• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

K4M-RS ENGINE

K4M-RS ENGINE Renault WINDや、Twingo RS Gordini ,Twingo RS, WIND Gordini 等に搭載されている K4M-RSエンジン。

Kangooに積まれているノーマルのK4Mをベースに、ルノースポールで高出力化を図ったエンジンだそうです。

実際K4M-RSエンジン搭載の車に乗ってみると、意外や意外、ノーマルのK4Mエンジンの持ち味である低回転域での粘り強さを、ちゃんと生かしてあって、待ち乗りでもぜんぜん不便を感じない!!さすが、ルノースポールチューンですね。

そして驚きなのはこのクラスで等長管!を標準状態で採用しているところ!!

写真はその等長管の装着状態の様子です。(普段の車両搭載状態ではバルクヘッド側なので全く見ることが出来ませんが・・・。)

スノースポールの手抜きなしの性能追求、本気を感じますねっ!!すごいです!!

※K4M-RSエンジンのカッコイイ動画です↓
ブログ一覧 | Renault WIND | クルマ
Posted at 2013/06/06 14:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松のやが好き^_^
b_bshuichiさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

GWの流鏑馬祭りへ準備が進む馬場で ...
pikamatsuさん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

この記事へのコメント

2013年6月6日 17:47
こんばんは(^^)

扱いやすいエンジンですよね~。
トヨタのテンロクは下がスカスカでしたから(^_^;)
このタコ足は限られたスペースでほんとに良く出来てると思いますよ。
低速トルクも生み出すのに貢献しているそうです。
コメントへの返答
2013年6月6日 18:15
いつもコメントありがとうございます~~!!

そうですよね~、もともとのノーマルのK4Mエンジンの持ち味である、あの粘り強さを実に上手く生かしてチューニングされていると思います。

ホント、タコ足、良くまとめましたよね~。芸術品の様ですらあります。

なるほど、ココも低速トルクを生み出している秘訣の一つなんですね~。

いや~~~、見れば見るほど美しい。見えないところにもちゃんとこだわり、性能の妥協はしない。スノースポール、ホント凄いですねっ!!

プロフィール

「@nobu33 さん、55000キロ達成、おめでとうございます~!ウチのWINDくんも50000キロの大台に乗りました~!(^^)」
何シテル?   01/19 21:34
カリプソですー。 英車・仏車大好き! お気に入りの車でドライブ最高! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

「カリプソ写真館」ウインドゴルディーニ 
カテゴリ:カリプソ写真館
2012/05/23 14:15:31
 
「カリプソ写真館」キャトル&カングー!! 
カテゴリ:カリプソ写真館
2012/05/23 12:35:47
 
「カリプソ写真館」カングーマルシェ 
カテゴリ:カリプソ写真館
2012/05/22 20:21:43
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
彼女のお気に入りのルノールーテシア4。走りも軽くて、とっても静か。どこまでもどこまでもド ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
クーペとオープン、一台で2度美味しい!! オープンの時のエグゾーストサウンドも最高!! ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
英国生まれの生粋のライトウエイトスポーツカー。 あのカミソリのように切れ味抜群のフットワ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
彼女がメインで使ってますがかなり楽しい車ですね! 世界で22台中の19号車です。 20 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation