイね!

F10&F20

今日はF10とF20を試乗してきました(*_*)

Dの担当さんから電話があり私が気に入りそうな車があるとのこと…
それがF10 523i Mスポーツ

しかもサイドスカートにMパフォーマンスの黒いシール?とブラックキドニーグリル、ホワイトテールまで…
一体自分どんな風に思われてるんだろうか(;・∀・)

5シリーズは乗ったことないのでとりあえず誘いにのることに

まず驚いたのがシートが全部電動じゃないこと

E90でも全部電動なのになぜ?

内装はMスポーツということもあってアルカンターラてんこ盛りでスポーティ
そして高級感が3シリとは段違い( ゚д゚ )

この車中古なのですが新車登録から1年ちょいなのに500万円を切ってるそうで…
F30Mスポ新車で買うより安い

ちょっと心が動きましたが色んな意味でまだ自分が乗れる車ではないなと(-_-)


そしてまだ値札がついてない車が1台…F20のMスポーツでした

ジロジロ見てると「こっちにも乗ってみますか?」と聞いてくれたのでお願いしますと(笑


4きとうかいのミミさんが最近乗り換えたこのF20
巷ではすこぶる評判がいいので乗ってみたかったんです(´∀`)

正直顔が好みではないのですがMスポだと引き締まっててちょっといい感じ

内装のプラスチックな部分やドアの開閉感、音なんかは1シリーズだなと…
それでも以前代車でのったE87の前期モデル?に比べれば全然よくなってます
同じ1シリーズとは思えないくらい

Mスポなのに乗り心地もいい…はい、私の車よりいいです(泣

そしてコンパクトで機敏に走る…116iでしたがパワーは必要十分で運転しててとても楽しかった♪
F10に乗った後だったのですが操舵感?がとても似ていて大きさは違ってもやっぱりBMWなんだな~と感動しました(^_-)

ちなみにこいつはDの試乗車だったらしくi drive付きで294万円だとか…

次の愛機候補にばっちり入ってしまいました(汗
F20恐るべし!!


Posted at 2013/02/27 20:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めてのマイカーでE90乗り、この度11年ぶりにG30に乗り換えました。 久しぶりすぎて誰もいなくなってるかな(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベンツ CLSクラス W219 ご来店!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:43:41
お正月は岐阜、そして京都へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/04 14:27:49
明日のオフ会について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/26 17:32:42

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン mikasa号 (BMW 5シリーズ セダン)
11年ぶりに乗り換えました。 初のマイカーがE90の4発でしたが運転の楽しさを教えてくれ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
思い切って念願のBMW購入!! デザインとハンドリングの良さにほれぼれしております 安月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation