• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ren-Styleのブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

えーまじですか?すいません( ̄ー ̄; ヒヤリ

えーまじですか?すいません( ̄ー ̄; ヒヤリ なんとなくみんカラトップページの下を見るとユーザーランキングなるものを発見!
デイリーマンスリーで各項目毎にランキングを見れるようになってます
ふと、1月の整備手帳のランキングを見てみると・・・



なんとぅー私が私が私が? 55位

まじっすかぁ?(゜ロ゜)ギョェ

やばいです、あんな整備手帳でこんな快挙をあげるなんて・・・詐欺ですた、すいません
先輩方は丁寧に何ページも費やして事細かく説明しているのに、自分のは読むに耐えない代物です

ほんとっすいません!!

でも、もうこんな奇跡は起こりませんから!

もうねたのストックがあまりない・・・
もう埋蔵金を使い果たしたのでお金がない・・・
緊急財政出動依頼(小遣い前借)して公的資金を注入してもらわないと・・・殴られそう
国債発行(カード払い)したら・・・追い出されてホームレス行きです
(o;TωT)o
Posted at 2010/02/04 18:05:38 | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2010年02月01日 イイね!

泥よけについて

みんカラ諸先輩方はリアハッチのワイパー等を外され、すっきりされてうっとりといいなぁーと見とれてるのですが
自分のはリアワイパー必須なのですよ~
( ◢д◣)ムゥ

何故かと言うと、小雨の日でもリアハッチのガラス面にタイヤが跳ねた水滴が、ものすごく付くのでワイパーをかけないと後ろが見えないのです。

原因としてOPで泥よけ(マッドガード?)を付けなっかたからかなぁ??
と思ってます
まさかこんなにもリアガラスに水滴がつくなんて・・・

対策考え中・・・なにも無いかも!!
 タダェマ((´‐公‐`))考ぇ中

Posted at 2010/02/01 19:21:44 | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2010年01月25日 イイね!

以前、熱帯魚を飼ってた証拠写真

以前、熱帯魚を飼ってた証拠写真最近、みつき@パパさんやせれなっちょ♪さんのブログで水槽の画像を拝見しました。

私も以前、熱帯魚にはまっていた時期があったんですよぉー
とても懐かしく思い、パソコンの画像を探すと、画像が残っていたのでアップしてみました。
こんなことならもっとバシバシ撮っておけばよかったなあと、今頃後悔してます。
まあ、まさか休止するなんてその当時は思っていなかったもんですから!! (*´Д`)=3ハァ・・・

水質管理する為のリトマス紙、木さく酢や生物ろ過する為の外部フィルタ、二酸化炭素のボンベ(通称ミドボン)も導入してました。
夏は水温上昇を防止するためにサーモスタッドにファンを連動させてファンの風を水面に当て、気化熱で温度を下げて自動で調整したり、冬は水槽の裏面側面を断熱したり、外部フィルタのホースの断熱などして電気代節約。
ランプはメタハラに憧れて形だけ似せたりしてました。(メタハラは高いので)
当然ランプはタイマーで制御です!!
この他にもいろいろやりましたねぇー 懐かしすぃー!! (>∀<)ノ

いやー水槽をながめるのが最高の癒しでしたねぇー♪

でも実は、この頃が一番妻の罵倒が絶頂をむかえていたのでした。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 


その頃、パソコンの自作を少々やっており、さらに熱帯魚にはまってました。
妻は特にパソコンの自作を毛嫌いし(オタクっぽいので)さらに熱帯魚とプレステのゲームもやっていたし、ガンダムも大好きでしたので、妻からみれば大嫌いな完全無欠のオタク完全体に見えたのでしょう。 実際そーかもしれませんが・・・汗

仕事やプライベートでストレスがたまった時、その癒しとして水槽をみてにんまりしてました♪♪(●^皿^●)にまー・・・
が、それを見た妻が「熱帯魚はまだきれいだからいいけどな!、それをガン見しているお前がキモイんじゃーハゲ!! 気色悪いわっ!このインドアオタクがーー」
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

妻もいろいろと鬱憤が堪っていたのでしょう、爆発してしましたした(´Д`ι)アセアセ
それから妻の前ではパソコンの自作とゲームは控えてます
ちなみに熱帯魚は妻が原因で止めた分けではありません。
引越しと子供が生まれて手が回らなくなったためですので!!

PS 誤解があるといけないので、妻とけっして仲が悪いわけではないです、逆にいい方ですよ!!
(○´д`A)フキフキ
Posted at 2010/01/25 09:15:17 | トラックバック(0) | 熱帯魚 | 趣味
2010年01月20日 イイね!

フォグランプHID化したが・・・

フォグランプHID化したが・・・先日、フォグランプをHID6000k(35w)に交換したのですが

なーんかものたりないんですよねえ~
ε-(;-ω-`A) フゥ…

*画像はタンカスとハイスタの光量の比較

なぜかというと、以前、前車のタンカス(今は嫁車)もフォグを

HID6000k(35w)に交換したのですが、その時はすごい

明るくて衝撃を受けました。

が・・・今回は、な~んか明るくないというかなんというか んーー?というか

納得いかない?

原因は何か?

1 タンカスとハイスタのフォグの形状、リフレクターの形状の違い?
2 同じ中華製でも購入元の違いによるもの
3 中華製HIDの購入時期による違いによるもの
  最近の中華製HIDはリレーがなくても安定しているが明るさが足らない?
  数年前の中華製HIDはリレーがないと安定しないが明るい?
4 単なる思い過ごし
5 外れだった

とか
もう分け分からなくなります(●´・△・`)はぁ~
これだったら思い切って55w買えばよかったなあー
後悔してます

もう壊れるまで買えないですのでこのまま使うしかないのですが・・・
(ノД`)ハァ

Posted at 2010/01/20 23:18:41 | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2010年01月15日 イイね!

今日も道路が・・・

今日も道路が・・・昨日に続き、今日も道路に雪が・・・

しかも今日はツルツルでんがなぁ~。

まじですかースタッドレスが空回りーーΣ( ̄ロ ̄lll)

今年買ったばかりでもつるつるには勝てまへん

国道までなんとかたどり着けましたが,なんせ仏滅納車なもので!!( ̄ー ̄)ニヤリッ

国道は雪は除雪されて問題なかったっす

話変わってブツが届きましたがな!

くっくっくぅーこれをまってました

光るリフレクターだす

休みに取り付けるとすっかな
Posted at 2010/01/15 17:33:52 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

いい歳したオヤジが・・・ 車いじりをやってますが何か?(爆) パクるしか脳がないですが何か?(喜) パクるのも限界がありますが何か?(怒) 小遣いが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウインカーLED化及びポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 16:41:37
フロントウインカー ポジション化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 22:52:51
ロアグリルにニスモ風ダクトを埋め込み!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/20 20:00:32

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
一気にイジルお金も、スキルもないので(涙) 毎月コツコツと、やれる所をD・I・Yしてみ ...
その他 その他 その他 その他
家族車

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation