2019年01月05日
今日(1月5日)は、かみさんと娘の新車購入の最終商談。初売りで1月3日に、ダイハツの営業(スズキのモータス担当営業マン)と接触し、もう一声お願いしますとお願いし、本日スズキのモータースに行き、今日決めますと話しダイハツの営業と連絡を取ってもらい、その場で値引きを1万プラスして頂き商談成立。
(かみさんも娘もスズキの軽でスズキメインのモータースでダイハツを購入と少し変速です)
ダイハツキャストを購入ですが、値引きがかなり渋く2万です。これは、ダイハツ直販に行き見積もりした結果で、2台購入でも変わらないとの事です。
スズキのモータースは、スズキ商品でないけれどかなり頑張って頂き、ちょっと正直ここに載せる事が出来ないかな(ダイハツの儲けがこの値引きの差及びそれ以上と言う事かな)。ダイハツの名誉の為、値引きの差は数万違うと言う事で・・・。
新車に付けるカーナビとバックカメラの購入で、イエローハットに帰りにより、自分が昨年暮れに購入した、パイオニアの楽ナビAVIC-RZ901-R(妻)と楽ナビAVIC-RW901-R(娘)とバックカメラND-BC8Ⅱをセットで購入。かみさんが、2台買うから勉強してねを最後に一言。結果2台トータル2台セット分で15万8千円(税込)で購入。取付は、スズキのモータースで無料(取付ブラケット+ナビ配線ケーブル+ステアリングリモコンケーブル)。
ネットで検索すると、ナビ本体はイエローハットの方が安い。しかし、バックカメラをプラスした2台分と言う事で本体+バックカメラから値引きをして頂き、この価格になりました。
本日、トータル270万位の大きな買い物と成りました。娘は、自分の車は自分で購入と言う事で、出来る限り安くと言いながら、かみさんの値引き交渉で数万安くなり、してやったりですかね。。。
しかし、ありがとうの感謝があり、値引きの援助しか出来ない親ですが、可愛い娘です(親ばか)。
Posted at 2019/01/05 15:10:21 | |
トラックバック(0) | 日記