• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

何年目だっけ?

夫婦の記念日だけど、さすがに…もう…ねぇ…

久し振りにデカイ仕事と急患ラッシュでヘトヘトだったけど、終業後に慌ててプリメーラに飛び乗る!

毎回ミスドで「やっぱり!」と言われるのがシャクだから往復一時間かけて隣の隣の市までペコちゃんのお店にケーキを買いに行った。
遅い時間までやってるお店を知らないのとウケ狙いだった。

バレないように手提げバックで隠しながら帰宅したら不自然さですぐにバレた…

カミさんはちらし寿司、娘もお菓子?スイーツと手書きプレートをちゃんとこっそり用意してた。



ま、それだけなんだけどね!
モノより思い出!
使いもしない宝石よりずっと良い!
だいたいダイヤモンドなんか棄てるほど持ってるし…?
…って言うか、記念日はご馳走食べる日になっている(笑)
ブログ一覧 | 大切な思い出 | 暮らし/家族
Posted at 2012/10/16 22:03:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

街の様子
Team XC40 絆さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年10月17日 0:14
こんばんは^^

「それだけ」と謙遜してしまうような事柄が、人生をとても豊かにするものであると私は思っています^^v
モノ自体も魅力的ですが、モノ単体では価値は中立的ですよね。
そこに積極的な意味付けを与えるのが、「思い出」という甘美な記憶なのだと思っています^^

おめでとうございます。
末永くお幸せに^^
コメントへの返答
2012年10月17日 21:28
こんばんは(^-^*)/
そしてありがとうございます。
ワルめーら@Terryさんのメッセでかなり元気になれました。
みんカラならでは一期一会は大切にしたいと思います。
少しずつ復活していくつもりです。

♪「なんでも無いような事が幸せだったと思う…」な、流行り唄がありました。
少し歌詞内容が重くてあまり好きではありませんでしたが、この部分のフレーズは好きです。
人それぞれ価値観違うけど、我々家族は心身が健康で笑っていられたらそれだけでいいとお互い思ってます。
逆に指輪なんか贈ったら叱られますね(笑)
似た者夫婦かな?
だから娘も自然体に優しく育ってくれているから楽じゃないけど満たされていますよ!
2012年10月17日 0:25
お嬢さんも祝ってくれるなんて素敵な家族ですね♪
( ^ー゜)b
コメントへの返答
2012年10月17日 21:35
たった今までその娘の歯を削ってました(泣)
親の私が治せる喜びと悲しみを味わってます(笑)
日産大好き!さんトコの娘さんもいつもお父さんと一緒みたいに受け取れますからきっと素敵な家族だと思いますよ!
来春は上手く行くと善いですね!
今頃頑張ってるのかな?
2012年10月17日 6:59
おめでとうございます!

大切な家族と過ごす時間、それだけ…いや、それがいちばんの宝物だと思います。

ダイヤモンドなんていつでもお金で買えますが、そういった思い出、時間は買えませんからね。

素敵なご家族ですねwこれからも末永くお幸せに(^ε^)♪
コメントへの返答
2012年10月17日 21:54
どうもありがとうです♪
私も宝物だと思いますよ!

…って、ダイヤモンド(使えなくなったモノ)は沢山ありますが、やっぱり高いから易々とは買えないです(笑)

無駄に歳だけはとりましたが、得たモノといえば、必要以上に欲を持たない、見栄はらなければ案外人生気が楽だとわかりました。
人より良い暮らしとか、良い家、良いクルマ、ブランドな服、学歴…
だんだんくだらないって思えたら幸せに成れそうに想えてきましたよ!
ま、この辺も個々の価値観なんでしょうね!
とりあえず、私は家族かな?
2012年10月17日 8:08
おめでとうございます!
「やっぱり」のミスドを持ち帰っても奥様にとっては嬉しい筈ですよ…記念日を忘れてないんですから。
コメントへの返答
2012年10月17日 22:02
どうもありがとうです(^0^)/
実は私も娘も甘党じゃないからカミさんは我慢して遠慮してるみたいなんですよ!…スイーツ♪
だから、回転寿司屋とかに行くと水を得たカメみたいに?デザート嬉しそうに食べるんです(笑)
大好きな人が幸せそうな顔してると嬉しいですよね!
それだけの事です!
先にも書きましたが、ウチは記念日はご馳走な日です(笑)
2012年10月17日 12:45
すてきじゃ~ないのっ (^O^)/
とにかく、家族そろって祝おうって~のが
 何よりいいじゃ~ないの♪
うちも、今月末だけど…どうしようかな?
               ん~  ふふふ
コメントへの返答
2012年10月17日 23:54
モノより思い出…は、通勤トレノさんトコのセレナのキャッチコピーでした。
このコピー好きなんです!
ウチは祝うと言うより食べるです(^0^)/
それで満足です!
パーティーとか大袈裟なものじゃなくて、小さなサプライズしたら喜ぶかもですよ!
例えばこっそり別荘買ってあげるとか…
ふふふ!

m(__)m
2012年10月17日 17:07
ちょっとした気遣い
ちょっとした思いやり
ちょっとした感謝

「ちょっとした」事って時に見落としがち、忘れがちですがハワードさんはちゃーんと考えていらっしゃる。
「楽しかった」 「嬉しかった」 と言う思い出が何よりもまばゆく輝いているのが伝わってきます!

また来年も素敵な記念日を迎えてくださいませ!(^v^*)
コメントへの返答
2012年10月18日 0:24
ん!どうもありがとうです(^O^)
考えてると言うよりむしろ何も考えてないですよ!
ただ、みんなで楽しめたらな!位です。
単純に面倒な事が嫌なので、緊張感漂う家にしたくないだけです。

実は私の親は逆でした。
機嫌伺わざるを得ない生活を強いられてきて、今となって誰も幸せには成れない事を知りました。
経験からです。
愛されたいなら愛さなければダメです。
愛情のゴリ押しほど空しいものはない…これは私が得た教訓です。

某氏にだけ腹を割って境遇を直接話した事がありました。
『例のトラブル』の後、「親は敬わなくてはいけません」みたいなブログを書かれていたみたいです。
ま、世間常識的に当然な事なんでしょうが、私は少し考えが異なります。
敬われたいのなら相応に接するべきだと思います。
でなけりゃ、某国故将軍さまに近くなってしまう気がしてなりません。
あ、この辺りは私の価値観です。



でもなぁ…
たしかその方も似た境遇だったと話してたはずなんです…
あ!独り言です(笑)
2012年10月17日 20:10
こんばんは!

おめでとうございます!わーい(嬉しい顔)

忘れないことが大切でないかと思います。
( とコメントしつつ、自分自身に言い聞かせている・・・苦笑 )
コメントへの返答
2012年10月18日 0:38
こんばんは(^-^*)/
しばらくの間、みんカラ的に引きこもりしてましたが、ちゃんと見てましたよ…
m(__)m
シンボリルドルフさんのご家庭も記念日ありましたね!
忘れないと言うよりも覚えていた方が良さそうな事を必要以上に増やさない事が良いかもです。
それに、義務感よりも喜んでもらいたい感が上です。
どうやらウチはみんなそれぞれにそう思ってたみたいで、こっそりサプライズしてやろうみたいでした(笑)
こんなウキウキ感が娘の世代にも引き継がれてずっと幸せに過ごせて行けたらと願ってやみません!
2012年10月17日 22:26
こんばんはです
記念日なんですね、おめでとうございます♪
私は結婚記念日とカミさんと子供の誕生日を間違えると
100叩きの刑が待っています(笑)
派手なことよりも愛情が一番ですよねww
コメントへの返答
2012年10月18日 0:45
こんばんは(*゚ー゚)v
どうもありがとうございます。
え?100叩きは辛いですねー…(笑)
シンボリルドルフさんのコメント返信にも書きましたが、記念日は必要最小限にしたら良いかも知れませんね!
でも、たまに自分の年齢は忘れる事はあります。
潜在意識的に意図的でもありますが…
2012年10月18日 17:56
どうもです\(^_^)

多くは語りません!
だって、“幸せ”なんだから写真で、ソノ深さが理解できますよ!!

是非、家族でこういう形を大切にしたいものですねー(^^)


オメデトウゴザイマス(*^^*)
コメントへの返答
2012年10月18日 22:50
こんばんは(゚▽゚)/
遅くなりました。
ありがとうです♪
言い訳ですが、携帯バッテリーが急にダメで、充電器つなげたままでも消費してしまい携帯放置してました。
三時間でやっと50%です…

写真、食べながら慌てて撮りました。
こんな機会でもそんなに大袈裟にしないのが良いかもですね。
2012年10月18日 18:57
おめでとうございます。そしてなんて いいお子様 きっと育て方がいいんですね~今時の子供はなかなかできませんよ\(^-^)/
コメントへの返答
2012年10月18日 23:00
こんばんは(*゚ー゚)v
いつもありがとうございます。

育て方って何もしてないですよ!
字とか計算とか教えた事ないですし、ギターも見よう見真似でした。
あ、自転車は教えたな!
懐かしいなぁ!
私がダメ親父だからほとんど何もしてあげられなかったです。
自然体が良いですね!
逆に教わる事が多いですよ!

プロフィール

「乙女、走ってきた!」
何シテル?   08/07 02:26
R6 9月 RZ34納車 最終型P12プリメーラ20Vに乗ってました。 型は古いけどシケには強いです。 私と兄の夢のゆりかごのようなモノです。・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ベースグレード6速MT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
RZ34
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
一目惚れでした。 とある理由により写真が一枚も残ってないのが悔やまれます。 ・・・と思 ...
日産 エクサ 日産 エクサ
パルサーEXAの後に買った日産EXAクーペ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation