• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

職安地デジ化プリ

職安地デジ化プリ 【ま、ただの日記です】
昨晩は寒かったですね。
例の如く真夜中の箱根エコPで7°C仙石原で4°Cでした。
木曜休みで夜更かしして寝坊するのが楽しみなのに早く目が覚める・・・
すごく損した気分だ!

今朝、開庁時刻に合わせ職安へ行く。
いつも併設された立体駐車場へ入るクルマは車道に溢れ列んでいるはずだけど、何故かガラ空きだった。
知らぬ間に職業紹介部と雇用保険手続き部は1Fと3Fに別れてくれて、重い雰囲気を避けれるようになった。

・・・そう、雇用保険手続きでした。
『UFOさん』の解除と『蝶々さん』の申請です。
    ↑
私のブログ、読んだ事ない方はワケわからないだろーなー(笑)
離職票を退職者から求められた事業者は手続きが面倒です。
退職後10日以内と制限まで付けられるし!
簡単に休んだり、就業時間自分の都合でテキトーだったり、すぐに辞めちゃうのは、事業主に迷惑かかるのでご注意ですよ!

これでUFOさんに二度と会う事はないのかな・・・(複雑)

そして・・・
『蝶々さん』!
良い!
とっても良い!!
仕事出来るし、気が利く!
覚えるのが早い!
〇〇だし♪
あとは元気さとスタッフ同士の和だな!
もひとりの『健康美さん』(笑)と仲良く話題も尽きないみたいだし、健康美さんはパーフェクト♪
私も仕事、張り切っちゃうね♪

この機会にスタッフルーム(通称医局、俗称弁当部屋)もキレイにした。
残るは私の部屋です。
地デジ化に乗り遅れ、無音な時期が長かった。
自宅から持って行った32型がデカ過ぎで狭い6畳一間で設置場所確保のために午後はひたすら大掃除と本棚の移動でまたまた重量挙げ大会でした。
途中挫折で80%かな?
まぁボチボチやりますかね!
しんどかったぁ・・・

さて、
昨晩みん友さんから直メが来ていて、11月5日(土)全プリに行けない人のために6日(日)に場を設けて頂けるそうです。
仕事は集計時期ではありますが、何を差し置いてでも出掛けたいと思います。
気を遣っていただいた方、心の底の底から感謝いたします。
先日のブログにて、いーなー!という思いが強すぎて、余計な事書いちゃったかな?と反省してました。
かなり嬉しい♪

(=∩_∩=)
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/10/27 21:19:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年10月27日 21:49
うらやましい…

茨城の山奥でAKBの「会いたかった」
歌います(T T)

今回はハワード語満載の回ですね( ^ ^ )
でもいい意味で「使える」人が入るとすごく
仕事にやる気がでますよね~
コメントへの返答
2011年10月27日 23:12
時間が合えば会えますよ!
私が行きますから!

AKB歌だけじゃなくて踊っちゃって下さい♪
歳相応でよく知らないですが、マイクスタンド跨ぐダンスはちょっとドキッとしますねぇ(笑)

使える人っていうよりも、やる気のある人かな?
従業員が楽しく仕事してくれてると私まで楽しくなって、結果頑張れるワケですね!
そうすると来てくれる方々にも気持ちは伝わるみたいで全部が活気づいてくるんです。
体力が追いつかない欠点もあります!
f^_^;
2011年10月27日 22:05
こんばんは!

“ 事業主 ” って大変なんですね。(驚)  お疲れさまでした。

今まで、私がよくわかっていない ( 知らなかった ) だけの事だと思いますが、『 UFOさん 』 だけでなく それぞれの方にニックネーム?がついていたんですね・・・(汗)
コメントへの返答
2011年10月27日 23:24
どうも!こんばんは!
事業主は中小企業含めてみんなそうじゃないかと思います。
けど、大変ながらもやり甲斐はありますね!
それを活かすか否かは気持ち次第かも知れないです。
でも事務的な事は嫌ですけれどね!

UFOさんの名付け親はシンボリルドルフさんでしたね(笑)
蝶々さんは偶然いた蝶のサナギのブログで閃いたんです。
健康美さんは私の頭の中で難産でした(笑)
皆さん、イメージ浮かぶのかな?
2011年10月27日 23:08
いい人が来てくれて

良かったですね!(^^)


重量挙げ大会(?)

腰にはくれぐれもお気をつけて

下さい・・・。
コメントへの返答
2011年10月27日 23:29
ありがとうです。
これからどんなになるのかワクワクしますよ!

実は右側の腰がちょっと痛いです。
仕事に悪影響出ないといいなと思います。
体力落ちたなぁ…
2011年10月28日 5:30
願いは通じるってやつですね♪
(*´艸`)

僕は11月3日のイベントに黒Zが間に合いそうにありません。
(-_-;)
自業自得なのですが…。
コメントへの返答
2011年10月28日 8:49
11月3日、平日にイベントあるんだ…と思ったら祝日でしたね(笑)
黒Z早くなおると良いですね!
2011年10月28日 7:31
良かったですねるんるん


ウチの旦那と友達は、トンボ帰りなのかな?どうなんだろ。
コメントへの返答
2011年10月28日 8:56
どーもです!
(゚▽゚)/
くらぽんさんはその日たしかドックうけるんでしたね。
なかなか全ての人が都合合うって難しいですね。
2011年10月28日 13:50
全プリに日程が増えて良かったですね!
これでプリ&オーナーさん達と感動のご対面の予感、でしょうか(^0^)!
私もまたオフ・ミーティングで皆さんにお会いしたいです。

事業主をされていると手続き関係に始まり、何かとやる事が多くて頭を悩ませるそうですね。零細企業たるウチの社長もそういう仕事は非常に嫌がっております(笑)

とはいえ、手続きよりも「経営」をする重圧の方が実は堪えそうな気配も・・・。
私はせめて「従業」の面でのスペシャリストを目指します。
目指せ『蝶々さん』と『健康美さん』!爆
コメントへの返答
2011年10月28日 19:30
どーもです!
またブルのオフみたいなのあったら出掛けちゃいますよ!

なかなか自分の仕事だけやってればいいワケでないので面倒ですね。
新人さん入ったら教えていかなければならないし、退職でも求人や雇用手続きなんかでも半日くらいすぐにつぶれますし、来月は保険集団指導あるし、保健所とか消防の立ち入りとかイロイロあるんですね。
幸い、お金の管理はカミさんがやってくれてますが、お小遣まで完全管理は辛いです。

『健康美さん』は少々ひねり不足だったかもなんで、『パフェさん』に変えます。(笑)
欠点ないコなんです。

プロフィール

「乙女、走ってきた!」
何シテル?   08/07 02:26
R6 9月 RZ34納車 最終型P12プリメーラ20Vに乗ってました。 型は古いけどシケには強いです。 私と兄の夢のゆりかごのようなモノです。・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ベースグレード6速MT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
RZ34
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
一目惚れでした。 とある理由により写真が一枚も残ってないのが悔やまれます。 ・・・と思 ...
日産 エクサ 日産 エクサ
パルサーEXAの後に買った日産EXAクーペ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation