• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ren-Styleのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

次回の妄想・・・

次回の妄想・・・大分、暖かくなってきました。

これからだんだんイジイジしたくなりますよね~♪
小遣い入ったら何しようかと妄想してる最中でーす♪ 前車(タンカス)のようにエロエロ仕様にしたいと思っていましたが・・・
やはり軽とミニバンではめんどくささが数倍違います

※画像はタンカスのスピーカー、ドアノブ、ポケットにエロEDです♪

「ミニバンともなると・・・むずい!!」
「ああーー軽って簡単だったんだね!」
「何か弄ると絶対何かやらかすからなー!!」
「たいしてイジるスキルねーし!」

歳をとったせいか自信喪失・・・
妄想は肥大してるのですが、気力と体力が・・・

一応妄想してること・・・かな?

〇 セキュリティーランプ増設・・・メーターパネル外すの怖い!
〇 アウディー風側面発光・・・エンジンルームに配線せねば!
〇 フォグイカリング・・・どこから配線とおす?
〇 ウィボジ・・・キット買うかな!
〇 エアコンパネルLED打ち替え・・・失敗しそう、間違いなく!
〇 バック連動ハザード(遅延回路有り)・・・遅延回路どうすれば自作できるの?
〇 Fドア ウエルカムライト・・・ドアの配線めんどくさそう!
〇 ブリグリ・・・むずい、誰かレクチャーキボンヌ!!
〇 BMW風イカリング・・・これ、できそうもない!!

まだまだいっぱいあるのですが、どれだけ出来るか、何年かかるか、妄想で終わるか・・・

妄想だけでも楽しいですよね♪




Posted at 2010/02/16 23:46:12 | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2010年02月15日 イイね!

納車2ヶ月半でマフラーの錆び・・・

納車2ヶ月半でマフラーの錆び・・・先日、マフラーカッターを取り付けた際、マフラーを覗いたのですが・・・
な、なんじゃーこりゃー!!
うげっ
もう、さびてるやないけー!!

ガ━━(´・д・`|||●)━━ン

※他の画像はフォトギャラにあります

ということで早速Dに見せにいきましたが・・・

「マフラーはいずれ錆びるものですよ、逆に錆を落とすためにそこをこするとさらに錆びやすくなります」

と、説明!!

え?、でもまだ2ヶ月半ですよ!2ヵ月半!!
マフラー吊ってる金具も錆錆だし!!

納得いかないので.Dに錆落とし要求!!
ちょっといやな顔されましたが引き下がらずにさらに防錆塗装も要求!

「上司と相談してまたご連絡差し上げます」

ええ?即断しないの?

心の中で
「対応せーえんのやったらマフラー交換させるぞゴルァ!!ー」 ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!
とつぶやく・・・つぶやいただけ・・・(汗)

過去に錆でマフラー脱落させたことがあるので敏感になってるのかなぁ?
自分が騒いでるだけなんでしょうかねぇ?

未だDから連絡来ず
放置プレイ?
もしかしてクレーマー扱い?
ρ(・ω・、)イジイジ
Posted at 2010/02/15 11:05:01 | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2010年02月01日 イイね!

泥よけについて

みんカラ諸先輩方はリアハッチのワイパー等を外され、すっきりされてうっとりといいなぁーと見とれてるのですが
自分のはリアワイパー必須なのですよ~
( ◢д◣)ムゥ

何故かと言うと、小雨の日でもリアハッチのガラス面にタイヤが跳ねた水滴が、ものすごく付くのでワイパーをかけないと後ろが見えないのです。

原因としてOPで泥よけ(マッドガード?)を付けなっかたからかなぁ??
と思ってます
まさかこんなにもリアガラスに水滴がつくなんて・・・

対策考え中・・・なにも無いかも!!
 タダェマ((´‐公‐`))考ぇ中

Posted at 2010/02/01 19:21:44 | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2010年01月20日 イイね!

フォグランプHID化したが・・・

フォグランプHID化したが・・・先日、フォグランプをHID6000k(35w)に交換したのですが

なーんかものたりないんですよねえ~
ε-(;-ω-`A) フゥ…

*画像はタンカスとハイスタの光量の比較

なぜかというと、以前、前車のタンカス(今は嫁車)もフォグを

HID6000k(35w)に交換したのですが、その時はすごい

明るくて衝撃を受けました。

が・・・今回は、な~んか明るくないというかなんというか んーー?というか

納得いかない?

原因は何か?

1 タンカスとハイスタのフォグの形状、リフレクターの形状の違い?
2 同じ中華製でも購入元の違いによるもの
3 中華製HIDの購入時期による違いによるもの
  最近の中華製HIDはリレーがなくても安定しているが明るさが足らない?
  数年前の中華製HIDはリレーがないと安定しないが明るい?
4 単なる思い過ごし
5 外れだった

とか
もう分け分からなくなります(●´・△・`)はぁ~
これだったら思い切って55w買えばよかったなあー
後悔してます

もう壊れるまで買えないですのでこのまま使うしかないのですが・・・
(ノД`)ハァ

Posted at 2010/01/20 23:18:41 | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

いい歳したオヤジが・・・ 車いじりをやってますが何か?(爆) パクるしか脳がないですが何か?(喜) パクるのも限界がありますが何か?(怒) 小遣いが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウインカーLED化及びポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 16:41:37
フロントウインカー ポジション化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 22:52:51
ロアグリルにニスモ風ダクトを埋め込み!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 20:00:32

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
一気にイジルお金も、スキルもないので(涙) 毎月コツコツと、やれる所をD・I・Yしてみ ...
その他 その他 その他 その他
家族車

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation