• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハワードのブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

六枚目

1/26のバーコード画像はこちら!

Posted at 2012/02/09 02:09:19 | コメント(0) | 資料保管庫 | 日記
2011年12月24日 イイね!

そんなヒロシ…とプリメーラ

【画像の①から⑦は削除しました。著作権とか不安になりました。見たい人は買って下さい。本当にゴメンなさい…】
  ↓
以下本文

ヒロシです…
画像①

先日、クリスマスプレゼントとして?買ってもらったクレヨンしんちゃんの「あっぱれ戦国大合戦」のDVDのレポートです。
夜遅くまでずっと見てたよ!

画像②

後ろ姿はP12っぽいかな?

しんちゃんがある理由で戦国時代にタイムスリップしてしまい、野原一家も追いかけるようにP11プリメーラでタイムスリップ。
キレイな姫さま「蓮ちゃん」をめぐり、大国の悪玉大将に小国の武将「お股のおじさん」がしんのすけ一家と共に戦い、国を守り、家族を守るお話。
画像③
お互い好きなのに身分の違いで歩み寄る事が出来ず、もどかしい仲をしんちゃんが、一家が、我らがプリメーラを使い戦い、間を取り持ち、ハッピーエンドになるはずだったのだけど・・・
画像④

ホワイトのメーターはもしや…

画像⑤

こんなにぶつかったらエアバック開きそうですが、細かい事は気にしない!
画像⑥
敵陣へ!
この色のP11セダン、どこかで見たゾ!
画像⑦
ヒロシです…
家族を守るために頑張ってみせますが…
ヒロシです…



ところで、今宵はクリスマスイヴらしいですね♪
ささやかな受付のデコレーションです。

パフェさんと蝶々さん(過去ブログ参照されたし)はどうしてもこの日だけは早く帰りたい!らしいので、まあ普段かなり頑張ってくれてるし、ボーナス給料あまりたくさんあげられなかったから、いつもよりかなり早く仕事おしまいにしました。

若い頃って楽しそうだなぁ…
なんだかうらやましいなぁ…
おじさんもまぜてくれよ!
ダメだろなぁ…(笑)

メリークリスマス♪
Posted at 2011/12/24 16:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 資料保管庫 | 音楽/映画/テレビ
2011年12月21日 イイね!

サニーB11改もどき

サニーB11改もどき以前から、やり残してたことで、歴代愛車を順を追って掲載するつもりだったけど、ずっと忘れてた・・・

ダイハツシャレード⇒日産パルサーN10クーペ・・・と来て、そのまま中断でした!
写真がなくなってしまったので、N10同様にお絵かきをしようと思って書くけどなんだか幼稚園児の絵みたくなってしまった!(笑)

ま、どこかで写真をお借りして茶を濁そうと思ったけど、同じ様なサニーB11セダンがWebから見当たらない。
赤の似た写真を見つけたが、そのままではつまらんかな?と、画像加工してみたら予想以上にそっくりになった!

以前のブログで書きましたが、N10は不慮の交通事故で失い、今年の夏に探して久しぶりにお会い出来たディーラーのAさんが当時あわてて見つけてきてくれたクルマだ!
【https://minkara.carview.co.jp/userid/663860/blog/23481661/】

最初はあまり好きではなかったのだけど、フィンタイプのアルミホイールを手に入れ、ステッカー類、エンブレムも全部取っ払い、タイヤは当時としてはかなり太い185/70 13インチを入れ、汎用のリアスポイラーを両面テープで固めた!
なかなか渋くなってきたので調子にのってグリル部を真っ黒なスプレーで塗りつぶした。
これがなかなか決まって、他所車からはあまり近づきたくない雰囲気を醸し出すことに成功した・・・と、勝手に思っていた。
1.3リッターの廉価版らしかったが、E13エンジンはなかなか良く回り、結構速かった!

今でこそこんな私ですが、若いころはいくつかの恋をしまして(恥ずかしm)、カミさんに初めて出逢ったころのクルマで、そりゃもうアチコチ走りまくりました!
中央道80Km/h制限5割増しで夜遅くに巡行していてパトカーに追いかけられたのは若気の至りともうしましょうか・・・
つまり、そんなに走行性能が良かったんだよ!と言いたかった(笑)

楽しかったなあ!

B11サニーのナンバーは偶然に割と良い数字で、このナンバーは今、乗っているプリメーラP12のナンバーと一緒です!
思い出が詰まったクルマでしたからね!
Posted at 2011/12/21 02:07:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 資料保管庫 | クルマ
2011年10月30日 イイね!

ドライブにオススメなマイナーな音楽♪①

ドライブにオススメなマイナーな音楽♪①ちょいと出掛けてきた。

先日ブログ米返で、
『はかせ太郎&ナンタラ』
って書いたけど、古いCD引っ張りだしたら
『KRYZLER&KOMPANY』
でした。
訂正します。
思い込みってなんだかなぁ…

夕暮れ時か真夜中、クルマの窓を開けて煙草燻らし、独りきりで流す程度のペースで、眉間にシワを寄せて気取って聴くと良い♪
自分がもしかしてカッコイイと勘違いが出来る。
片手にブランデーグラスはダメだと思う。
ハイネッケンはもっとダメかな?
運転中は(笑)

久し振りに聴いた。
なかなか良い♪
オススメ!

誰もが知ってる『白鳥の湖』
関連情報URL : http://youtu.be/XW2OiDrTNXs
Posted at 2011/10/30 05:14:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 資料保管庫 | 音楽/映画/テレビ
2011年07月01日 イイね!

7の記念日

7の記念日今朝、通勤途中で、70000Kmを達成♪

7月1日に7万キロはおめでたい!
・・・そうでもないか(笑)
Posted at 2011/07/01 11:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 資料保管庫 | クルマ

プロフィール

「地元なのに初めて箱根大観山に行ってみた。まぁ大した事ない。途中、5台のRZ34とすれ違う。全部違う色。 大観山ってダイカンヤマと思ってた。」
何シテル?   08/24 17:46
R6 9月 RZ34納車 最終型P12プリメーラ20Vに乗ってました。 型は古いけどシケには強いです。 私と兄の夢のゆりかごのようなモノです。・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ベースグレード6速MT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
RZ34
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
一目惚れでした。 とある理由により写真が一枚も残ってないのが悔やまれます。 ・・・と思 ...
日産 エクサ 日産 エクサ
パルサーEXAの後に買った日産EXAクーペ。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation