お久しぶりです。
あけ過ぎましておめでとうございますww
1月ももう終盤にかかりました。早いですね(*_*)
寝正月でどこにも行かなかったしおたんです。
先々週はdaiちゃんと当てもなくドライブ(笑)

今年初のお山へ上がりました。
お昼は親方のブログを見て行ってみたかったリノスへ
2000GTやっぱりカッコいい
ご飯を食べた後は、ぽ氏との待ち合わせで駐車場へ。
小一時間ほど待ってもらい申し訳ありませんでした。
というか、到着まで早すぎませんでしたか?w
何気に初めてNCに乗ったかも。
思っていたより広くないのですね 新しい発見でしたw
ぽ号、横乗りでもわかるくらい剛性高いですね。箱車のセリカよりあるのでは?
お山駐車場にはヒロさんと、ヨカローさんヨコヤマさん等々やっぱりいつも誰か居ますね_(^^;)ゞ
少しお話して下りました。
そして、先週は巷では3連休でしたが、わたくしは普通に日曜日だけの休みでしたが、スタッドレスを買ってウレシの為、滋賀までメタセコを見に行きました。
普通に行くのは楽しくないので酷道を通って行きました。

思っていたより雪は無かったですね。次の日がスゴい事になってたみたいですが(汗)
百井別れ初めて通りましたが、普通に行くと見落としてしまいそうな別れ道ですね( ̄▽ ̄;)一度通り過ぎてしまいました(笑)
パワステの無い小回りの効かないジムニー君。3回も切り返してしまいましたww
さすがに交通量は少なく雪も他と比べると多かったです。
そんなこんなで第一目的地へジャストな時間に到着☆

お蕎麦屋『永昌庵』さん。
一度TRGで訪れてまた来たいと思って来れていなかった所。
かもざるです♪美味し
お土産に鯖街道名物鯖ずしを購入ww
お腹もみたし目的地へ
メタセコ並木
いやぁ~圧巻ですね。走っていてなんの前ぶれもなく現れるんですね(゜o゜)
写真におさめて木に触れて(笑)下から眺めて満喫してきましたww
ここまで来たのだからと、さらに北上し日本海まで出て帰って来ました。
海がキレイでした(笑)
夜ご飯は小浜市で海鮮丼を
『かねまつ』さん。このボリュームで900円は安い。5種類くらいの刺身がたっぷり、あら汁はおかわり自由!! 3杯もいただいちゃいましたww
帰りはさすがに酷道を通って帰る元気は無かったので小浜から舞鶴若狭で帰りました。
ETCが無かったので正規料金、3150円はちとイタかった…。
帰りキリ番get

本当は122222だけどww
Posted at 2013/01/20 20:54:24 | |
トラックバック(0) | 日記